引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

引越し:住民税を滞納してたらどうなる?


嫌な象徴

給料が上がれば上がるほど支払う額も増えてしまう、そんなテンションだだ下がりな税金が住民税です。

会社勤めの場合は大抵、給与から自動的に引かれると思いますが、小さい会社の場合は自分で払わなければいけないところもあります。

今月ピンチだし、住民税払わないでいっか…と住民税を滞納していると実はそうとう大変なことになってしまうので、今回はそれを解説していきたいと思います。

引越ししても逃れれない!住民税の恐るべき執念

住民税は払わないでしらばっくれてると基本的に財産を差し押さえられてしまう

住民税を払わないで、役所からくる催促書を無視し続けていると、なんと財産を差し押さえられてしまいます。

役所だからと言って甘く見てはいけません。

ある日突然、オレンジ色の「差押予告書」という通知がきて、それを無視してると差し押さえされてしまうのです。

この差し押さえには「会社からの給与」も含まれますので、非常にマズイことになります。

引越しして住所が変わっても、通知はやってきます。

例えば、東京都で住民税を滞納して、熊本に引越したとします。

東京で住民税払ってなくても、今は熊本なんだから払わなくて大丈夫だろ・・・と思っていても、容赦なく催促状はやってきます。

あなたが逃げても日本国内であればどこまでも追いかけてくる…それが住民税です。

住民税を滞納して、勧告がきた場合はどうすればいいのか

まずは役所に電話しましょう。

とりあえず支払う意思はありますよ!と行動することが大事です。

電話をしてなぜ滞納してしまったか説明をすれば、すぐに差し押さえということにはなりません。

住民税を滞納すると延滞金がつく

消費者金融も真っ青なシステムですが、払わないと延滞金がどんどん発生していきます。

なるべく早く支払うしか解決方法はありません。

住民税の滞納分をすぐに払えない場合は分割できる・・・が

住民税は滞納分が高額になってしまってすぐに払えない場合、分割払いを申し出ることができます

しかし、この場合も延滞利息がかかってしまうので結果的にやたらとお金を支払わなければならいことに…。

日本は外国人にさらっと生活保護としてお金は出しますが、税金の徴収となると鬼のように怖いので、ここはもう諦めて支払いましょう。

特に品川区は「在日外国人に生活保護を支給します!」としっかり言ってるので、品川区に住んでる方はその分、誰かがしっかり税金を払わなければいけません。

その誰かとは・・・もちろん品川区にするんでる方は全員です!笑

ちなみに話は逸れますが、在日外国人の生活保護受給者は年々激増しており、24年度は45,634世帯にもなります。

そのうちの半分以上が韓国・朝鮮人です。(特別な意味はなく、データ上の数値を見た結果)

あなたが住民税を滞納すると、彼らにお金が入らなくなってしまうことにもなりかねません!(まぁ絶対そうはならないですけど)

というわけで働いている人は稼いだ分、住民税はしっかり払いましょう、というテンションが下がるお話でした笑

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!

不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。

引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。

イエプラのロゴイエプラ ▼こんな人におすすめ
・忙しくて不動産屋に行く暇がない
・他サイトに載ってない物件を見たい
・気になる物件が空室か確認したい
> 無料で部屋探しを始める

keyboard_arrow_up
PAGE TOP