引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

大型シェアハウスのメリットデメリットとは?実際に住んだ感想・評判も紹介!

PR

リビング
シェアハウスに住みたいと思ってるけど、いろんなタイプがあって分からないって人も居るみたいですね。

たくさんあるシェアハウスの中でも、今回は「大型シェアハウス」について徹底解説したいと思います!

普通のシェアハウスとどう違うのか、実際に住んでる人の感想や口コミ、メリットやデメリットなどを紹介していきますよ~!

大型シェアハウスってどんな感じ?

そもそも大型シェアハウスとは、20人以上が住める大規模なシェアハウスのことを言います。

正確な定義はないようですが、普通のシェアハウスでも10人以上住める物件は結構あるので、20人以上住める規模なら大型シェアハウスと言えますね。

・住民が20~100人以上
・共有リビングが広い
・設備が豪華な物件が多い
・個室が多い

中には100人以上住めるほど大規模なシェアハウスもあって、住人が多いぶん共有スペースやリビングが広くて豪華な物件が多いです。

また、普通のシェアハウスによくあるドミトリータイプ(他人と相部屋)は少なく、個室メインの高級志向な物件が多いので、プライバシーを気にする人でも住みやすいです。

大型シェアハウス特有の豪華な設備

普通のシェアハウスでは体験できない、大型シェアハウスならではの豪華な設備を公開します!

豪華なリビング

シェアハウス 豪華なリビング

出典:https://blog.tokyosharehouse.com/?p=60462

レストランのようなキッチン

シェアハウス  豪華なキッチン

出典:https://blog.tokyosharehouse.com/?p=60462

ほぼ映画館のシアタールーム

シェアハウス FILMS和光 シアタールーム

出典:https://www.social-apartment.com/builds/saitama/wako-shi/view/55

スポーツジムで運動不足解消!

シェアハウス スポーツジム

出典:https://blog.tokyosharehouse.com/?p=60462

ダンスや楽器演奏もできる防音室

シェアハウス 防音室

出典:https://blog.tokyosharehouse.com/?p=57577

銭湯いらずの大浴場

シェアハウス 大浴場

出典:https://share-share.jp/blog/article/15708

仕事が捗るコワーキングスペース

シェアハウス コワーキングスペース

出典:https://www.social-apartment.com/lifestyle/detail/workspace

女性に嬉しいビューティールーム

ドーミー江坂コミュニティハウス ビューティールーム

出典:https://www.sharehouse180.net/houses/dormy-esaka-ch/

豪華な大型シェアハウスに住めば、毎日こんな設備で生活できちゃいます!

もちろん、運営会社や物件によっては一般的な設備だけしかないところもあるので、シェアハウスの規模や設備を調べておいたほうが良いですね。

一般的なシェアハウスとの違い

大型シェアハウスと普通のシェアハウスの違いを、ざっくりとまとめてみました。

それぞれの違いについて、項目ごとに解説していきますよ~!

普通のシェアハウス 大型シェアハウス
入居者数 5~15人 20~100人以上
家賃相場
(個室)
5~6万円未満 6~8万円以上
共有設備 狭くて一般的 広くて豪華
人との交流 基本的にある 自分で選べる
生活音 気になりやすい 気になりにくい

入居者数

なんと言っても、1番の違いは住人の数ですね。

一般的なシェアハウスは、戸建てやマンション内の部屋をそれぞれ貸し出すので、多くても20人いかないくらいの規模が多いです。

大型シェアハウスは、寮や社宅などたくさんの人が住むことを前提に作られた建物を改装してることが多いので、物件によっては100人以上の大規模なものもあります。

家賃相場(個室)

家賃相場は大型シェアハウスのほうが高いです。

たくさん住んでいるぶん大型シェアハウスのほうが安く済みそうなイメージがありますけど、設備がしっかりしてる物件が多いので家賃相場は高いですね…。

普通のシェアハウスは、家賃が安い代わりに部屋が狭いことが多く、豪華さを気にする人にとっては物足りない物件が多いです。

共有設備

利用する人数が多いぶん、大型シェアハウスの共有スペースは広々してます。そもそも、20~100人以上の人が住むのに共有スペースが狭かったら住みたくありませんよね(笑)

また、先に紹介したような高級な物件が多いので、豪華な家で生活したいって人にも人気です。

普通のシェアハウスは、一般的な民家やマンションをリノベーションしてることが多いので、豪華さで見ると物足りなさを感じますね。

人との交流

大型シェアハウスの場合は、人と交流するかしないかを自分で選べます。

できるだけ1人で過ごしたいって人は自分から声を掛けなければ良いし、たくさん人と交流したいって人は積極的に話しかければ友達ができるかもしれません。

リビングなどの共有スペースが広いぶん、それぞれ離れた場所に座ることが多く、自ら声を掛けないと会話が生まれることはないようです。

広いカフェで他人同士が会話をせず、それぞれの時間を過ごしてる感じですね。

普通のシェアハウスだと、住人が少ないうえに家の規模が小さいので、住人同士の会話が自然と生まれることが多いです。

生活音

大型シェアハウスは、もともと社員寮だったものを改装してることが多いので、建物のつくりがしっかりしていて生活音が気になりにくいです。

ただ、リビングなど人が集まる共有スペースから近い部屋だと、タイミングによって騒がしく感じることもありそうですね。

逆に、普通の戸建てタイプのシェアハウスだと、住人同士を仕切る壁が薄いので生活音が気になりやすいです。

とくに、ドミトリータイプやセミプライベートタイプの部屋だと、ほとんど仕切りがないのでかなり生活音が気になりますよ!

▶シェアハウスの部屋タイプについての解説はこちら

クロスハウスバナー

実際に大型シェアハウスに住んでる人の口コミと評判

たくさんのレビュー 口コミ
それぞれの違いがわかったところで、次は実際に大型シェアハウスに暮らしてた&暮らしてる人の口コミや評判などを紹介しますよ~!

大型シェアハウスならではの良かった感想や悪かった感想など、人によって感じ方はそれぞれみたいですね~。

Twitterの良い口コミ


プライベート空間がしっかりあるので、いつもは交流したい人でも今日は1人で過ごしたいって時に安心ですね。


ほどよい距離感が保てるので、いつも一緒にいるのはしんどいけど1人だと寂しいって人には魅力的ですね。


引越しの時は荷物を譲ることもできるので、少ない荷物で退去したい人にも良いですね。

実際に住んでる人に聞いた良い評判

好きな時間に運動できる

大型シェアハウスに住んで嬉しかったのは、なんと言ってもジムが付いてることですね。

私のハウスにはフィットネスジムがあるので、休日だけじゃなく仕事終わりの時間にも運動できてとても助かってます。

今まで通ってたジムだと時間が間に合わなかったりしたけど、今のところは24時間使えるから夜中でもトレーニングできて便利です。

毎月7,000円くらい掛かってたジム代も浮いたし、大浴場もあるからかなりお得感ありますよ。(30代前半/女性)

たくさん友達ができた

人と交流する目的で大型のシェアハウスに引越しました!

今じゃたくさん友達ができて毎日学生の寮で生活してる気分です!

シアタールームでみんなで映画見て、そのあと映画の話しながらお酒を飲んだりするのが最近の楽しみですね!

たまーに開かれる料理大会で、お互いの得意料理を出し合ったりするのもメチャクチャ楽しいです!(20代前半/男性)

セレブになった気分

うちのハウスはジムもシアタールームも大浴場もあるし、屋上には豪華なBBQセットまであるのでセレブになった気分ですね。

一人暮らしでこんな設備の物件に住むのは金銭的に無理ですからね…。

初期費用を抑えられたから引越し代も安く済んだし、プライバシーも良い具合に守られるから人付き合いが面倒な私にもピッタリです。(20代後半/女性)

Twitterの悪い口コミ


他人と生活するって意味では、普通のシェアハウスも大型シェアハウスも変わりませんからね。

自分勝手な人が一定数いるのはどうしようもないようです。

とくに共有スペースに関しては、毎回キレイにする癖がないと他の住人から汚くする人だと思われちゃいます。


タイミングによって汚いことがあるってことですかね…。

大型シェアハウスは住人の数が多いので、みんながキレイに使う意識をしないとすぐに汚れちゃいます。


大型シェアハウスだと、部屋の位置によっては使いたい共有設備までの移動距離が遠くて大変ってこともあるみたいですね。

お風呂やトイレなど、すぐにパッと入りたい時に行けないのは慣れるまで大変そうです。

実際に住んでる人に聞いた悪い評判

時間帯によっては共有設備が使えない

50人以上の大型シェアハウスに住んでるんですけど、時間帯によってはキッチンとかシャワールームが混雑してて全然使えないってこともあるんですよね。

せっかくあるシアタールームも、先に使われてることが多くて全然使えないし、せっかくの設備を自由に使えないのはつらいですね…。

キッチンを使う時間も、みんなが使う時間と少しズラさないとかなり混んでるので、空いてる時間を見つけるのに時間が掛かりました。(20代前半/女性)

何をするにもいちいち遠い

100人くらい住んでる大型シェアハウスの1番端っこに住んでるんですけど、何をするにも距離があって面倒くさいです。

内見の時はそれくらい大丈夫だろうと思ってたんですけど、実際に生活してみると少しの面倒が毎日積み重なるので結構大変ですね。

中心部に近い部屋が空いたら部屋を移動させてもらえないか、今度聞いてみようと思ってます。(20代後半/男性)

ルールを守らない人が多い

キッチンやシャワールームは使うたびにキレイにするっていうルールがあるんですけど、守らない人が多いんですよね。

数日すれば管理会社の清掃担当の人が掃除してくれるからって、そのまま放置する人が居るんですよ。

あと、24時以降は静かにしなきゃいけないのに、深夜までリビングで大騒ぎしてるような人もたまに居ますね。(30代前半/女性)

クロスハウスバナー

大型シェアハウス特有のメリット&デメリット

メリットとデメリット
次は、大型シェアハウスならではのメリットとデメリットを紹介しますよ~!

メリット

・1人の時間と交流の時間を調整できる
・日常では出会えない人と交流できる
・設備が充実してる
・清掃の頻度が多い
・イベントやパーティーが多い
・グレードが高い割りには家賃が安い

1人の時間と交流の時間を調整できる

大型シェアハウスは、人数が多いぶん無理に他人と話そうとする人が少ないので、意外と1人の時間を作りやすいんです。

もし寂しくなってたくさんの人と交流したいと思ったら、積極的にイベントに参加したり声を掛けることで友達をつくることもできます。

プライベートな時間と交流する時間を自分で調整できるのは、大型シェアハウスならではのメリットですよね。

日常では出会えない人と交流できる

大型シェアハウスは外国人・バックパッカー・学生・社会人など、さまざまな人たちが大勢集まるので、日常では出会えない人と交流できます。

普段の自分の生活サイクルでは出会えない人と会うことで、新たな楽しみを見つけたり、いろんな刺激をもらえることもありますね。

自分にないスキルを持ってる人に教わったり、逆に教えてあげたりすることで生活が豊かになることもあります。

設備が充実してる

たくさんの人が住んでいるので、設備が大きくて充実してるのもメリットの1つですね。

これまで紹介した豪華な施設の他に、トイレ・シャワールーム・コインランドリーなどの数が多いので、普通のシェアハウスよりストレスが少なくて快適に過ごせます。

清掃の頻度が多い

シェアハウスの共有スペースは清掃業者が掃除をしてくれることが多いんですけど、大型シェアハウスの場合は建物が大きいぶん掃除の頻度が多いです。

グレードの高いシェハウスだと、ほぼ毎日掃除してもらえるってところもあるので、いつでも快適に過ごせますね。

たまに一部の設備だけ当番制で掃除をするってところもあるので、掃除をしたくない人は前もって調べておいたほうが良いですね。

イベントやパーティーが多い

大型シェアハウスの広いリビングを利用して、大規模なパーティーやイベントが開かれることもあります。

定期的に開かれているところが多いので「いろんな人と交流したいけど、知らない人に声を掛けるのはハードルが高い…」って人でも安心ですね。

積極的に参加することで、たくさんの住民と仲良くなって生活しやすくなるってこともあるみたいです。

物件や運営会社によってはイベントを一切やらないってところもあるので、他人との交流が苦手な人は定期ベントの有無を調べておいたほうが良いですね。

グレードが高い割りには家賃が安い

大型シェアハウスは、グレードが高い割りに初期費用や家賃が安いのも魅力的です。

これまで紹介したような豪華な設備の物件に住もうと思ったら、とんでもなく高額の家賃が掛かりますからね。

そもそも一人暮らし向けの物件では、設備が豪華なことはほとんどないので、かなりお得感があります。

デメリット

・普通のシェアハウスより家賃が高い
・まわりの生活音が気になる
・いちいち移動距離が長い
・立地が良くないことが多い
・共有設備が混んでると順番待ちになる
・友人や恋人を泊められないこともある

普通のシェアハウスより家賃が高い

とことん家賃を抑えたい人にとっては、大型シェアハウスの家賃相場は少し高いですね。

豪華な設備が整っていたりグレードの高い物件が多いぶん、普通のシェアハウスよりはどうしても高くなってしまいます。

物件によっては都内の一人暮らしの家賃相場より高いので、それなりに稼ぎがないと安定した生活はできません。

まわりの生活音が気になる

いくら設備がしっかりしているとは言え、大勢の人が住んでるシェアハウスなので生活音はそれなりに気になります。

もし入居した部屋がリビングの近くだと、住人の話し声やテレビの音などが常に聞こえるってこともあり得ます。

また、パーティーやイベントが開かれた時はかなり騒がしくなるので、一緒になって騒ぐタイプじゃないと結構ストレスが溜まりそうですね。

いちいち移動距離が長い

逆に、入居した部屋が建物の端っこに位置していると、リビングまでの移動距離が長くて面倒くさいってこともあります。

リビングだけでなくトイレやシャワールームから離れた部屋に住むと、最初は平気だと思っていても、地味にストレスが積み重なってしんどい思いをします。

静かに生活したいか、便利に生活したいか、部屋の位置決めって意外と大事ですね。

立地が良くないことが多い

大型シェアハウスは都心から離れた立地にあることが多いので、住む場所によっては職場までの交通アクセスが良くないこともあります。

また、数少ない都心の大型シェアハウスは家賃がそのぶん高いので、立地をとるか家賃の安さをとるか慎重に考えたほうが良いですね。

共有設備が混んでると順番待ちになる

どれだけ豪華で広々した共有設備でも、大型シェアハウスのように住人が多いと順番待ちになることもあります。

シャワーやトイレのように短い時間で済むことなら我慢できても、洗濯機や乾燥機などは1時間以上掛かることもあるので、タイミングによってはその日のうちに出来ないことも…。

友人や恋人を泊められないこともある

住人以外の人は泊めちゃいけないってルールの大型シェアハウスもあります。

1泊ならOKで2泊目以降は有料だったり、招待はOKでも宿泊は禁止だったり、運営会社によってかなり違いはありますが、どっちにしても管理人への申請は必要になることが多いです。

頻繁に友人や恋人を泊めたい人は、気になる物件が大丈夫なところかあらかじめ調べておいたほうが良いですね。

思い描いたシェアハウス生活になるとは限らない

引越しのダンボールを前に考える男性
シェアハウスに抱く思いは人それぞれだと思いますが、実際に住んでみるとイメージとなんか違うってこともあるんです。

次は、シェアハウスに思い描きがちな理想と現実の違いを解説していきますよ~!

・交流したがらない人も意外と多い
・積極性がないと友達はできにくい
・みんながみんなパリピとは限らない
・入居者を把握するのが難しい

交流したがらない人も意外と多い

普通のシェアハウスは人と交流することを目的に住む人が多いですけど、大型シェアハウスでは交流をしたがらない人も結構います。

設備が豪華だからとか、プライバシーが守られるからとか、人と交流すること以外の目的がある人もいるので、住人同士がみんな仲良しって感じではないですね。

積極性がないと友達はできにくい

「住人がたくさんいるし、普通に生活してればそのうち友達もできるはず」って考えてる人も多いと思いますけど、実際はそう簡単にはいかないようです。

お互いの空間が守られる大型シェアハウスでは、住人同士がいつでも気軽に話し合うような雰囲気でもないので、自分から積極的に話しかけていかないと会話が生まれません。

想像してみてください。広い空間にポツンと知らない人がスマホをいじってるところに「初めまして~」って声かけるのは結構ハードルが高くないですか?

自分が入居する前からすでにできあがってる仲良しグループに入り込むのも簡単なことではないので、それなりの積極性が必要になります。

みんながみんなパリピとは限らない

シェアハウスに住みたい人の中には、定期的に行われるパーティーやイベントを楽しみにしてる人も居ると思いますが、みんながみんな参加するとは限りません。

住人が50人くらいのシェアハウスでも、参加人数が10人に満たないこともあるみたいです。

大型シェアハウスには騒ぐのが苦手な人もいるので、あまり騒ぎすぎるとイヤなイメージを持たれることも…。

入居者を把握するのが難しい

住人が多い大型シェアハウスだと、新しい入居者を把握するのが難しいので「初めまして!よろしくお願いします!」といった会話が生まれにくいです。

広いリビングに見たことない人が居るからと言って、みんながみんな自己紹介するわけでもないので、どうして良いか分からず話さないことが多いんです。

逆に、住人が5人くらいの小さいシェアハウスなら顔を覚えてもらえるので、挨拶や会話が自然に生まれて仲良くなりやすいです。

クロスハウスバナー

大型シェアハウスに向いてる人

ここまで解説してきた大型シェアハウスの特徴から、どんな人に向いてるか紹介していきます!

・いろんな人と出会いたい
・豪華な家に住みたい
・掃除するのが苦手
・家のグレードを気にする

いろんな人と出会いたい

いろんな人との出会いは、シェアハウスの醍醐味でもありますよね。

とくに住人が多い大型シェアハウスなら、出会える人種もかなり幅広いので、人生経験を積みたい人やさまざまな出会いが欲しい人に向いてます!

ただ、先にも解説しましたが、仲良くなるには自分から相手に話し掛ける積極性が必要になるので頑張りましょう。

豪華な家に住みたい

大型シェアハウスは、とにかくオシャレさや豪華さに拘りたい人にも向いてます!

とくにグレードの高い大型シェアハウスは、インスタ映えを狙いたい人にも良いですね。

普通のシェアハウスにはない巨大ソファや、豪華なキッチンで撮った料理の写真は映えること間違いなし!

掃除するのが苦手

大型シェアハウスは清掃業者の来る頻度が多いので、掃除が苦手な人にも向てますね。

さすがに自分の部屋は掃除しないといけないけど、キッチン・シャワールーム・トイレ・リビングなど、本来なら自分でやらなきゃいけないところを掃除してもらえるので助かりますよね。

とは言っても、汚したままで良いって訳ではないので、使うたびに毎回キレイにする癖はつけておいたほうが良いです。

家のグレードを気にする

「なるべく豪華な家に住みたい!」って人にも向いてます。

知らない人と住むことに抵抗がなければ、設備の豪華さに対する家賃のコスパは抜群です!

大型シェアハウスの家賃相場「6~8万円」を予算に都心で一人暮らししようとすると、ごく普通のワンルーム~1Kくらいにしか住めないですからね。

実際にある豪華な大型シェアハウスを紹介

最後に、実際にある人気の豪華な大型シェアハウスを紹介していきますよ~!

豪華すぎて「本当にこんなシェアハウスあるんだ…」って感じです。

the c (神田)

ラウンジ キッチン
the c ラウンジ the c キッチン
屋上 個室
the c 屋上バルコニー the c モデルルーム

出典:https://www.the-c.tokyo/space/apartment.html

家賃 102,000円〜103,000円
共益費 15,000円
豪華な設備 シアタールーム・屋上
最寄駅 JR神田駅 徒歩7分
(東京都千代田区)

JR神田駅から徒歩7分の「the c」は、東京メトロの「大手町」や、都営新宿線の「小川町」からも徒歩10分以内なので、交通アクセスが抜群に良いです!

3・5・7階にランドリールーム、4・6・8階にシャワールームがあるので、混雑時でもあんまり待たずに済みますね。

大画面のシアタールームや、都心のオアシス風の屋上(ルーフトップ)もあるので、休日や仕事終わりのリフレッシュにも最適です!

シェアリーフ西船橋グレイスノート

ラウンジ キッチン
シェアリーフ西船橋グレイスノート リビング シェアリーフ西船橋グレイスノート キッチン
防音スタジオ 個室
シェアリーフ西船橋グレイスノート 防音スタジオ シェアリーフ西船橋グレイスノート 個室

出典:https://tokyosharehouse.com/jpn/house/detail/1272/

家賃 66,000円~79,000円
共益費 18,000円
豪華な設備 防音スタジオ・スカイラウンジ
・シアタールーム
最寄駅 JR西船橋駅 徒歩12分
(千葉県船橋市)

シェアリーフ西船橋グレイスノートは、千葉県船橋市に位置していますが、電車で「東京」まで30分「秋葉原」まで26分と、交通アクセスも悪くないです。

本格的な音楽スタジオが併設されてるので、音楽好きな人や音楽に触れて生活したい人に向けた施設になってます。

広々したスカイラウンジやテラスは、住人同士の交流の場として利用されてるので、いろんな人と交流したいって人にも良いですね!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択ですね!初期費用が「たったの3万円から」で、とってもリーズナブルなので。業界最安値だと思っていいです!

まとまったお金が用意できなくても、簡単にシェアハウス生活が始められますよ~。

業界初の「物件間の移動無料サービス」があるので、万が一シェアハウスに馴染めなくても気軽に引越しできるのも魅力です!

クロスハウスバナー

keyboard_arrow_up
PAGE TOP