【東横線の住みやすい街10選】引越しして通勤時間を激短!
渋谷から横浜をつなぐ東急東横線。
横浜からはみなとみらい線に直通運転となっています。
ビジネスでも観光でも使われる路線のため、いつもそこそこ混んでおり、休日は急行や特急だとなかなか座れないかも。
電車の種類は、各停、急行、通勤特急、特急の4つになります。
途中の駅は、代官山や中目黒、自由が丘などセレブなエリアも多く、なんとなくオシャレ感の漂う路線となっています。
東横線の住みやすさメリット
- 横浜と渋谷を結んでいるのがなによりも便利。
- みなとみらい線と直通なので、みなとみらいや中華街デートにも行きやすい。
東横線の駅別住みやすさ
渋谷
祐天寺
田園調布
多摩川
新丸子
綱島
妙蓮寺
白楽
東白楽
反町
横浜
新高島
みなとみらい
馬車道
日本大通り
元町・中華街
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!