戸田の住みやすさを徹底検証!【治安は…】
埼玉県戸田市の住みやすさは一言でいうと「ベッドタウンとして便利だけど治安が少しだけ不安な街」です。
戸田公園駅や戸田駅周辺が戸田市ではおすすめのエリアになります。
家賃も都内に比べると安く、いい物件を探しやすいと思います。
ただ、昔から治安はあまりよくはなく、犯罪件数も人口に対して多めです。
埼京線が走っているので交通の便はいいのですが、朝のラッシュは覚悟が必要でもあります笑
荒川も近く、自然が多いので、子どもが居る家族にも人気が高いエリアです。
戸田市のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
1DKで7万円 |
安い | 高い
埼京線で二駅離れた赤羽は9.1万円。 |
JR/メトロ/その他 | 路線名 |
JR | 埼京線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 23分 | 埼京線 |
池袋 | 18分 | 埼京線 |
渋谷 | 30分 | 埼京線 |
横浜 | 1時間2分 | 埼京線→赤羽駅→高崎線 |
主なスーパー | 営業時間 |
サミットストア戸田駅店 | 9時~0時30分 |
ヤオコー戸田駅前店 | 9時30分~22時 |
オーケーストア戸田駅前店 | 8時30分~21時30分 |
人口 |
---|
135,132人(平成27年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
2,094件(平成25年) |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
1.5% |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
5,494人(平成27年12月) |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
そこそこ知っている人は多い。 |
駅の混雑度 |
---|
それほど混んでいないが、赤羽以降はすごく混む。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
ベッドタウンなので家族向け。一人暮らしの場合は車があると便利。 |
居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
居酒屋はかなり少ない。 |
気になる人を家に誘いやすいか・家デートがしやすいか |
---|
誘いづらい | 誘いやすい
繁華街からかなり遠いので誘いづらい。家デートに誘うのにも、相手が都内に住んでいる場合でもちょっと遠い。 |
参考:埼玉県警察
参考:戸田市公式
このエリアがランクイン:家賃が安い東京近郊の住みやすさランキング
戸田の特徴
自然が多く、新し目のマンションも多いため、ファミリー層が多いのが特徴です。
ボートレース戸田が近くにあるので、ギャンブル好きのおじさんの雰囲気がダメな人はダメかも…。
とはいえ、駅からは徒歩20分くらい離れてるんですけどね。
あまり栄えているところはありませんので、夜、飲みに行けるような繁華街は期待しないほうが良いです。
治安が悪く、車上荒らしにあったという話しもよく聞きますが、家賃の安さは魅力的です。
そしてなんと言っても、荒川の近くが素晴らしいんです!
見て下さい、この開放感!
のんびり散歩するもよし、ジョギングするもよしです。
こういう環境が近くにあるとやっぱりいいですよね。
戸田駅
駅はこんな感じで、わりとシンプルめ。
戸田駅の近くのスーパーはサミットとオーケーストアがあります。
サミットも悪くないんですけど、ぼくのイチオシはオーケーストアです。
安いし、売り場もそこそこ広くていろいろあるし、レジも多くてそんなに並ばないしで結構いい感じ。
オーケーストアが入っているT-FONTEには、明文堂書店やダイソー、ツタヤ、ノジマ電気、牛角なんかも入っています。
結構便利~。
10分くらい歩けば、ドイト(ホームセンター)やハードオフ、ブックオフなんかもあります。
近くにはマツモトキヨシもあったりと、意外と普段行くことが多いお店は揃っている感じ。
ヤオコーというスーパーもあります。
営業時間が22時までなので、終電帰りの人は利用できないのが残念。
駅近くにマンションがぽこぽこ建っているので、駅チカ物件は探しやすいと思います。
駅の反対側はこんな感じで、居酒屋も少しですがあります。
戸田公園駅
駅近くにあるスーパーはサミットのみです。
東側に歩いて13分ほどのところに、イトーヨーカドー錦町店とドン・キホーテ蕨店があります。
戸田駅からは埼京線が出ており、新宿まで25分ほどで行けるのが魅力です。
ただし、埼京線は都内でも一二を争う混雑率なので、朝晩の通勤ラッシュは覚悟しなければなりません。
気になるところでは、戸田市全域が、地震で液状化する可能性があるということ。
地盤が弱いのはどうしようもありませんが、ちょっと心配なような気もするような…。
駅前はこんな感じで、かなり閑静です。
中規模のマンションもちょこちょこありますが、ほとんどが低層タイプと一軒家になります。
割りと新し目の街なので、商店街や店舗などは少ないのが特徴です。
病院は戸田病院という大きめの病院があります。
戸田公園
戸田公園は、普通の公園と違い、ながーいボートコースがあります。
すぐ横には、各名門大学のボート庫がずらーっと並んでいます。
青春ですなぁ…。
近くには荒川があり、散歩やジョギングなどには最適です。
のんびりできるし、人は少ないしでサイコー!
荒川を挟んだ反対側にはボートレース戸田という競艇場があり、開催日にはギャンブル好きのおじさんたちで賑わいます。
戸田で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
戸田がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「戸田周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
戸田の賃貸
一人暮らし向けであれば、4万円台から選べます。
そこそこ広い1LDKタイプでも9万円台でありますので、ちょっと余裕が出てきた独身社会人にも良いですね。
2LDKタイプも予算10万円あれば結構いい物件が選べます。
うーん、悪くないエリアですね。
都心がちょっとだけ遠いけど…。
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
戸田のうわさ
・坂が少なく平坦な土地。
・中心駅は、戸田駅ではなく戸田公園駅(快速が停まるため)
・ヤクルト二軍の本拠地らしい。
・ゲームセンターが意外と多いらしい。
・車がないとキツい。
戸田の事件
・戸田市は、平成10年から14年にかけては、埼玉県で犯罪件数が1番多かった。
・平成22年には埼玉県でワースト8位になっている。
・オートバイの窃盗や、自転車泥棒、車上ねらい、住居侵入などが特に多い。
戸田に引越しするべき?まとめると…
・戸田駅からは電車で、新宿までは23分、渋谷は29分、池袋は17分で行くことができる。
・戸田公園駅からは電車で、新宿までは21分、渋谷は27分、池袋は15分で行くことができる。
・スーパーは駅徒歩圏内には少ない。
・家賃は安め。
・地震の時に液状化する可能性は高い。
・治安はあまりよくない。
・都内への交通アクセスを重視する方にはひっこしをオススメします。
・戸田付近でお探しの方は、埼京線で二駅離れた赤羽などがあります。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |