引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

三軒茶屋の住みやすさを徹底解明!【治安も大事】

PR

三軒茶屋

世田谷区三軒茶屋の住みやすさは、一言でいうと「食の街。そしていつのまにか行きつけのお店ができる街」です。

下町っぽさを残しつつも若者向けの飲食店が数多くあり、何気なくふと入ったお店がやたらと美味しかったりします。

三軒茶屋駅の周辺は商店街となっており、近くに住宅街もあるので利便性はかなり高いです。

東急田園都市線で渋谷から2駅(急行だと1駅)しか離れていないため、とても住みやすいスポットで僕も数年間住んでいました。

そんな三軒茶屋、略して三茶の魅力に迫っていきたいと思います。

世田谷区(三軒茶屋含む)のデータ

住みやすさ
住みにくい住みやすい
家賃相場
1DKで11.5万円
安い高い
田園都市線で二駅離れた桜新町は12.3万円。
JR/メトロ/その他 路線名
東急 田園都市線、世田谷線
主要な駅名 到達時間 経路の例
新宿 15分 東急田園都市線→渋谷駅→山手線
池袋 24分 東急田園都市線→渋谷駅→山手線
渋谷 4分 東急田園都市線
横浜 34分 東急田園都市線→渋谷駅→東急東横線Fライナー特急
主なスーパー 営業時間
西友三軒茶屋店 7時~0時まで
フーディアム三軒茶屋店 24時間営業
肉のハナマサ三軒茶屋店 24時間営業
人口
916,138人(令和4年12月)
少ない多い
犯罪件数
3,676件(令和4年)前年-297
少ない多い
犯罪発生率
0.4%
少ない多い
外国人居住数
25,316人(令和4年12月)
少ない多い
知名度・地名ブランド
低め高め
なぜか知名度はそこそこ高い。
駅の混雑度
田園都市線なので朝はかなり混雑する。
一人暮らし向けor家族向け?
家族でも一人暮らしでも住みやすい。
居酒屋の数
少ない多い
居酒屋はかなり多く、個人商店の味のあるお店がある。
気になる人や友だちを家に誘いやすいか・家デートがしやすいか
誘いづらい誘いやすい
渋谷からも近く、三軒茶屋自体にも飲み屋が多いので友だちや恋人は誘いやすい。

参考:警視庁

参考:世田谷区公式

参考:一人暮らしをされる方へ、治安のお話

このエリアがランクイン:男性にオススメの住みやすさランキング

このエリアがランクイン:【渋谷に近い】住みやすさランキング

三軒茶屋のざっくり住みやすさデータはこんな感じです!

三軒茶屋に住みたい!と思った人は、三軒茶屋の不動産屋に潜入調査してきて、特におすすめのお店をまとめた記事があるので、見てみてください!

三軒茶屋駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】

三軒茶屋の特徴

数多くの小料理屋、焼肉屋、焼き鳥屋などがあるため、アルコールが好きな人にはたまらない街です。しかもそのお店のどれもが個性的。

深夜営業している和食屋さんで、まったり夜のゴハンを楽しんだりもできます。(例えば、食堂おさかという夜もやってる和食屋さんは、お味噌汁が5種類の味噌から選べます)

スーパーは西友やダイエーがありますが、ほとんど駅前の大きな西友で済ませることができます。

街の雰囲気は下町そのもので、道はちょっと狭めです。割と繁華街と住宅街が近いので、便利な反面、夜もうるさい時があります。

僕も三軒茶屋に住んでたのですが、引っ越してきた中国人がうるさくて引越してしまいました…。そうならないためにも、物件探しは夜も行ってみましょう。

三軒茶屋北口(北側・西側)

 

三軒茶屋といえばこのそびえ立つキャロットタワーが有名です。

26階にある展望台はなんと無料で入ることができ、営業時間も朝の9時30分から夜の23時までとかなりのふとっぱら。

住んでたときはぼくのお気に入りスポットでした。

こちらがその展望台。

平日の昼間は割と混んでいますが、夜はガラガラなので、ぼんやりできるステキ空間になります。

仕事で疲れた夜に、ふと思い立って夜景を見る…そんなこともできちゃいます。

…失恋したときとかここで夜景を見ながらぼんやりしてたなぁ…(遠い目)

無料スペースの他にも、軽食コーナーやレストランがあります。

こちらは軽食のコーナー。

無料の場所に比べると、ソファがちょっといい感じになってます。

500円のスパークリングワインで少し優雅なひととき…。

のんびり景色を楽しみながらまったりできるのでかなりコスパ良いです。

夜に行くとさらにムードも良くて、デートにも最適。

レストランはさらに落ち着いた空間になっています。

たまにジャズの生演奏も!

展望台にはなぜかラジオの収録スタジオも入っているので、ご当地の有名人が見れるかも。

とにかくまったりできる展望台なので、三軒茶屋に住んだら一回は行ってみて下さい。

さらにキャロットタワーの2階に入っているツタヤも書店部分が大きくかなり便利です。

 

三軒茶屋は大きな西友があるので、食料品や日用雑貨には困りません。もちろん食品階は24時間営業なので、夜中遅くにカレーうどんが食べたくなっても大丈夫。

西友はウォルマート系列なだけあって、物価も割と安いです。ここのお刺身やお惣菜が意外と美味しいのでオススメです。

三軒茶屋に住んでたときは、この西友が便利すぎてコンビニにほとんど行かなかったなぁ…。

茶沢通りには数多くの居酒屋が軒を連ねています。

焼き鳥屋が尋常じゃないほど多いのもこの街の特徴です。

ぼくのオススメはこのやきとり倶楽部。

カウンター席もあって、お一人様もOKです。

こちらのうどん屋さんはちょっとオシャレな雰囲気で、女性1人でも入りやすい感じ。

少し裏に入ったところにある、徳島ラーメン&居酒屋の「サンチャ フカミ」

めちゃくちゃ美味いです。

夏限定の冷やし中華が、ものすごく美味かったんだけどまだやってるのかな…。

生パスタのお店、ヨーロッパ食堂も美味しいのでオススメ。

三茶は美味しいお店がめちゃくちゃあるので、適当に入っても当たることが多いです笑

ただ、メインの通り以外はかなり狭めの道が多いので女性の夜道は気をつけてください。

緑道もあるので、お散歩にもちょうどいいです。

夜は結構暗いんですけど、変な人を見たことはなかったな…。

昭和な香りが良い三茶小路飲食店街(ゆうらく街&なかみち街)

細い路地にひしめき合う飲食店、これも三軒茶屋ならではの光景です。

一見、ヤバそうな感じにも見えますが、個性的なお店が多く、魅力的なエリアです。(火事とか地震のときは怖いけど…)

昼間に撮影したので、営業はしてなかったんですけど、このラジオ焼(たこ焼きのたこがこんにゃくになったやつ)は美味しいので、ぜひぜひ。

ホルモンからイタリアン、フレンチ、焼き鳥、クレープなど、ここにくればほとんどの料理が食べれるんじゃないか、というくらい充実している三茶小路飲食店街。

もし一人暮らしで寂しくなったら、ここらへんで適当なお店に入ってみるといい気分転換になるかもしれません。

肉のハナマサもあって便利ですが、ぼくはもっぱら西友ばっかり行ってたなぁ…。

三軒茶屋南口

南口にカラオケ館とビッグエコーがありますので、カラオケ好きにもピッタリ。

昭和女子大学もあるので、女子大生が結構歩いています。お嬢様学校なのか、割とみんなおとなしめな感じの女性が多いかも。

南口を少し歩くと、世田谷区の上馬、下馬という住宅街の地区があります。こちら側は割と静かなので、住みやすい住宅街です。

休日のたびに行ってた洋食屋さん、アレックス。

昔ながらの美味しい洋食が食べれます。(ぼくのおすすめはハンバーグかビーフシチュー)

写真撮りに行ったときはちょうど定休日でした。

残念…むぐぐ。

こちら側にはダイエーがあります。

ダイエーってイオンになっちゃったんですね…。

住宅街はこんな感じ。

低層マンション多めです。

上島珈琲店があり、ほかにも星乃珈琲もあります。

住宅街ですが、途中途中でオシャレなお店があるのが三軒茶屋らしいポイントでもありますね。

こっちにも商店街がありますが、茶沢通りのほうが賑やかな感じ。

あとは駅前にすずらん通りという短い商店街もありますが、こちらはサラリーマンが好きな感じの飲食店が目白押しです。

三軒茶屋の夜の雰囲気

駅前の広場はこんな感じで、20時前後でも人がそこそこいます。

茶沢通りはこんな感じ。

飲み屋が多いので、道行く人で混雑しています。

飲み屋が多い道から一歩入ると住宅街です。

住んだことがあるんですけど、意外と結構暗め。

高速道路付近はさすがにかなり明るいですね。

そして飲み屋がたくさんある三茶3番街。

ココらへんに住んでたときは、ふらーっと入っていってたんですけど、改めて行くとどのお店も個性が強くてなかなか入りづらい…笑

事前に行きたいお店をネットでチェックすることをオススメします。

迷路のような細い道を歩いて行くと、昔ながらのスナックもあったりして、こういう雰囲気が好きな人にはたまらないはず!

キャロットタワーから見た夜景です。

ここの展望室は無料で夜遅くまで開いています。

三茶に住んだらここはぜひ行ってみて下さい。

三軒茶屋で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い

三軒茶屋がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?

「三軒茶屋周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!

希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!

深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。

住みやすい街でお部屋を探す


三軒茶屋のうわさ

・三軒茶屋の語源になった茶屋は今でも一軒だけ存在している。

・しかしその茶屋は田中屋陶苑という瀬戸物屋さんになっている。

・24時間営業のスーパーが5件もあるらしい。

・築年数が古い建物がざらにあるので、物件選びの時は注意が必要。

・90年代は荒れていたが、今はだいぶ良くなったらしい。

・やはり家賃は高め。

・実は芸能人も多く住んでいるらしい。

三軒茶屋の賃貸

3万円前後から物件はありますが、相当古い物件になります。

1Kタイプだと8万円前後でもそこそこありますが、RC(鉄骨鉄筋コンクリート)タイプだと狭い物件しかほぼほぼありません…。

1LDKタイプのちょっとオシャレな物件になると、駅から徒歩10分くらいでも12.3万円クラスになります。

結構高い、三軒茶屋の家賃事情…。

ちなみに茶沢通り沿いだと、休日は商店街のBGMがめっちゃ聞こえてくるので避けたほうが良いです笑

相場より安い物件はかなり見つけにくい

相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。

安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。

イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!

わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。

▶最新情報を教えてくれるイエプラはこちら

三軒茶屋の事件

2011/12/24・・・クリスマスイブに婦女暴行が発生した。

2008/5/27・・・太子堂強盗事件。太子堂2丁目路上で現金を奪われる強盗事件が発生。通行中の男性に対し、突然無言で腹を殴打し財布を強奪。

住みやすい街でお部屋を探す


三軒茶屋に引越しするべき?まとめると…

・渋谷まで田園都市線で4分という超好立地。

・アジア系外国人が多い。(中国人、朝鮮人)

・ピッキング強盗や婦女暴行が割と多いといううわさがあるので、女性に進めづらい。

・ものすごく飲食店が多い。

・お酒好きな男性にとっては楽園。

・治安が多少悪くても飲み屋の近くに住めて、都心も近ければ良い!という人には引越しをオススメします。

・三軒茶屋付近でお探しの方は、田園都市線で二駅離れた桜新町、近くの下北沢中目黒学芸大学などがあります。

・三軒茶屋がある世田谷区の住みやすさはこちらです。

女性目線の三軒茶屋一人暮らし検証記事はこちらです。

※路線別、家賃別は下にあります。

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP