多摩川の住みやすさを徹底検証!【治安は良いけどお店は少ない】
多摩川は一言でいうと、緑に囲まれた閑静な高級住宅街です。
多摩川駅は田園調布の住宅街の外れにあって、すぐそばを多摩川が流れています。
土地柄とってものんびりした雰囲気の街で、緑も多いです。静かに暮らしたい人にはおすすめ!
でも、周辺は戸建てばかりで、一人暮らし向けの物件は少ないです。物件探しは苦労するかも。
大田区(多摩川を含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
安い | 高い
ワンルーム 平均8.6万円 |
1K 平均9.0万円 |
1DK 平均-万円 |
1LDK 平均14.3万円 |
東急東横線で隣りの田園調布より1,000~2,000円くらい高い |
路線名 |
---|
東急 東横線、目黒線、多摩川線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 31分 | 東横線→新宿三丁目駅→丸ノ内線 |
池袋 | 34分 | 東横線 |
渋谷 | 16分 | 東横線 |
横浜 | 18分 | 東横線 |
主なスーパー | 営業時間 |
OTENTO田園調布 | 10時~21時 |
まいばすけっと 田園調布1丁目店 | 7時~23時 |
オーケーストア田園調布店 | 8時30分~21時30分 |
人口 |
---|
723,535人(平成29年12月) |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
22,866人(平成29年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
5,871件(平成29年)前年-383 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
0.81% |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
駅名になった多摩川の河川が有名。でも駅の住所が田園調布にあることはあまり知られていない。 |
駅の混雑度 |
---|
朝の東急東横線は渋谷方面も横浜方面もけっこう混雑している。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
どちらかと言えば家族向け。単身用の賃貸物件は少なめ。 |
飲食店・居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
駅周辺は13件ほどの飲食店と居酒屋がある。 |
参考:警視庁
参考:大田区役所
多摩川ってどんな街?
東側には「田園調布せせらぎ公園」西側には「多摩川台公園」があって緑に囲まれています。
お店は少なく、戸建ての住宅がほとんどです。
東側から紹介していきますね!
多摩川駅東側
駅前に「田園調布せせらぎ公園」という公園がありました。
幼稚園児がお散歩したり、お年寄りがゲートボールを楽しんだりしてる地域住民の憩いの場です!
秋には紅葉もキレイだそうですよ~!
公園を過ぎると、閑静な住宅街が広がってました。
戸建てがメインですね。この辺の住所は「田園調布」になるので、お金持ちが多いのかな。うらやましい!
住宅街をもうちょっと東に進むと、六間通りというちょっと開けた通りにでました。
六間通り沿いはアパートがちらほらとがありますが、基本的には戸建てばかりのようです。
多摩川駅の東側でスーパーの「まいばすけっと」を発見しました!駅から最も近いスーパーなんですが、それでも徒歩12分です。
その他は個人のお店や、飲食店がちらほらある程度で、お店はかなり少ないです…。
駅から徒歩15分くらいのところにある「田園調布警察署」です。
困ったことがあったら、ここに相談しましょう!免許更新もここですね。
多摩川駅西側
駅の西側は、すぐそばから住宅街が広がってました。
こちらも戸建てがメインで、一人暮らし向けのマンションは少なそうでした。
住宅街の西には「多摩川台公園」がありました。
東京とは思えないほど緑に囲まれてます。お休みの日にお散歩したら気持ち良さそう!
緑道を通り抜けると多摩川の河川敷にでました。昔アザラシが出没して騒ぎになったこともありました(笑)
夏には多摩川花火大会も開催されます。物件によっては家から花火が見えるかも!?
住宅街をどんどん北へ進んでいけばいくほど、高級住宅地になっていきます…。
ゆったりした路地で、車の通りも少ないので安心して歩けます。治安も良いですよ!
多摩川で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
多摩川がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「多摩川周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
多摩川の治安は?
治安の良さ |
---|
悪い | 良い
多摩川の治安はかなり良いですよ!東急東横線の中でも1番と言える治安の良さです!
「こどもSOSの家」という、子どものための駆け込み寺を作るなど、かなり防犯に力を入れてるみたいですよ~。
多摩川の治安について、隣駅の田園調布と2駅隣の自由が丘で治安を比較して紹介しますね。
暴行や傷害
多摩川の治安は、隣駅の田園調布と2駅隣の自由が丘と比較して、かなり良いです!そもそも、多摩川周辺自体が治安は良いんですけどね(笑)
2017年1月~12月の間に、多摩川では暴行や傷害事件が約2件発生しています。田園調布は約5件、自由が丘は約10件。
どの駅もあまり変わらないくらい治安が良いですが、多摩川は圧倒的に事件が少ないのでおすすめ!
公然わいせつや不審者情報
2017年1月~12月の間で、多摩川駅から1キロ圏内の公然わいせつ報告が1件ありました。
隣駅の田園調布と2駅隣の自由が丘は、なんと0件!凄いですね~。
多摩川は惜しかったけど、どの駅も女性の一人暮らしにおすすめできますよ。
不審者情報は、多摩川が約8件、田園調布が約5件、自由が丘が約2件でした。
数字だけ見ると、女性や子育て世帯は自由が丘が良さそうに感じますが、事件も含めると、多摩川の治安が1番良いですよ!!
東急東横線沿いで物件を探そうとしている人は、ぜひ治安の良い多摩川で探してほしいです!
多摩川で最近起こった事件
2017/5/22・・・午後5時20分頃、世田谷区東玉川1丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生。
2017/11/7・・・午後3時30分頃、大田区田園調布2丁目の路上で、女子児童が下校途中、男に声をかけられた。
2017/11/9・・・午後2時30分頃、田園調布1丁目付近の道路上で、女子児童が不審な男にカメラを向けられ、写真を撮られた。
2018/4/12・・・田園調布3丁目周辺の路上で、バイクを利用したひったくり事件が発生。
治安が良いエリアを細かく知るならプロに聞こう
一人暮らしの女性とか、子どもがいるご家族とか、治安がめちゃ気になる!っていう人には、チャットでスタッフとやり取りできる不動産屋「イエプラ」がおすすめです。
女性スタッフが多いらしくて、女性ならではの目線で住みやすい場所を教えてくれるし、スマホで相談できるから現地調査に行く必要もないです。
多摩川に住んだ方の体験談
29歳の女性クリエイターの方に、多摩川のことをいろいろ聞いてみました!
- Q住んでいた期間を教えてください。
- A2年ちょいです。
- Q駅から家まではどれくらいの距離ですか?
- A5分くらいです。
- Q部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。
- A間取りは1Kで、家賃は約9万円です。
- Q通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?
- A通勤時間は約25分です。
- Q街の雰囲気はどうですか?
- Aとても静かです。駅前に大きい公園があって、緑もたくさんあります。
- Q住んでいて、便利だと思ったことはありますか?
- A渋谷までのアクセスが良いです。それ以外の利便性はあまり感じない街ですね。
- Q住んでいて、不便だな、と感じたことはありますか?
- Aチェーンの飲食店がほとんどないことですね。とにかくお店が少ないです…。
- Q危ない目にあったことはありますか?
- Aないですよ!治安はとても良い街です。
- Q友だちや恋人は家に誘いやすいですか?
- A遊ぶ場所はないので誘ったことはないですね。
多摩川の賃貸
ワンルームは8.6万円、1Kは9万円と家賃相場は高めです。安さ重視なら5万円のもありましたが、築年数約55年の物件でした(笑)
ファミリー向け3LDKの相場は23万円で、こちらも安いとはいいがたい…。
しかも多摩川駅周辺は戸建てばかりで、アパート・マンションが少ないです。根気強く探さないとなかなか良い物件に出会えないかも。
渋谷や池袋に乗り換えなしで行ける利便性と、緑の多さは魅力的なんですがね…。
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
多摩川のうわさ
・昔、駅の近くに多摩川園遊園地があった。
・夏になると多摩川付近はバーベキューをする人で賑わうらしい。
・多摩川には鮎がいるらしい。
・多摩川駅での遺失物は目黒駅に収集されるらしい。
多摩川に引越しするべき?まとめると…
・多摩川のほとりにある、とても静かな住宅街。
・家賃相場はワンルーム平均8.6万円。(何もない割には高いかも)
・買い物できるお店や飲食店は少なめ。
・電車で渋谷までは14分、新宿は31分、池袋は34分で行ける。
・多摩川がある大田区の住みやすさはこちらです。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |