引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

一人暮らしのガス代平均は?都市ガスとプロパンガスの料金比較を公開!

PR

一人暮らしのガス代
一人暮らしする場合、ガス代はいくらかかる?という疑問に答えます!

地域や季節別の平均金額や、都市ガス・プロパンガスの金額の違いなどを紹介していきます。

ガス代を抑えるコツも紹介するので、生活費をなるべく抑えたい人は必見です!

一人暮らしのガス代の平均は月3千円

2020年2月に総務省が公開した家計調査報告によると、一人暮らしの毎月のガス代平均は約3千円です。

あくまで年間の平均金額なので、時期や地域によって金額は異なります。

以下で、より詳しい一人暮らしのガス代事情について解説していきます。

冬はガス代が一番高くなる

季節によってガスを利用する頻度が異なるため、ガス代も変わります。

総務省の統計データをもとに、季節ごとの全国のガス代平均を以下の表にまとめました。

春(4~6月) 約3,155円
夏(7~9月) 約2,380円
秋(10~12月) 約2,533円
冬(1~3月) 約3,333円

冬は気温が低く、お風呂に入ったりお湯を使う頻度が高いため、ガス代が一番かかります。

逆に夏はお湯を使わない為、年間を通して最も安いです。冬に比べて、約千円安くなっています。

地域によって金額が変わる

ガス料金は地域差があります。総務省の統計データをもとに、地域別の年間ガス代平均をまとめました。

自分が住んでいる地域・引っ越す予定の地域はいくらかかるのか参考にしてください。

北海道・東北地方 2,666円
関東地方 2,939円
北陸・東海地方 2,803円
近畿地方 2,779円
中国・四国地方 2,822円
九州・沖縄地方 3,015円

首都圏を含む関東地方や九州・沖縄地方はガス代が高く、逆に北海道・東北地方は比較的安めのようです。

都市ガスとプロパンガスで金額が大きく異なる

ガスには「都市ガス」と「プロパンガス」の2種類があり、種類によって金額が変わります。

都市ガスは公共料金なので、金額が一定です。しかし、プロパンガスは民間企業が自由に料金を設定しており、都市ガスよりも割高です。

以下で、都市ガス・プロパンガスの料金をまとめました。なお、東京都内で月間5㎥のガスを使った場合の平均料金としています。

都市ガス プロパンガス
1㎥あたりの料金 314円 504円
5㎥使用した場合 1,570円 2,520円
基本料金 750円 1,574円
月額合計 2,320円 4,094円

都市ガスよりも、プロパンガスの方が2倍以上高いことが分かります。

なお、プロパンガスの物件に引越した後に「やっぱり都市ガスにしたい」と思っても、ガスの種類は変更できません。

ガス代をなるべく抑えたいなら、最初から都市ガスのお部屋を選びましょう。

ガス代を安くする方法【お風呂編】

引越し後の生活で、ガス代をなるべく安くするコツを紹介していきます。

お風呂ではお湯を沸かす際にガスを使います。以下の5つを意識すれば、ガスの使用量を削減し、節約に繋がります。

・シャワーで済ませる
・シャワーをつけっぱなしにしない
・お湯の温度は40℃以下にする
・節水シャワーヘッドを取り付ける
・追い炊きをしない

お風呂のガス代を減らすコツは「お湯をなるべく使わない」ことです。

なるべくシャワーで済ませ、お風呂に入る際も温度を低めにする・追い炊きしないなど意識しましょう。

なお、毎日シャワーで済ませれば、毎日お風呂に入る人よりも月700円節約できます。

ガス代を安くする方法【キッチン編】

キッチンでもお湯やガスコンロを使うため、ガス代がかかります。

以下を意識してガスの使用量を減らしましょう。

・自炊は週末にまとめてやる
・火加減は中火にする
・電気ケトルでお湯を沸かす
・野菜の下ゆでにはレンジを使う
・食器類はできるだけ冷水で洗う
・お湯を出しっぱなしにしない

キッチンでのガス代を減らすコツは「お湯を使わない」「調理時間を減らす」ことです。

お湯が必要な際は電気ケトルを使ったり、ガスではなく電子レンジで調理すれば、ガスの使用量は減らせます。

冬場などどうしてもお湯を使いたい時も、出しっぱなしにせずこまめに消すよう意識しましょう。

ガス代が急に増えたらガス漏れの可能性

節約を意識してもガス代が変わらない・急に増えたと感じたら、ガス漏れの可能性があります。

ガス漏れは一酸化中毒を引き起こすなど人体に悪影響を及ぼすので、かなり危険です。違和感を感じたら、すぐに以下を確認してください。

・ガスの臭いが漏れていないか
・ガスの元栓は閉まっているか
・元栓のキャップがとれていないか
・ガスメーターのランプが赤く点滅していないか
・ガス機とガス栓をつなぐホースに亀裂がないか

上記いずれかに不具合がある場合は、すぐに火気の使用をやめ、ガス会社に連絡しましょう。

プロパンガスの場合勝手に値上がりしている場合がある

もしガス漏れが原因ではない場合、プロパンガスの規定料金が不正に値上がりしている場合があります。

過去のガスの使用明細と比較して、不自然に値上がりしていないか確認しましょう。

勝手に値上がりしていたら、消費者センターに相談すべきです。

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP