一人暮らしで風邪を引いたら恋のチャンス!【熱がある時はそれどころじゃない】
一人暮らしで体調が悪くなると、ものすごく寂しい気持ちになってしまいます。
しかし、それこそが恋のチャンス!
今回は、「風邪を引いたけど、割と余力があるパターン」と「風邪っていうかもしかしてインフルエンザっぽくて死にそう」なパターンの2パターンに分けて解説していきます。
※風邪を引いてツラくて心細い時こそ、こういうアホ記事で気分をリラックスさせるのも良いと思いますよ(`・ω・´)ゞ
風邪を引いたけど割と余力があるときは「甘えるチャンス」と心得よ
なんか体がだるくて、熱もちょこっとある…しんどいわー、程度でも、一人暮らしの時には心細くなってしまいますよね。
こんな時は異性の友達に甘えるのが一番です!
家が近ければ近いほど成功率もあがるので、ぜひ甘えてみてください。
それでは、男女別に「風邪の時の上手な甘え方」をみていきましょう!
あなたが男性の場合…
とりあえず風邪でとんでもなくシンドいアピールをさりげなくしましょう。
あまりアピールがしつこすぎても、ただのめんどくさい人だと思われてしまいます。
「風邪引いちゃってうまく立てない…飲み物飲まないとヤバいらしいから、ごめん、なんか買ってきてくれない…?」
的な感じでメールを送ればOK!
相手が心配してくれてなにかを買ってきてくれる場合は、だいたいスーパーかコンビニに着いた時に
「ポカリスエットだけで大丈夫?ほかにもなんか買っていこうか?;」
といったメールが95%くらいの確立で来ます。
これがきたらもう勝ったも同然!(なにに?)
もし来てもらう女の子が料理のうまいタイプ(SNSで手料理をアップするような)だったら、
「ほかには…うーん、ネギと卵…かなぁ」
とさりげない感じでおじや作って欲しいアピールをするのが吉です。
逆に料理がニガテな女の子だったら、
「あ、ゼリーで。うん、よろしくオナシャス」
くらいがいいと思います。
おじやを作ってもらえたら、もうあとは弱ってるアピールをしつつ、いちゃいちゃタイムに突入です!
おじやをふーふーしてもらったり、あーんしてもらってみてください。
意外と結構そういう雰囲気になったりするもんです。
ゼリーを買ってきてもらった場合も、あーんくらいはしてくれるハズ!
普段、一緒にご飯を食べているときもあーんしてくれる女の子だったらさらに確実です。
こうやってなんやかんややっていれば、一人暮らしの心細さはなくなり、むしろ多幸感に包まれること間違いなし!
あなたが女性の場合…
とりあえず部屋はある程度片付けておきましょう。
そして、ナチュラルメイクも忘れずに。
大丈夫、男なんてちょっと暗めの部屋で女の子が化粧してるかどうかなんてわかりませんて。
というか、化粧してるかどうかに気が回らない男子も多いんです。
やーね、男って(ぷんぷん)
まちがってもチークを塗ったくって、元気っぽさそうに見えるメイクにはしないようにしてください。
男性の場合と違って、女性が男を部屋にあげたい場合というのは、ガチで惚れている場合に限られると思います。
ガチで惚れている相手なら、甘えっぷりもガチでいきましょう。
男子は、弱ってる女の子に頼られると、なぜか惚れてしまうこともあるんです。
ふふ、男って単純ね。
女性の場合、冷蔵庫の中身を見られたくないと思いますので、買ってきてもらうアイテムは「ポカリスエット、ゼリー」あたりが無難でしょう。
もしもっと積極的に攻めたい場合は「魚肉ソーセージ」あたりを買ってきてもらうのもいいかもしれません。
なにがいいのかは言いません。言いませんよ。
部屋に来てくれた男子に
「○○、熱大丈夫?」
と心配そうな顔で言われたら、布団で半分顔を隠しながら、上目遣い気味に小さくコクンとうなずきましょう。
これで彼はもうあなたにメロメロ。
良い仲になれること間違いなしです。
だからといって、机の上に婚姻届を置いておくのはやめておきましょう。
いくらなんでも気が早すぎです。
風邪というか熱がとんでもなく高くてヤバい場合
この場合は、モテるチャンスかも、なんて思ってる場合じゃありません。
早めに病院に行きましょう。
もしインフルエンザだった場合でも、ちゃんと病院に行っておけば、治りかけの時は割とヒマになってきます。
その時くらいに上記のモテ講座を実践してみてください。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 一人暮らし向けの部屋を探す |