引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

シェアハウスでトラブルにならないように守るべきルール!

PR


見ず知らずの人と共同生活するシェアハウスでは、決められたルールをちゃんと守ることが大事です。

あまりにもルールを守らない人がいると、住民同士でトラブルになることもありますからね。

どんなことに気をつければ良いのか、守らないとどんなことになるのか、実際に住んでる人の体験談と一緒に詳しく紹介していきますよ~!

シェアハウスによくあるルール

ルール
シェアハウス生活で守るべきルールを、4つのジャンルに分けて紹介していきますよ~!

共有スペースのルール

・私物は置きっぱなしにしない
・つけっぱなしは禁止
・基本的には土足禁止
・貴重品は個人で管理する
・騒音に関する制限がある

私物は置きっぱなしにしない

シェアハウスでは、自分の部屋以外は他の住人と共有するスペースになるので、私物を置きっぱなしにするのはルール違反になります。

「1つくらい良いじゃん」なんて言ってると、住人みんなが置き始めて取り返しのつかないことになっちゃいますからね…。

慣れてないうちは玄関に靴を脱ぎっぱなしにしたり、机の上によく使うものを置きっぱなしにしたりしがちなので、最初はなるべく気をつけたほうが良いですよ!

つけっぱなしは禁止

シェアハウスは共益費に光熱費が含まれていることがほとんどなので、電気や水道に対しての節約する意識がなくなりがちです。

いくら料金が上がらないからと言っても照明・テレビ・エアコンなどのつけっぱなしはマナー違反なので、小まめに消す癖をつけておきましょう!

ソファーでテレビを見ながら寝ちゃうことってあるけど、あれをやると共有スペースを占領&テレビのつけっぱなしでダブルアウトです!

基本的に土足禁止

日本人にとっては当たり前ですけど、シェアハウスには外国人やバックパッカーも多く住んでるのでルールとしては大事なことですね。

育った国によっては家の中で靴を脱ぐ習慣がないので、もし靴を履いたまま中に入ろうとする住人が居たら運営会社に連絡するか、いけないことだと伝えないといけません。

貴重品は個人で管理する

ひとつ屋根の下で他人と生活するので、貴重品の管理には気をつけたほうが良いですね。

みんな仲良しなシェアハウスで盗難が起こった事例もあるんです。財布・印鑑・通帳など、大事な物は金庫や鍵付きの棚に保管する習慣をつけましょう。

ただし、あまりに警戒し過ぎると仲良くなれなかったり疑心暗鬼になったりしちゃうので、自分の物は自分で守るって認識を持ちながら相手を受け入れることが大切です。

騒音に関する制限がある

シェアハウスでは誕生日会や恒例行事など、さまざまなイベントが開かれたりしますが日常でバカ騒ぎするのはルール違反です。

とくに夜中は寝ている住人もいるので、リビングでテレビを見る時でも音量に気をつけないといけません。

間取りによっては廊下を歩く音や食器を洗う音でも迷惑になるので、騒音トラブルを避ける為にも夜中に活動的になるのはやめましょう。

クロスハウスバナー

キッチンのルール

・自分の物には名前を書く
・共有の食器を私物化するのは禁止
・皿洗いはすぐにする
・作った料理はそのままにしない
・炊飯器で保温しておくのも禁止
・使うたびに掃除をする

自分の物には名前を書く

主に冷蔵庫の話ですが、自分の買った調味料や食材には名前を書いておきましょう。

名前を書いておかないと知らない間に使われることもあるんです。楽しみにしてたスイーツがなくなってたらショックですよね…。

自分が買った記憶のない物は勝手に使わないのが当たり前ですけど、それでもこういうトラブルは起きるみたいです。

共有の食器を私物化するのは禁止

みんなで使うためのキッチングッズや食器が用意されてることもあるんですけど、自分の物のように占領するのは禁止です。

1人で落ち着いて食事をしたいからといって、食器を個室に持ち込んでそのままにする人もいるみたいですね。

頻繁に自分の部屋に持ち込みたい食器は、自分で買って用意しておきましょう!

皿洗いはすぐにする

共有キッチンで料理をして、食べ終わったらすぐに洗い物をしましょう、というルール。

たしかに、誰かが食べた後の食器がシンクに放置されてたらテンション下がりますよね…。シェアハウスによっては結構守られないルールでもあります。

「あとでやるから置いといて~」は一人暮らしでしか通用しないので、シェアハウスでは食べたらすぐに食器を洗う癖をつけましょう。

作った料理はそのままにしない

料理を作り過ぎたり食べきれなかったからと言って、作った料理をキッチンにそのまま放置するのはダメですよ~。

カレーやシチューなど1回で食べきれない料理は、タッパーに入れて冷蔵庫に保管しましょう。

もしくは、住人におすそ分けして交流を図るのもアリですね!

炊飯器で保温しておくのも禁止

炊飯器でごはんを炊いた後も、そのままにしておくのは禁止です。使うたびに洗ってキレイな状態にしておきましょう!

1回で食べきれなかった分はラップで包んで凍らせると良いですよ!電子レンジでチンするだけで食べられるから、次回の食事で手間が省けます。

「毎回炊き立てのごはんが良い!」って人は、毎回食べきれるだけの量を炊くしかないですね…。

使うたびに掃除をする

皿洗いだけではなく、シンクやコンロのまわりなども使うたびに掃除してキレイな状態を保つように心がけましょう。

キッチンに限った話じゃないけど、使うたびに汚いままだと他の住人にだらしない人だと思われちゃいます…。

自分が使い心地よくなるだけでなく、他の住人が気持ちよく使えることで住人からの印象も良くなるから一石二鳥ですよ!

クロスハウスバナー

水回りのルール

・入浴&制限時間を守る
・浴槽にお湯を溜めるの禁止
・入浴後は軽く掃除する
・お風呂場は常に換気する
・夜中の洗濯機は禁止

入浴&制限時間を守る

ほとんどのシェアハウスではお風呂の時間が決められてるので、ちゃんと時間は守りましょう。

30分~45分ってところが多いみたいですけど、場所によってはもっと短いシェアハウスもあるみたいです。6人住んでたとして、1人1時間入ったら6時間も掛かっちゃいますからね。

あと、夜の23時以降はうるさいから禁止ってこともあるみたいなので、あらかじめ自分の生活リズムに合ってるかどうかは確認しておいたほうが良いですね。

浴槽にお湯を溜めるの禁止

長風呂禁止ということもあって、浴槽にお湯を溜めること自体禁止にしてるシェアハウスもあるみたいですね。

日頃からシャワーで済ませる人にとっては問題ないですけど、毎日湯船に浸かりたいって人にはちょっときついですね。

毎日の半身浴が欠かせない人は、あらかじめ部屋探しの段階で確認しておきましょう!

入浴後は軽く掃除する

お風呂場は使うたびにキレイにするのも大事なルールです。

どんなにキレイに使っていても髪の毛の数本くらいは落ちていたりするものなので、使い終わったあとはちゃんと髪の毛をとって壁についた泡なども流しましょう。

排水口の髪の毛をキャッチする網やシートが100均に売ってるので、あらかじめ用意しておくとお風呂の時に楽ですよ!

お風呂場は常に換気する

湿度の高いお風呂場はすぐにカビが発生しちゃうので、常に換気するようにしましょう。

電気のつけっぱなしはダメでも、換気扇はつけっぱなしのほうが良いですね。

毎回バスタオルを洗う人なら、身体を拭き終わったバスタオルで使用後の浴室を拭くと湿気が溜まりにくくてすぐ乾きますよ~!

夜中の洗濯機は禁止

夜中でもシャワーに入れるシェアハウスはありますが、夜中の洗濯機の使用はほとんどのところがNGみたいですね。

これはアパートやマンションの一人暮らしでも常識ですけど、シェアハウスの場合は同じ家に何人も居るので余計に気を使わないといけません。

洗濯機が居住スペースから離れた場所にある物件なら問題ないので、夜しか洗濯する時間がないって人は住む物件を調べておきましょう!

クロスハウスバナー

全体のルール

・友人や恋人の連れ込み&宿泊はダメ
・全面禁煙のところが多い
・ゴミ出し&掃除の当番を守る
・勧誘&ビジネスは禁止
・お金の貸し借りは禁止
・ペットは基本的に飼育禁止

友人や恋人の連れ込み&宿泊はダメ

シェアハウスによっては、居住者以外の立ち入り一切禁止のところもあります。

また、立ち入りはOKだけど泊まりはダメってパターンもあるので、自分の部屋で友人や恋人と遊びたいと思ってる人はあらかじめ調べておいたほうが良いですね。

とくに、女性専用物件の場合は男性の連れ込み禁止なことが多いので要注意です!

全面禁煙のところが多い

ほとんどのシェアハウスはリビングなどの共有スペースが禁煙ですが、最近では敷地内が全面禁煙ってパターンもあります。

ベランダや換気扇の下でも禁煙なので、喫煙者にとっては結構きついですね…。

我慢するのがきついからと言ってこっそり吸っても、住人に嫌煙家がいると1発でバレるのでルールにはちゃんと従いましょう!

ゴミ出し&掃除の当番を守る

掃除やゴミ出しに関しては、運営会社によってかなり違いがあります。

場所によっては個室以外のほとんどのスペースを掃除してくれるところもあるし、逆に何もしてくれないから住人同士で掃除当番が決められてるところもあります。

とくにゴミ出しは住人が担当することが多いので、当番の日を忘れたりサボったりするとかなり印象が悪いです…。自分の当番はしっかり守りましょう!

勧誘&ビジネスは禁止

シェアハウスはいろんな人が住んでるので、中にはさまざまな勧誘をしてくる人がいます。

宗教やネズミ講などの勧誘はもちろん、保険は定期購読系など、こうした勧誘は一切禁止です!

悪気なく好意で勧めてくる人もいるみたいですが、一切禁止なのでちゃんと断りましょう!しつこい場合は運営会社のサポートに連絡したほうが良いですね。

お金の貸し借りは禁止

シェアハウスに限ったことじゃないですけど、お金の貸し借りも一切禁止ですよ!

たとえ「ジュース1本買いたいから200円貸して~」みたいな小さい額でも、積み重なるとトラブルの原因になるので絶対にやめましょう。

もしお金を貸してほしいとしつこい人がいたら、運営会社のサポートに連絡して対処してもらいましょう。

ペットは基本的に飼育禁止

普通のシェアハウスはペット禁止な場合がほとんどなので、入居してからこっそりペットを飼い始めるのはルール違反です。

ただ、最近ではペットOKのシェアハウスもいくつかあるので、すでにペットを飼っていてシェアハウスに興味がある人は条件を絞って物件を探しましょう。

そういう特殊なシェアハウスでも、猫や鳥はダメだったりペットの種類によって条件が変わるので、あらかじめちゃんと調べておきましょう。

実際にあったトラブル体験談

混乱する人形
さまざまなルールを紹介してきましたが、実際にルールを守らない人がいるせいで困ったりトラブルになった体験談を紹介します!

・共有スペース編
・キッチン編
・お風呂場編

共有スペース編

さすがにこれはひどいですね…。

建物の入口に自転車が停められてるので出入りもできないし、車道に自転車が停めてあるので全体に苦情がくるかもしれないです。

こういう時は迷わず運営会社に連絡です!

洗濯機に入れっぱなしで忘れちゃってるパターンですね。

一人暮らしなら問題ないけど、シェアハウスだとかなり困る行為なので注意したほうが良いです!

もちろん、深夜に騒ぐのもダメです!

洗濯物を忘れる人が多いみたいですね。

水回りが汚いのって結構ストレスになるので、できるだけキレイにするように心がけたほうが良いです!

注意しても気をつけてくれない時は、運営会社に連絡しましょう。

キッチン編

他の人が使い終わるまで待ってるうちに、ごはん作るのが面倒くさくなっちゃうパターンですね。

自分の好きなタイミングで料理ができないのって結構大変そうです…。

こういう時は開き直って外食とか出前にしちゃったほうが良いですね。

これはかなり稀なケースだと思いますけど、ガスが切れてるなんてこともあるんですね…。

共有スペースの物を勝手に私物化してるパターンですね。

悪気なく部屋に置きっぱなしにしたとしても、その間使えない住人からするとかなりストレスになります。

共有の物はその場で使ってすぐ洗う癖をつけましょう。

お風呂場編

使えないほど汚いって、もうストレスどころじゃないですよね。

自分で進んで掃除できれば良いけど、いくら掃除しても毎回汚くなるとモチベーションがもちませんよね。

こういう時もすぐに運営会社に連絡しましょう!

うっかり私物を忘れちゃったパターンですね。

共有の物を部屋に持ち帰るのもダメですけど、自分の物を共有スペースに置き忘れるのも多いので気をつけましょう。

「女性専用物件ならキレイ好きが多いから安心」なんて思ってると痛い目に遭うみたいです。

だらしなさに男女は関係ないってことですね。

決められたルールをみんなで守ることが、快適なシェアハウス生活に繋がるので、細かなルールも守るように心がけましょう。

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択ですね!初期費用が「たったの3万円から」で、とってもリーズナブル!業界最安値だと思っていいです!

まとまったお金が用意できなくても、簡単にシェアハウス生活が始められますよ~。

業界初の「物件間の移動無料サービス」があるので、万が一シェアハウスに馴染めなくても気軽に引越しできるのも魅力です!

クロスハウスバナー

keyboard_arrow_up
PAGE TOP