引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

同棲する場所の選び方を徹底解説!都内のおすすめエリアも公開!

PR

同棲する場所の選び方

「同棲したいけど、住む場所はどうやって選べばいいの?」と悩んでいるカップル必見です!

この記事では、同棲予定のカップルが住む場所を選ぶ時のポイントを詳しく解説していきます。

東京都内のおすすめエリアも紹介するので、ぜひカップル2人で参考にしてください。

同棲する場所を選ぶ時のポイント

同性カップルが住む場所を選ぶ際は、考慮すべきポイントがいくつかあります。

何も考えずに場所を選ぶと、引越し後不便に感じるので、2人で相談しつつ慎重に選びましょう。

・お互いの職場までの距離
・交通の便の良さ
・家賃相場が2人の収入に合っているか
・買い物スポットがあるか
・治安の良さ
・片方どちらかの実家に近いか

以下で、それぞれどう考慮すべきか詳しく解説していきます。

お互いの職場までの距離

「住むエリアから2人の職場までどのくらいか」は必ず調べましょう。

具体的には、乗換アプリや地図アプリを使って、通勤時間や乗り換え回数などを見ると良いです。

どちらかがあまりにも遠すぎると生活時間がばらける上に、不満が募ります。できるだけお互いの職場の中間地点を選びましょう。

交通の便の良さ

外出する機会が多い・週末は都心に出たいカップルは、交通の便の良さも考慮しましょう。

ターミナル駅まで何分で行けるか・路線が何本通っているか・住宅街から駅までどれくらいか、は最低限確認しておくべきです。

交通の便が良くないと、外出する度にストレスが溜まります。

家賃相場が2人の収入に合っているか

住む場所付近の家賃相場が、2人の収入に見合った額なのか確認しましょう。

基本的に「2人の手取り合計の25%」が、同棲向け家賃の適正金額です。

例えば手取り合計が40万のカップルなら、約10万円前後が家賃相場のエリアでお部屋を探した方が良いです。

家賃相場は、物件検索サイトで調べる、もしくは不動産屋に尋ねれば分かります。

買い物スポットがあるか

住みたいエリアに、スーパーやコンビニなどの買い物スポットがあるかどうかも確認すべきです。

できれば、駅の出口~物件までの道のりにお店がある場所を選びましょう。

駅や物件周辺に何もない場所に引越すと、買い物するのが面倒になります。

治安の良さ

物件と最寄り駅周辺の治安の良さもチェックした方が良いです。

具体的には「周辺に騒がしい商業施設がないか」「駅から物件までの道が暗くないか」の2点を確認しましょう。

実際に行って確かめるのが一番確実ですが、住むエリアを決める段階では「Googleストリートビュー」を活用すると便利です。

片方どちらかの実家に近いか

片方どちらかの実家の近くだと、急病など万が一何かあった際に頼りやすいです。

特に、女性側の実家の近くなら、両親も安心するためおすすめです。

住みやすい街でお部屋を探す


同棲カップルの住む場所の決め方

実際にどういう手順で済む場所を決めるべきか解説します。

①2人の勤務先から住みたい街を選ぶ
②各駅までの通勤時間を調べる
②絞り込んだエリアの家賃相場を調べる
③エリアの治安を調べる

①2人の勤務先から住みたい街を選ぶ

まず最初に、お互いの勤務先周辺で住みやすい街をピックアップしましょう。

例えば、2人の勤務先が「渋谷」と「秋葉原」なら、以下のように絞り込みます。

お互いの勤務先付近の住みやすい街

②各駅までの通勤時間を調べる

お互いの勤務先周辺の住みやすい街から通勤時間を考慮

①でお互いが選んだ駅から勤務先までの通勤時間を調べましょう。

調べた結果、お互い・どちらかの通勤時間が長すぎる駅は除外すべきです。

上記の例だと、彼女の方が遠い「御茶ノ水」と、彼氏の方が遠い「祐天寺」は選ぶべきではありません。

逆に「市ヶ谷」「駒込」は2人の通勤時間にそこまで差がないためおすすめです。

②絞り込んだエリアの家賃相場を調べる

家賃相場を調べた結果
②で絞り込んだエリア周辺の家賃相場を調べましょう。勤務先から近くても、家賃が高すぎれば住めません。

また、もしも家賃が高すぎる場合は一つ隣の駅の相場も調べてみましょう。一駅違うだけで家賃が4~5千円変わる場合があります。

③エリアの治安と買い物スポットを調べる

MAPアプリ等を使い、エリア周辺の治安や買い物スポットを調べましょう。

なお、治安は自分で調べるよりも不動産屋に聞いた方が早いです。

プロの不動産屋の目線で、住みやすさをチェックしてもらうべきです。

相談せずに決めると揉める原因になる

住むエリアをどちらかが勝手に決めると、揉める原因になります。必ず2人で相談しながら決めましょう。

しかし、忙しいカップルだとなかなか話し合う時間が取れない・不動産屋に行けません。

チャット不動産屋の「イエプラ」なら、来店不要でお部屋を探せるので同棲前にぴったりです。

「2人の勤務先からちょうど良いおすすめエリアは?」「○○駅の治安はどう?」とチャットで聞けば、すぐに答えてくれます。

深夜0時まで対応しているので、寝る前の空いた時間にお部屋探しできる点も便利です!

同棲向けのお部屋を探す


東京都内で同棲におすすめの街

東京都内で、同棲カップルにおすすめの街を紹介します。

利便性・家賃の安さなどカテゴリ別で紹介するので、2人に合ったエリアはどこか参考にしてください。

駅周辺の利便性を重視したいカップル向け

赤羽駅

赤羽駅

1LDK 13.6万円
2DK 12.7万円
2LDK 16.1万円

※2021年3月現在

赤羽駅周辺は、駅周辺の買い物環境が整っている便利な街です。

駅もJR京浜東北 根岸線・JR埼京線・JR高崎線・JR湘南新宿ライン・JR東北本線の5路線が使えるので、交通の便も良いです。

東口は繁華街で治安があまり良くないため、住むなら西口側がおすすめです。

▶赤羽駅の住みやすさ情報はこちら

北千住駅

北千住駅

1LDK 13.5万円
2DK 10.1万円
2LDK 17.1万円

※2021年3月現在

北千住は、駅周辺にLUMINEやマルイ等の大型商業施設が揃った買い物に便利な街です。都心に出なくても、買い物には困りません。

家賃も都内にしては安めなので、利便性が高い穴場のエリアです。

▶北千住駅の住みやすさ情報はこちら

練馬駅(練馬区)

練馬駅

1LDK 11.5万円
2DK 10万円
2LDK 12.7万円

※2021年3月現在

練馬駅は、駅周辺に大型商業施設や役所等が揃っている便利な街です。

都内でも治安が良い方で、防犯性を気にするカップルにもおすすめです。

▶練馬駅の住みやすさ情報はこちら

結婚後の暮らしも考慮したいカップル向け

西葛西駅(江戸川区)

西葛西駅

1LDK 10.9万円
2DK 8.7万円
2LDK 14.3万円

※2021年3月現在

西葛西駅は2LDKなどのファミリー向け物件が多い街です。

公園や託児施設も多く、子育て環境が整っているため、将来結婚を考えているカップルにはおすすめです。

▶西葛西駅の住みやすさ情報はこちら

阿佐ヶ谷駅(杉並区)

阿佐ヶ谷駅

1LDK 13.7万円
2DK 11.9万円
2LDK 17.4万円

※2021年3月現在

阿佐ヶ谷周辺は、商店街が6つもあり、飲食店も豊富なエリアです。全体的に物価が安く、買い物には困りません。

若者からファミリーまで幅広い層に人気のエリアなので、長く住み続けられます。

▶阿佐ヶ谷駅の住みやすさ情報はこちら

家賃を抑えたいカップル向け

立川駅

立川駅

1LDK 12.1万円
2DK 7.9万円
2LDK 13.1万円

※2021年3月現在

立川は都内でも家賃が安めのエリアです。2DKであれば、8万円前後で見つかります。

交通の便も良く便利な街ですが、少々治安が悪いのが難点です。

▶立川駅の住みやすさ情報はこちら

日野駅

日野駅

1LDK 8.85万円
2DK 7.86万円
2LDK 9.9万円

※2021年3月現在

日野駅は、家賃が安いのに治安が良いベッドタウンとして有名です。

どちらかとういうとファミリー向けの物件が多いですが、1LDKのお部屋もあります。

▶日野駅の住みやすさ情報はこちら

先輩カップルのお部屋探し体験談

同棲向けのお部屋を探した先輩カップルの体験談を紹介します。

成功した事例・失敗した事例どちらも紹介するので、参考にして下さい。

相談して納得のエリアを見つけられた
喜ぶ女性のアイコン2人で住みたいエリアを教え合ったり「スーパーは絶対欲しい」と相談しながらお部屋を探しました。結果2人の条件に合う物件に引越せたので、今のところ不満はありません。希望条件を付けすぎると見つからないので「これはいらないよね」という妥協点も決めておくと良いかも。(女性/20代前半)
不動産屋が全部提案してくれた
喜ぶ男性のアイコンどうやって探せばいいのか分からなかったので、不動産屋に相談しつつお部屋探ししました。2人の条件を伝えたら、良いエリアをいくつか提案してくれたり、治安とかも教えてくれたのでラクでした。(男性/20代後半)
勝手に決めたら喧嘩になった
悲しむ男性のアイコンお互い忙しかったので、彼女の希望を聞かずに勝手に物件を決めたら失敗しました。彼女の方が通勤時間が長くて、治安も良くないと文句を言われて…忙しくてもちゃんと話し合うべきですね。(男性/10代後半)

成功した事例はどちらも「2人の希望条件を把握している」という共通点があります。

逆に失敗した例は、お互い相談せずに住む場所を決めてしまったことが原因です。

どんなに忙しくても、同棲生活やお部屋に何を求めているのか、互いに共有することが大事です。

同棲のお部屋探しならチャット不動産屋に相談すべき

同棲向けのお部屋を探すなら、チャット不動産屋の「イエプラ」がおすすめです。

LINEやチャットでお部屋探しできるので、お互いの予定が合わなくてお店に行けないカップルには便利です。

また、AIではなくプロの不動産スタッフが対応しているので「都内で同棲向けのエリアは?」「○○駅の治安は?」などの相談にも応えてくれます。

深夜0時まで対応しているので、寝る前のちょっとした時間に相談できる点も魅力です!

同棲向けのお部屋を探す


keyboard_arrow_up
PAGE TOP