大岡山の住みやすさを徹底検証!【治安は良い】
大田区北千束三丁目にある大岡山駅周辺の住みやすさは一言でいうと「交通の便が良い学生街」です。
大岡山駅と言えば、一番目立つのが駅の真上に建っている東急病院という総合病院です。
東京工業大学の広大なキャンパスも広がっているため、学生街として学生向けな飲食店も多いのが特徴です。
スーパーは、ヒルママーケットプレイスと東急ストアがあり、物価は若干高めです。
大田区(大岡山駅含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
1DKで10.3万円 |
安い | 高い
東急大井町線で一駅離れた自由が丘は12.5万円。 |
目黒線で一駅離れた武蔵小山は10万円。 |
JR/メトロ/その他 | 路線名 |
東急 | 目黒線、大井町線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 25分 | 東急大井町線→自由が丘駅→東急東横線Fライナー特急→新宿三丁目駅→徒歩 |
池袋 | 27分 | 東急大井町線→自由が丘駅→東急東横線Fライナー特急 |
渋谷 | 13分 | 東急大井町線→自由が丘駅→東急東横線Fライナー特急 |
横浜 | 23分 | 東急目黒線→武蔵小杉駅→東急東横線Fライナーライナー特急 |
主なスーパー | 営業時間 |
大岡山東急ストア | 8時~深夜1時 |
ヒルママーケットプレイス | 9時30分~21時 |
人口 |
---|
712,462人(平成27年11月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
7,858件(平成26年)前年+305 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
1.1% |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
20,202人(平成27年11月) |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
都内の人にもそんなには知られてない地名。 |
駅の混雑度 |
---|
朝は急行が混雑する。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
学生街ではあるものの、家族でも一人暮らしでも住みやすい。 |
居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
居酒屋はそんなに多くないが、チェーン店以外も充実している。養老乃瀧のようなチェーン店もあり。 |
気になる人を家に誘いやすいか・家デートがしやすいか |
---|
誘いづらい | 誘いやすい
自由が丘が隣なので、自由が丘からデートをして家に誘うのは自然かも。ターミナル駅からは遠いので、恋人を家に呼んでデートはしづらい。 |
参考:警視庁
参考:大田区公式
大岡山の特徴
都内主要エリアへのアクセスは非常によく、雰囲気の良い町です。
東工大のキャンバスは非常に広く、目黒区と大田区の両方を含んでいます。
学生街らしく、ボリュームのあるリーズナブルな飲食店が多いですが、オシャレなフレンチレストランやパン屋さんなどもあるので、外食に困ることはなさそうです。
スーパーは安売りをウリにしてるところがないので、物価はちょっと高め。
家賃も安くはないので、ある程度経済的に余裕がある方でないとキツいかもしれません。
街灯も多く、夜間の治安も悪くはありません。
ただ、飲食店が多いので多少酔っぱらいくらいとは遭遇すると思います。
大岡山北側
駅のすぐ目の前には東急ストアがあります。
ここは結構使う頻度高そうですね。
大岡山駅の北側には北口商店街があります。
昔ながらの飲食店からチェーン店までしっかりと揃っています。
入りやすそうなお店や、隠れ家的な一見してお店とわからないようなお店まであるので、休日にぶらぶらするだけでも結構楽しめる商店街です。
商店街ぶらり旅といえば、お惣菜のコロッケ!
こちらの松坂屋では、近江牛(おうみうし)のコロッケを売っています。
サクサクのホクホクでうまい…!
商店街の中にもスーパーがあります。
スーパーイチバン!
西側には東工大のキャンバスが広がっており、桜の季節には花見客でも賑わいます。
ちなみに東工大のキャンバスは東京ドーム5.2個分にもなるそう。
普段の散歩コースとしてもいいですね。
大岡山南側
南側は住宅街が広がっています。
南側にかぎらず、このエリアは一戸建てが中心のようです。
大きな通りもないため、騒音で悩まされることもありません。
駅から歩いて10分ほどで洗足池(せんぞくいけ)公園に着きます。
池といってもかなりの広さがあり、池の周りにはサクラがたくさん咲くために、春先には見物客でかなり賑わいます。
大岡山駅周辺は緑が大変多いので、散歩やジョギングが趣味の方にはもってこいですね。
こちら側のスーパーはH.M.Pになります。
結構ローカルなスーパーが多い地域なのかな…。
近くには小さいながらも公園がありました。
大岡山で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
大岡山がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「大岡山周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
大岡山の賃貸
安い物件は3万円台からあります。
1Kとかになると、8万円台が多いですね。
うーん、実際に見て回ると9万円台がしっくりくるかな…。
がんばれば7万円台でもいい物件は探せそうな感じ。
2LDKでも10万円台でいけるので、同棲とかで家賃を半分こすると結構良さそうです。
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
大岡山のうわさ
・神奈川に上岡山があるが関係はない。
・山と名前に着くだけあって、高低差が激しい場所がある。
・学生街らしく、二郎系ラーメンのお店がいくつかある。
大岡山の事件
2013/11/10・・・大岡山1丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生。
2013/3/25・・・大岡山2丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生。
2013/2/8・・・大岡山2丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生。
大岡山に引越しするべき?まとめると…
・大岡山駅から電車で、新宿は32分、渋谷は25分、池袋は41分で着く。
・学生街なので、安い定食屋がある。
・スーパーはちょっと物価高め。
・交通の便が良いのもあるため家賃はそれなり。
・緑が非常に多い。
・大岡山付近でお探しの方は、東急大井町線で一駅離れた自由が丘、目黒線で一駅離れた武蔵小山などがあります。
・大岡山がある大田区の住みやすさはこちらです。
※路線別、家賃別は下にあります。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |