引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

同棲で結婚までうまくいくコツをこっそり伝授!あなたはちゃんとできている?


カップルイメージ

同棲して、実際に結婚までいくかどうかはわからないけど、とりあえずずっと仲良く同棲していければいいな、と思ってる方は多いのではないでしょうか?

もちろん結婚もしたい!という方もいると思いますが、どちらにも共通しているのは、「同棲でケンカ別れせずにうまくいくコツ」ですよね。

仕事の達人や、恋愛の達人がいるように、コツさえわかればあなたも同棲の達人になれる…かも!

というわけで、今回は同棲でうまくいくコツをしっかり伝授していきたいと思います。

同棲でうまくいくコツ

お互いに、服はちゃんと着る

しょっぱなからなにいってんだこいつ…と思ったかもしれません。

しかし、これがかなり重要です。

一番大事と言っても過言ではないはず。

同棲をしていると、お互いに気を許してしまい、女性だったらついついすっぴんでいることが多かったり、男性だったら、彼女の前でおしりを掻いたりするのが日常茶飯事になってしまいます。

そうしているうちに、いつしかオシャレをすることを忘れ、お互いに裸を見慣れてくると、どうしても恋愛感情は薄れていってしまいます。

恋愛感情がなくなったら、楽しい同棲もなかなか難しいですよね。

そうならないためにも、身だしなみにはしっかり気をつけていくことが大切なのです。

なるべく裸でいる時間は減らして、できるだけ異性として意識されるように努力することは、お互いにとって非常に重要です。

お互いを異性として見れなくなったがために浮気をしてしまう、なんてことも…。

相手の変化にできるだけ気づくようにする

これもまた重要なことです。

お互い、毎日顔をあわせていると、相手の変化になかなか気づけなくなってしまうもの。

髪を切ったのに、まったく気が付かないとか、アクセサリーを変えたのに気がつかないなんていうのもよろしくありません。

特に同棲をしていると、お互いの不満点をそれなりに抱えながら生活することになります。

相手の不満からくる変化に気が付けないと、いつの日か、不満が頂点に達してしまい、とんでもないケンカがはじまってしまうことも。

とりかえしのつかないケンカをする前に、しっかりと相手の変化に気づくことが大切です。

役割分担はしっかりと

家事や料理などはよくある同棲ケンカポイントです。

どちらかが尽くすタイプなら、ここらへんは適当でもなんとかなっちゃうんですが、お互い尽くされるタイプの場合は大変です。

どっちも相手まかせで部屋の掃除すらもしないために、どんどんゴミが溜まってしまい、ふと気が付くとゴミ屋敷に、なんていうことも。

そうならないためにも役割分担はしっかりとしましょう。

お金の管理は2人でする

なるべくなら、お金の管理は2人でするほうが長続きします。

ですが、これは必ずそうしたほうがいいというほどでもありません。

僕の場合は、2人の財布は別々にしてましたが、5年くらい続きました。

どちらかが、パチンコやスロット、競馬などをしている場合は要注意です。

そういった娯楽にハマりすぎると、いつの間にか生活費すらなくなっていたという話も。

1人の時間をそれぞれもてるようにする

同棲しているからと言って、つねに相手と同じことをして同じ場所にいるのもなかなか気づかれしてしまいます。

そうならないためにも、それぞれ1人の時間をもてるようにしましょう。

できれば部屋が何個かある間取りに住めればベストです。

参考:同棲に最適な間取りとは

意外とこれが大切です。

1人の時間が長くなってくると、一緒に住んでいるのになんとなくさびしい気持ちにもなったりして、相手の大切さを再確認する機会にもなったりしますよ!

マル秘イエプラバナー

同棲でうまくいくコツまとめ

同棲でうまくいくためには、相手との距離感をしっかり保ち、適度に依存することだと思います。

相手に依存しすぎても、相手は疲れてしまいますし、相手のことを気にしなさすぎでも浮気の原因になってしまいます。

お互いが相手のことを気遣いつつ、2人で楽しめるように意識しながら住めばきっとうまくいくはず!

それではよい同棲ライフをお過ごしください!

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!

不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。

引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。

イエプラのロゴイエプラ ▼こんな人におすすめ
・忙しくて不動産屋に行く暇がない
・他サイトに載ってない物件を見たい
・気になる物件が空室か確認したい
> 同棲向けの部屋を探す

keyboard_arrow_up
PAGE TOP