引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

アパマンショップの評判・口コミは悪い?やばい?実際に行ってみた感想も紹介

PR

アパマンショップの評判のイメージイラスト
誰でも知ってるアパマンショップ、実際のとこ評判・口コミはどうなの?「悪い」とか「やばい」とか聞くけど気になりません?

僕は気になったので、アパマンショップって有名だけど評判はどう?ってとこを解説します。

実際に、僕がアパマンショップにお邪魔した際に感じた感想や、他の人の良い・悪い評判、メリットやデメリットも紹介します。

あとは、向いてる人向いてない人、おすすめポイントなんかも余さず書いちゃいます。

あ、もちろん、僕はアパマンショップの回し者ではないです。その辺は安心して、あくまで第三者視点からの情報として参考にしてください(笑)

アパマンショップの良い評判・口コミ

Twitter上でアパマンショップの評判を検索してみると、「対応が良かった」という声が多いようです。

もちろん、対応が悪いとの声もありますが、相対的にポジティブな声が多かったので、アパマンショップの悪い評判は必ずしも合ってるわけではありません。

アパマンショップの悪い評判・口コミ

アパマンショップの悪い評判として声があがっていたのは、「対応が悪い」という口コミです。良い評判で「対応が良い」との声が多かった点をみると、アパマンショップが悪いというよりは、対応する人や店舗によって評判が大きく変わりますね。

アパマンショップはフランチャイズの店舗数が多いため、店舗によって異なる教育をしている可能性があり、評判が分かれているといったところでしょうか。

僕が実際にお店に行ってみた感想

僕が感じた、アパマンショップに関する正直なところをお話しします。1店舗だけでは分からないと思ったので、3店舗ほどアパマンショップを回ってきました(大変でした)。

池袋駅前店の外観
↑池袋駅北側の細い路地の先にある店舗でした。

恵比寿店の外観
↑恵比寿駅を東口から出て徒歩1分のお店。

下北沢店の外観
↑下北沢駅から歩いて30秒。賑やかな通りに面してます。

スタッフに清潔感があってキモチ良い!

アパマンショップに共通して言える素晴らしい点。それは、スタッフに清潔感があることだと思います。

ブログを書く都合上、他の不動産屋にもわりと頻繁に行ってるんですが、アパマンショップのスタッフさんはレベルがかなり高いように感じました。

営業マンがよれよれのシャツを着てたりするとイマイチ信用度が下がるんですが、皆さんパリっとした服装で清潔感アリ。

あ~、アパマンショップでなら、ちゃんとした部屋探しができそうだな~、と感じさせてくれました。

プロならではの視点で解説してくれた

毎回、初めて一人暮らしするお部屋を探してもらう(という建前)で来店するんですが、どの店舗でもわりと丁寧に教えてくれました。

初期費用がなんたら、契約書がどうたら、みたいな契約に関することから、一人暮らしのための豆知識まで。

「料理好きならIHよりガスコンロが良いぜ!」とかも教えてくれて、部屋探しがはかどりました。

対応が悪い不動産屋だと、とにかく部屋の紹介!契約!ハイどうぞ!あとは勝手にお願いします!…みたいに放置されることすらありますからね。

物件数はやっぱり多い!

さすが大手と言うべきか、物件の情報は多そうな印象を受けました。

「池袋も良いけど、新宿辺りも捨てがたいなぁ~」みたいなぼんやりしたことを全店舗で言ってみたんですが、どの店舗でも、ちゃんと満足できる量の物件数を紹介してくれましたよ。

店舗同士のネットワークができてるのかもしれません。「山田不動産屋」みたいな、その土地に強い的な不動産屋ではちょっと難しいと思います。

物件の良さをゴリゴリ押してくるわけじゃない

3店舗で合計10件くらいお部屋を紹介してくれたんですが、どの物件についても、素人が見ても分からないダメなところも教えてくれました。

家賃が安くて、しかも駅近という好物件があったんですが、その時の営業マンは「線路近いから夜うるさいかもしれないですね…。〇〇(僕の本名)さんって夜型ですか?」と聞いてくれました。

事実、僕は夜型でうるさいのはニガテ。線路沿いに住んだことが無く気にしてなかったので、言ってもらわなかったら気づきませんでした。

こういう「事前に分かってたら住まなかったのに!」ってポイントを先に言ってくれるのはありがたいですね。

一時期、営業電話がすごかった

僕がアパマンショップにお邪魔して唯一感じた、良くない部分がこれです。営業電話がめちゃめちゃかかって来る。

3店舗中、2店舗の担当さんから、それはもう鬼のように電話。鬼電です。

すごいときは1日に2回くらいかかってきてました(全部無視してごめんなさい)。

とは言え、お店側としても売り上げにつなげたい一心でしょうし、もしかしたら、良い物件が本当に見つかっていたのかもしれません。

どんな方法でも良いから、とにかく良い物件の情報を教えてくれ!という人にとってはデメリットにはならないかも。

そもそもアパマンショップってどんな不動産屋?

アパマンショップ

アパマンショップの評判だなんだと色々書いては来たけど、そもそもアパマンショップってどんな不動産屋なのか知らないことに気づきました。

ちょっと調べてみたら、アパマンショップって1999年に設立されたみたい。結構新しい不動産屋なんですね~。

それなのに、2021年時点で業界トップの店舗数!なんと全国に1,043舗あるみたいです!少ない県でも最低3店舗ありましたよ!

お店は、直営店とフランチャイズ店の2種類あるみたいだけど、店舗で情報を共有しているので、お部屋の紹介数が多いのが自慢みたい。

CMでも大々的に宣伝してるし、全国展開している大きい不動産屋なので、とりあえずは問題なさそうですね~。何かあればすぐニュースになりますし。

仲介手数料は相場どおり1ヶ月分

お部屋を借りるときの仲介手数料ですけど、相場どおりの1ヶ月分(1.08ヵ月分)なので普通ですね~。

高くもなく安くもないので、そこまで重要視しなくても良いかなって感じかな。

どうしても費用を抑えたい!って人は、ときどきやってる仲介手数料が半額キャンペーンを狙ってみると良いかも。タイミングが合えばですけど。

アパマンショップのメリット・デメリット

アンケートを取ったりネットで調べたりしてると、だんだんアパマンショップの良いところと悪いところが見えてきましたね~。

メリット

・店舗が多く、全国どのエリアにもある
・取り扱ってる物件数が多い
・店舗がキレイでキモチ良い
・物件紹介から契約までがスピーディ

まとめてて思ったんですが、やっぱり大手ならではの良さを生かしてるような印象です。物件数が多かったり、契約まで早かったり、ですね。

デメリット

・仲介手数料が家賃1ヶ月分かかる
・家賃が安い物件はあまり紹介されない
・店舗によって接客の質が違いすぎる
・電話営業がしつこい店舗があるらしい

逆に悪いところは、大手なら、まぁ仕方ないかな?といったところ。相手も慈善事業じゃないし、ある程度は仕方ないんでしょう。

アパマンショップでの部屋探しに向いている人の特徴

こんな人はアパマンショップでお部屋を探すと良いんじゃないかな~っていう人の特徴です。

下の項目に当てはまってる人は、アパマンショップなら良いお部屋に巡り合えるかも!?

・引っ越しのスケジュールに余裕がない
・物件をいっぱい見てから吟味したい
・家賃が5万円以上のお部屋に住みたい

住みやすい街でお部屋を探す


ネット上でよく見る疑問と回答

ネット上で見かけたアパマンショップに関する疑問と、疑問に対する正直なトコをまとめてみました!

①営業がしつこいって本当?

答え:店舗にもよるが、わりとしつこい。

急ぎじゃないけどお部屋を見たいと思って店舗に行っても、次の来店予約日を聞かれたり、後日営業電話がかかってきます。

しかも、電話はかなりかかってきます。面倒なのでスルーしてると伝言が溜まる溜まる…。

ネットで見ても、電話はかなりかかってくるみたいですね~。営業さんのノルマがあるのか、とくに月末はかなり営業がしつこいみたいです。

営業がしつこくてイライラしたときは「もう他で決まりました!」っていうと良いですよ~。

②店員さんって親切?

答え:正直、店舗によりけり。

アパマンショップって、全店舗直営店じゃないので店員の教育がまちまちなんですよ…。3店舗回ってみて、店舗ごとにマニュアルが違うのかな?って思いましたもん。

ベテランの営業さんに当たれば、すごい親切なうえに的確にお部屋を紹介してくれますよ~。新人さんやアルバイト?に当たると、担当変えてほしい…って思うかもしれないです。

僕が対応してもらった営業さんは親切でしたよ~。僕の生活スタイルを聞いたうえで、気を付けたほうがいい部分とか言ってくれましたし、話し方もゆっくりで聞きやすかったので。

③キャンペーンってやってるの?

答え:内容は変動するけど、だいたいやってる。

アパマンショップのキャンペーンって、CMで大々的にやってるからわかりやすいですよ~。

今だと、飯豊まりえさんが出てるCMで、エコバイクの会員になると割引クーポンプレゼントとか。

あとは時期とかタイミングにもよりますけど、仲介手数料割引や現金キャッシュバック、Wi-Fi IDプレゼントとか。

ホームページにもキャンペーン一覧の専用ページがあるので、そこでチェックしたほうが確実ですよ。

④おとり物件があるって本当?

答え:真相は不明。

ネット上で結構見かける疑問ですけど、正直わからなかったです。

本当にタッチの差で先に契約されてしまったのか、大家さんに空いてるか確認せずに載せているのか…。

店舗数も物件数も多いので、人為的ミスっていう部分もありそうですけどね(苦笑)

⑤入居後の対応が悪いって聞いたけどどうなの?

答え:あんまり良くない。

だいたい家に帰ってから電話する人が多いと思うけど、夜は電話がつながりにくいらしい。

出たとしても、確認しており返しますって言われて結構待たされるみたいですね。

他にも、騒音がひどいので入電したらクレーマー扱いされたとか、共用部の電気交換がずっとされないとかあるみたい。

もし入居するなら、最初っから過度な期待はしないほうが良さそうですね。

アパマンショップのおすすめポイント

アパマンショップのおすすめポイントをまとめてみました。

やはり超大手の不動産屋なだけあります。おすすめできるポイントがなければ、ここまで全国的に大きくなるはずありませんからね。

※何度も言うようですが、僕はアパマンショップの身内ではありません。過剰にヨイショしてるわけじゃないので安心してください(笑)

賃貸住宅仲介業店舗数「No.1」

アパマンのホームページには「賃貸住宅仲介業店舗数No.1!」と書かれて介業店舗数「No.1」います。

ちょっと調べてみると、2021年段階で1,043件もあるらしいです。1県につき22件くらいある計算です。めちゃくちゃ多いですね。

どの街に行っても同じ不動産屋が看板を出しているというのは、それだけで信用度が高まろうってもんです。

使いやすいホームページ

アパマンショップのホームページはとてもシンプルな構成で使いやすいです。

情報量も多すぎず少なすぎず、いい塩梅に欲しい情報を載せてくれてる感じです。

「こだわりから探す」「人気の駅から探す」「人気のエリアから探す」みたいな、目的別で調べられるボタンも標準装備。

あと、ホームページを見てて「こりゃ良いや!」と思ったのは部屋探しの基礎知識情報。

これ、リンクがちょっと分かりにくいんですが、お部屋探しに必要な最低限の情報はすべて分かると言っていいくらいの充実感です。

読みやすい記事ばかりなので、物件探しの合間にサクっと読めてしまいます。部屋探し初心者は必見!

「お問い合わせは電話が便利!」で無料電話可能!

物件探しはめぐり逢いです。タイミングを逃せば良い物件も見つかりません。見つからないんです。

となると、気になる物件があったら、速攻で問合せして、回答が届くまでの時間のロスを減らしたいと思うのが必然。

そんなときはやはり電話が一番。しかも、無料で繋がる電話があるとうれしいものです。そこでアパマンショップの登場です!

サイトに「お問い合わせは電話が便利」というリンクがあって、無料で繋がる電話番号と一緒に、店舗番号が並んで出てきます。そこから自分がアクセスしたい店舗を選ぶだけでOKです。

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)

他の不動産屋についても紹介してます

アパマンショップだけじゃなく他の不動産屋も、行ったり調べたりしてます。他の不動産屋についても知りたい!という人は、下の青い文字からそれぞれの不動産屋に飛べます~!

ホームメイトについてはこちら

ミニミニについてはこちら

エイブルについてはこちら

センチュリー21についてはこちら

ピタットハウスについてはこちら

タウンハウジングについてはこちら

keyboard_arrow_up
PAGE TOP