大船の住みやすさを徹底検証!【観光シーズンなどは治安が悪い】
大船を一言でいうと、利便性と自然の豊かさを兼ね備えた街です。
大船は東口側に買い物施設や飲食店まで、いろんな商業施設が集まっているので、とても便利な街なのですよね。
スーパー、ドラッグストア、100円ショップなど、日常生活に必要なお店は全部揃ってます。
西口側は山になっており、山頂に巨大な観音像で知られる大船観音寺があります。けっこう環境客が訪れるスポットです。
鎌倉市の中ではメインの街なので、利便性がとても良いのだけど、山と海に囲まれているので自然の豊かさも身近に感じられるところです。
鎌倉市(大船を含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
安い | 高い
ワンルーム 平均6.3万円 |
1K 平均6.6万円 |
1LDK 平均10.1万円 |
東海道線で隣りの藤沢より2,000~3,000円くらい高い |
路線名 |
---|
JR 京浜東北・根岸線、湘南新宿ライン、東海道本線、横須賀線 |
湘南モノレール 江ノ島線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 47分 | 湘南新宿ライン快速 |
池袋 | 53分 | 湘南新宿ライン快速 |
渋谷 | 41分 | 湘南新宿ライン快速 |
横浜 | 15分 | 東海道本線快速アクティー |
主なスーパー | 営業時間 |
ザ・ガーデン自由が丘 大船店 | 10時~21時 |
西友 大船店 | 24時間営業 |
成城石井 大船ルミネウイング店 | 9時~23時 |
人口 |
---|
172,230人(平成29年12月) |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
1,297人(平成29年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
710件(平成29年)前年-1 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
0.41% |
少ない 多い |
観光シーズンや夏になると訪れる人が増えるため、時期によってトラブルが起きやすくなる。 |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
京浜東北の終点、鎌倉の入り口、大船観音寺のでっかい観音様と、かなり有名な街。 |
駅の混雑度 |
---|
湘南新宿ラインも東海道本線も、通勤と帰宅時間帯はけっこう混雑する。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
どちらかと言えばファミリー向け。 |
飲食店・居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
駅周辺にはかなりの飲食店がある。 |
参考:神奈川県警
参考:大船市役所
参考:一人暮らしをされる方へ、治安のお話
大船のざっくり住みやすさデータはこんな感じです!
大船に住みたい!と思った人は、大船の不動産屋に潜入調査してきて、特におすすめのお店をまとめた記事があるので、見てみてください!
大船ってどんな街?
駅の東側は駅直通のショッピング施設やいろんなお店が集まっているので、人通りが多く賑やかです。西側は丘陵地帯になっており、全体的に住宅街になってます。
栄えている東側から紹介していきますね。
大船駅東側
大船駅って6路線も通っている駅だから、実はそこそこ規模が大きいんですよ!
駅の中もキレイだし、お店も多いんですよ。鎌倉の玄関口で観光客が多いからなんでしょうけど。
しかも駅直結の「大船ルミネウィング」もあるので、改札を出てすぐに買い物に行けちゃいます。
東側の駅周辺には、かなりお店がありますね。飲食店からドラッグストア、スーパーなどなど。
いろんな店があるので、大船に住んだら、東側をよく利用する感じだと思います。まあ、西側ってなにもないし……。
駅から徒歩4分の場所に24時間営業している「西友」がありました!24時間営業で、しかも食料品を安く売っているので、ありがたいお店です。
ほかにも成城石井、ユータカラヤ、イトーヨーカドーなどのスーパーもあるみたい。
これはかなり便利。わざわざ横浜に出る必要がないぐらい、駅周辺で買い物ができちゃいそう。
駅前の栄えたエリアを抜けると、住宅街が広がっています。
駅に近いところはマンションが多い感じ。
大船駅西側
西側の駅前はちょっと寂しい感じ。飲食店などのお店がまったくないです。駅前にはバスロータリーがあるぐらい……。
基本的には人通りが少ない西側だけど、休日になると観音像目当ての観光客の姿が増えますね。
ちなみに観音像は駅のホームから頭が見えてます。本当、どれだけ巨大なんですかね(笑)
川沿いにはコンビニや飲食店がちらほら。数は多くない感じ。
川に沿って伸びてる通りは車の交通量が多いです。江ノ島方面まで続いてるからなんでしょうね。
都内や横浜ナンバーをよく見かけました。
西側は丘陵地帯になっているので、駅から少し離れただけで坂道が増えてきます。
緩い坂から急な坂までさまざま。毎日、坂を上り下りしたくない人は東側に住むことをおすすめします。
僕はあんまり運動をしないから、息切れしちゃいました(笑)
マンションも多少ありますが、昔ながらの一軒家が多いですね。西側は一人暮らしよりは家族におすすめみたいです。
大船で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
大船がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「大船周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
大船の賃貸
ワンルームは6万円台から探せます。安いところだと3万円もあるみたいですね。
大船は鎌倉市の中でも栄えている街なので、周辺エリアと比べてると家賃相場はやや高めです。
電車は6路線通ってるし、駅周辺の買い物環境が整っているので、一人暮らしでも生活がしやすい街ですね。
あ、あと海が近い!サーフィンとかのマリーンスポーツが好きな人には、最高の環境だと思いますよ!
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
大船に住んだ方の体験談
30歳の医療事務の女性に、大船のことをいろいろ聞いてみました!
- Q住んでいた期間を教えてください。
- A6年間です。
- Q駅から家まではどれくらいの距離ですか?
- A8分くらいです。
- Q部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。
- A間取りは1Rで、家賃は約5万円です。
- Q通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?
- A通勤時間は約10分です。東海道線で横浜方面へ通勤していましたが、朝はかなり混んでました。
- Q街の雰囲気はどうですか?
- A東口側はちょっとした商店街のようになっていましたが、基本的にはのどかな街だと思います。あと休日になると観光客が増えますね。
- Q住んでいて、便利だと思ったことはありますか?
- A駅前にお店が多く便利なところですね。あと利用可能な路線数が多くて、東京まで乗り換えなしで行けるのが良いです。
- Q住んでいて、不便だな、と感じたことはありますか?
- A夜は8時くらいまでにほとんどの商店街が閉まってしまい、人通りも減るので、駅前でもちょっと暗かったです。
- Q危ない目にあったことはありますか?
- A危ない目に合う、というか。何度か外国の観光客にナンパされたことはあります(笑)
- Q友だちや恋人は家に誘いやすいですか?
- A海や鎌倉が近いので誘いですよ。花火大会とか誘う口実がたくさんあります。
大船のうわさ
・大船が鎌倉市にあるのはほとんど知られていない。
・大船観音寺の白いでっかい観音様は夜にライトアップされるとちょっと怖い。
・電車の窓から見える観音様が怖くて泣きだす子供がいる。
・商店街の八百屋さんは値段が安い。
大船の事件
2015/09/12・・・大船駅東口近くの路上で男性2人のうち1人が重傷、1人が死亡する暴行殺人事件が発生。
2017/06/03・・・午後5時頃、大船駅東口バス乗り場歩道橋付近で執拗に声をかける不審者が出没。
2018/06/26・・・午後1時頃、岡本・岡本外耕地公園付近で女子生徒がすれ違った男に体を触られそうになった。
大船に引越しするべき?まとめると…
・駅の東側にスーパー、ドラッグストアなど日常生活で使うお店がたくさんある。
・神奈川でも外れの街なのに、家賃相場がワンルーム6万円と高め。
・山に囲まれた街なので、基本的にはのどか。
・西側は坂道が多い。
・電車が6路線使え、横浜や東京へアクセスしやすい。
・横浜や江ノ島まで電車で15分くらいで行ける。
・休日や夏になると観光客が増える。
・一人暮らしでも生活しやすいが、ファミリー向けの街。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |