戸田公園の住みやすさを徹底検証!【治安の良いのどかな街】
戸田公園の住みやすさは一言でいうと、治安が良いだけの街です。
戸田公園駅周辺は、学校が多いので、全体的にファミリー層が多く住んでいて、治安が良いです。
ただ、治安の良さ以外、とくに特徴が無いです…。
駅から出ると遊ぶ場所や飲食店が少ないので、一人暮らしの人だとつまらないと感じる人もいるかも。
戸田市(戸田公園含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
安い | 高い
ワンルーム 平均5.6万円 |
1K 平均6.1円 |
1DK 平均6.8万円 |
1LDK 平均8.2万円 | 埼京線で隣りの戸田より8,000円くらい安い |
路線名 | JR 埼京線 |
---|
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 20分 | JR埼京線 |
池袋 | 14分 | JR埼京線 |
渋谷 | 28分 | JR埼京線 |
大宮 | 20分 | JR埼京線 |
主なスーパー | 営業時間 |
サミットストア 戸田公園駅店 | 9時~0時30分 |
コルモピア 戸田公園駅店 | 10時~21時 |
人口 |
---|
138,738人(平成29年12月) |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
6,748人(平成28年度) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
1357件(平成29年)前年-153件 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
0.98% |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
埼京線を使ってる人なら知ってるかもしれない。それと、花火大会の開催会場なので、埼玉県民も知ってる人は多そう。 |
駅の混雑度 |
---|
朝の7~8時をピークに混雑するが、そのほかの時間は少し緩和される。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
一人暮らしでも住めるけど、物足りないと感じると思う。 |
飲食店・居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
駅周辺は20件くらいしか無いので、外食派の人はいつか飽きそう。 |
参考:埼玉県警
参考:戸田市役所
戸田公園ってどんな街?
戸田公園は極端に言うと、駅だけが便利です。駅を出ると住宅街が広がっていて、お店はほとんど無いです。
どのエリアを見ても「のどか」の一言が合う静かな住宅街なので、正直一人暮らしはしにくいと思います。
そんな戸田公園ですが、比較的一人暮らしでも住みやすそうな西口側から紹介していきますね。
戸田公園駅西口側
戸田公園駅は横にだだっ広い形をしてます。
駅構内にはショッピングセンターの「ビーンズ」スーパーの「サミット」と「無印良品」が入っていて、買い物するならメインで利用することになりそう。
駅前は広々としたロータリーがあって、かなり見晴らしが良いです。
交番も駅前にあって、安心できますよ。
ただ、駅を出るとお店がかなり少ないです。
ロータリー沿いの脇道には、数少ない飲食店がありました。
ファミレスやカフェではなく、居酒屋やイタリアンなので、1人だと入りにくいって人もいますよね~。僕もそうです…。
駅前の通りには、すぐにファミリー向けのマンションと戸建てが建っています。
結構キレイな物件ばかりなので、築浅で探してる人は、駅周辺で探すと良い物件が見つかるかもしれませんね。
通りはコンビニくらいしか無いので、買い物は駅で済ませておかないとコンビニで買うしか無さそうです…。
不便ですね。
戸田公園駅東口側
東口側はロータリーが無く、すぐに車道に出ます。
駅前なのに、街灯がかなり少なく、夜は暗いので女性の一人歩きはちょっと心配…。
駅を出ると戸建てやアパートが建っていて、ちょっと圧迫感があるように感じました。
駅前の通りを真っすぐ進むと「マツモトキヨシ」があるので、日用品の買い物はバッチリですね!
街を見ていて思ったんですが、自転車に乗ってる人が多いので、戸田公園に住むなら自転車があったほうが便利なのかもしれないですね。
駅から徒歩5分のところには「戸田中央総合病院」がありました!
万が一の時に便利ですね。
戸田公園で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
戸田公園がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「戸田公園周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
戸田公園の賃貸
戸田公園駅周辺のワンルームは、アパートなら3万円からあります。
ただ、家賃が安いだけに築年数がかなり経っていて、水回りの設備とかに古さが感じられます。
3万5千円くらいだすと、オートロック付きのマンションが借りれますよ!築年数は古いですが、リノベーションされていてキレイな物件もありました。
治安の良い戸田公園ですが、女性の人は安全のためにオートロック付きの物件を選んだ方が安心ですね。
ちなみに、新築物件が良い人は、相場より少し高い6万円くらいかかります。
物件探しがメンドクサイ場合は、無料で物件探しを手伝ってくれるサービスを利用するとラクです。
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
戸田公園に住んだ方の体験談
32歳の専業主婦の女性に、戸田公園のことをいろいろ聞いてみました!
- Q住んでいた期間を教えてください。
- A現在4年目です。
- Q駅から家まではどれくらいの距離ですか?
- A10分くらいです。
- Q部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。
- A3LDKで13万円くらいです。
- Q通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?
- A主婦なので仕事はしていません。
- Q街の雰囲気はどうですか?
- A若い人や一人暮らしの人には物足りないかもしれませんが、小さい子供のいる私たち夫婦からすると、安心して子育てできる街です。
- Q住んでいて、便利だと思ったことはありますか?
- A埼京線が通っているので、アクセスは便利ですね。その分混んだりはしますが、時間をずらせば満員電車に遭遇することは無いです。
- Q住んでいて、不便だな、と感じたことはありますか?
- A飲食店が少ないことですね。家族でご飯に行こうと思っても、なかなかピンとくる飲食店がなかったりするので、車でほかの街に行ってますね。
- Q危ない目にあったことはありますか?
- A1度も無いです。女性の人だけでなく、子育て世代の人には是非おすすめしたいくらい治安が良いです。
- Q友だちや恋人は家に誘いやすいですか?
- A戸田公園に呼んでも何もないので、誘うことはほとんど無いです。アクセス的な面で言うと、誘いやすいほうではあるんですけどね。
戸田公園のうわさ
・戸田公園の荒川土手にはポケモンGOのカビゴンがいるらしい
・ヒトカゲもかなり多いらしい
・クレヨンしんちゃんのおケイの最寄り駅は戸田公園らしい
・戸田の花火がある日は入場制限&自動改札の電源を切る。よって出入りし放題になるらしい
・戸田市の中心駅は「戸田駅」ではなく「戸田公園駅」らしい
戸田公園の事件
7月13日(金)午前0時ころ、戸田市本町4丁目地内で、女性が、男(黒色自転車利用)に「お姉さん遊ぼうよ」と声をかけられた。
本日午後5時ころ、戸田市本町4丁目で、女子生徒が見知らぬ男(40〜50歳、170センチ位、黒色ダウンジャケット)に「俺の嫁になれ」と声をかけられた。
12月11日(月)、戸田市喜沢南1丁目及び本町4丁目で、空き巣被害が発生した。
戸田公園に引越しするべき?まとめると…
・治安が良い
・お店が少ない
・ファミリー層が多く住んでいる
・飲食店が少ない
・快速が停まる
・駅構内に便利なお店が揃っている
・戸田公園がある戸田市の住みやすさはこちらです。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |