浦和美園の住みやすさを徹底検証!【治安が一部心配な開発中の街】
浦和美園の住みやすさは一言でいうとイオンモールが便利なベッドタウンです。
浦和美園は駅から徒歩5分くらいの場所に、でっかい「イオンモール」があります。色んなお店が揃っているので、日常的な買い物や外食はバッチリ!
新しい住宅街が広がっていて、エリアによっては空き地があったり、駅から離れると田園地帯があったりします。
現在、さいたま市が力を入れて開発中なので、これからもっと住宅や買い物施設が増えて、便利になっていきそうな注目エリアです!
さいたま市緑区(浦和美園を含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
安い | 高い
ワンルーム 平均5.8万円 |
1K 平均6万円 |
1DK -万円 |
1LDK 7.7万円 |
埼玉高速鉄道で隣りの東川口より5,000~6,000円くらい安い |
路線名 |
---|
埼玉高速鉄道 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 53分 | 埼玉高速鉄道線→赤羽岩淵駅(直通)→南北線→駒込駅→山手線 |
池袋 | 45分 | 埼玉高速鉄道線→赤羽岩淵駅(直通)→南北線→駒込駅→山手線 |
渋谷 | 60分 | 埼玉高速鉄道線→赤羽岩淵駅(直通)→南北線→駒込駅→山手線 |
大宮 | 40分 | 埼玉高速鉄道線→東川口駅→武蔵野線→武蔵浦和駅→埼京線 |
主なスーパー | 営業時間 |
イオン浦和美園店 | 7時~23時 |
ヤオコー 浦和美園店 | 9時30~21時 |
人口 |
---|
123,186人(平成29年12月) |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
1,244人(平成29年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
1,076件(平成29年)前年-54 |
少ない 多い |
開発中の街なので、まだ街灯が設置されていないエリアがある。 |
犯罪発生率 |
---|
0.87% |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
埼玉スタジアム2002がある街。サッカーファンからの知名度は高め。 |
駅の混雑度 |
---|
始発駅だし普段はそんなに混雑していない。でもサッカーの試合がある日はめちゃくちゃ混む。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
家族の方が多い。一人暮らしよりも家族向け。 |
飲食店・居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
駅周辺は11件ほどの飲食店と居酒屋がある。居酒屋が1件しかない。 |
参考:埼玉県警
参考:さいたま市緑区役所
浦和美園ってどんな街?
開発中のエリアなので、全体的に道が整備されていてキレイです!駅から離れると、至る所に、空き地や工事中の建物があります。
東側の方が、買い物スポットが集まっていて、西側はまだ開発途中の住宅街という感じですね。
では、買い物スポットが多い、東側から紹介しますね!
浦和美園駅東側
東側は、駅前に広いバスロータリーがあります。駅前、広くてキレイですね!
浦和美園駅からは「東川口駅」や「目白大学経由岩槻駅」行きのバスが出ています。
ただ、バスの本数が少ないので、バスを利用するときは時間チェック必須ですよ!
住宅街は、全体的にファミリー向けの高層マンションが多いですね。
しかも、築浅っぽいキレイなマンションばかり!
浦和美園は、元々広大な田園地帯だったらしいんですが、今は計画的に整備しながら作ってる街なんだそうです。
街中の道路と歩道は広くて、歩行者も車も移動しやすいです。
車の交通量はそこまで多くないので、騒音問題は大丈夫そうですよ~!
まだまだ発展途中の街なので、街中にマンション建設中の土地があったりします。
これからどんどん大型商業施設や、マンションが建つんでしょうね~!
東側にはこの地域最大級のショッピング施設の「イオンモール 浦和美園店」がありました。
ファッションからグルメまで、およそ170のお店が入ってます!イオンがあれば、生活に必要な物から雑貨まで、なんでも揃っちゃいますね~!
駅から徒歩9分くらいのところに「ヤマダ電機」があります。かなーり大型の電器屋さんです。
最近の電器屋さんって、お菓子とか飲み物も売ってますよね?初めて見たときはビックリしました(笑)
浦和美園駅西側
西側も、駅前にバスロータリーがあります。
もうすでに、キレイなマンションが見えますね~。マンションはほとんど家族向けの間取りです。
住宅街は、戸建てとアパートが多いですね。
高層マンションがあったのは、駅前だけっぽいですね。
西側も土地開発が進められてるようですが、ちょこちょこ空き地がありました。
この辺り、まだ開発中だから街灯がなくて夜道は暗いんですよね。女性の1人歩きは注意しましょう!
浦和美園駅から2kmほど北にあるんですが「埼玉スタジアム2002」があります!
サッカー好きな人からしたら、もう知ってます!って感じの有名なスタジアムですね~!
ただ、サッカーの試合がある日はめちゃくちゃ混雑するので、交通機関が大変なことになります…。
浦和美園で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
浦和美園がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「浦和美園周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
浦和美園の賃貸
ワンルーム、1Kは5万円台から探せます。
家族向けのお部屋は、2LDKが9万円台で借りれるみたいです。
一人暮らし向けも、家族向けも、どちらの物件も都心では考えられないくらい安いです!
さらに、開発中なので新しく建つ物件が多く、築浅のキレイな物件が多い!ただ、物件数があまりないという現実…。
実際僕が調べたときは、1DK・2K・2DK・3LDKのお部屋の物件は見つかりませんでした。
浦和美園に住むなら、物件探しは早めにした方が良いですね~。物件数が少ないからこそ、良い物件がすぐに埋まってしまいそう…。
都心からは少し距離がありますが、埼玉高速鉄道の始発駅で座って通勤できる部分も魅力だなぁ~と思うので、埼玉県内や埼玉高速鉄道沿いに行く用事が多い人におすすめ!
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
浦和美園に住んだ方の体験談
30歳の女性専業主婦の方に、浦和美園のことをいろいろ聞いてみました!
- Q住んでいた期間を教えてください。
- A今年で4年目になります。
- Q駅から家まではどれくらいの距離ですか?
- A10分くらいです。
- Q部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。
- A間取りは1LDKで、家賃は約8万円です。
- Q通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?
- A夫が都内まで通勤していますが、所要時間は約1時間くらいだそうです。
- Q街の雰囲気はどうですか?
- A今もまだ開発が進められている段階なので、広大でのどかという感じです。
- Q住んでいて、便利だと思ったことはありますか?
- A駅の近くにあるイオンモールがとにかく便利です。ほとんどの買い物をここ1か所でまかなうことができます。
- Q住んでいて、不便だな、と感じたことはありますか?
- A今後は総合病院や公共施設が増えるみたいですが、今はそろってないのでまだちょっと不便に感じます。
- Q危ない目にあったことはありますか?
- A開発中の街なので、街灯が少なく感じますね。ちょっと暗いかなと思う道が多いです。事件などにはまだ遭っていませんが…。
- Q友だちや恋人は家に誘いやすいですか?
- A一応、東京メトロ南北線からそのまま乗って来れるので、誘えなこともないです。ただ、都心部からはかなり遠いですからね…。
浦和美園のうわさ
・埼玉スタジアム周辺はウイングシティという名前で開発が進行中ならしい
・埼玉スタジアムで浦和レッズの試合がある日は、レッズ応援ソングが発車メロディになるらしい
・2018年春、コンコースに巨大な日本代表ユニ姿のキャプテン翼ステンドグラスがお披露目されたらしい
・埼玉高速鉄道線唯一の地上駅らしい
浦和美園の事件
2017/11/5・・・さいたま市緑区大字大門及び大字下野田で、自動車内から財布や電動工具等が盗まれる被害が複数件発生。
浦和美園に引越しするべき?まとめると…
・イオンモールが超便利!ほとんどの買い物はここで済む。
・まだまだ開発中のエリアで、空き地や工事中の建物が至る所にある。
・家賃相場はワンルーム、1Kは5万円台で借りられる。
・家族向けの物件は2LDKが9万円台で借りられる。
・開発中のエリアなので、物件数が少ない。
・道路や歩道が広くて移動しやすい。
・開発途中の場所は、街灯がまだ設置されていなくて暗い道も…。
・サッカーの試合がある日は、交通機関がめちゃくちゃ混雑する。
・埼玉高速鉄道線の始発駅。南北線に接続してるから東京方面にも直通で行ける。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |