田端駅のおすすめ不動産屋3選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
田端駅の周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を3つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
また、この記事を見ている人には、以下の駅の記事もおすすめですよ~。
▷日暮里駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】

田端駅のおすすめ不動産屋一覧
▼ハウストゥハウス田端店 |
|
---|---|
![]() |
・別エリアの紹介もしてくれる ・引っ越し時期に合わせて対応してくれる ・駅周辺の情報まで色々と教えてくれる |
田端駅徒歩8分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼太平不動産 |
|
---|---|
![]() |
・スタッフの方がとても気さく ・キレイで居心地の良い空間で探せる ・自社物件が多い |
田端駅徒歩5分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼株式会社千代田不動産 |
|
---|---|
![]() |
・デメリットをしっかりと話してくれる ・整理されたキレイな店内 ・無茶な条件も一生懸命探してくれる |
田端駅徒歩10分 [地図を見る] [問い合わせる] |
ハウストゥハウス田端店
北口から出て、駅を背に左側に真っすぐ8分くらい進むと、左側にあります。
おすすめ理由
ちょっと駅から歩くのを除くと、ほとんどパーフェクトな不動産屋でした。
僕のワガママな希望条件にぴったりの物件を一生懸命探してくれたんですが、田端だけで満足せずに、別のエリアまで紹介してくれました。
満足ではなく、大満足のいくお部屋探しをしてくれるな~って感じで好印象でした♪
しかも、僕が引越し時期が未定なことを伝えても、強引に契約させようとせず、入店時と変わらず丁寧な対応をしてくれました。
ハウストゥハウスネットサービス株式会社の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | ◎ |
大通り沿いに大きな看板があるので、お店が分かりやすいし入りやすいです!お店に入ると「いらっしゃいませ」と優しそうな男性スタッフが挨拶をしてくれました。僕のお気に入りポイントは、ドリンクが選べるところです!(笑)紅茶・緑茶・りんごジュースと種類も豊富♪ | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
個人的に来店シートがなかったので、ラクでした!個人情報はあまり広めたくないし。担当のスタッフは、田端駅周辺だけでなく、別の駅周辺の情報まで詳しかったです!確認とかもせずにサラサラ教えてくれたので、情報がかなり多いな~と思いました。しかも説明が上手で分かりやすいんです! |
まとめるとこんな感じでした!
思い返しても本当に良い不動産屋でしたね~。
街の情報にかなり詳しいので、初めて田端周辺に住むって人でも、街のことをたくさん知れる不動産屋だと思いますよ。
強引な営業がないので、グイグイ来るのが苦手…って人でも安心して相談できますよ。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
一人暮らしの金銭面などの悩みをすべて聞いてくれて「この辺は街灯が少なくて、夜は暗いので避けましょう」など、少しでも安心できるお部屋探しをしてくれました。(20代前半/女性)
時間が無く、1日で決めないといけなかったのですが、半日以上付きっきりで探してくれました。何件も紹介してもらって内見し、大満足のお部屋を見つけることができました。(20代後半/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒114-0014 東京都北区田端1丁目5-5 サンハイム田端101 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日(12~3月は無休) |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51101(通話無料) |
太平不動産
田端駅北口から徒歩5分くらい!路面店で、看板も大きいのでわかりやすいですよ。
おすすめ理由
太平不動産は、友達感覚で楽しく部屋探しができます。
いろいろな不動産屋に行っていますが、その中でも1位2位を争うアットホームさです。
担当してくれたスタッフは大阪のおばちゃんのように元気な感じ。残念ながら虎のセーターは着ていませんでしたが…(笑)
「このお部屋良いんだけど、エレベーター無くて4階なのよねー!」って感じで物件紹介してくれます。井戸端会議か!
太平不動産の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | × |
大通りの交差点の角にあるのでわかりやすいです。店内はカウンターの他にテーブル席もあります。書類棚とかあるのでオシャレ感はありませんが、整理整頓されていて広々としてます。僕が行ったときはおばちゃんスタッフが2人いました。元気な挨拶で迎えてくれます!スタッフはおしゃべり好きのおばちゃんって感じなので、他人と話すのが苦手な人はしんどいかも(笑) | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | △ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
昔ながらの不動産屋って感じで、ファイリングされた物件情報から紹介してくれます!自社物件も豊富みたいですが、こっちの条件に合わせていろんなところから調べるというより元々ある物件情報から紹介してくれる感じだったので、希望から外れた物件も多かったかな。強引さはないけど「早めに内見はしたほうがいいですよ」と何回も言ってました。 |
まとめるとこんな感じでした!
とにかくフレンドリー!帰るときも「また来てねー!多分今日見せた物件は埋まってると思うけど、ダメもとで!」ってほんとに友達みたい(笑)
会話を楽しみながら部屋探ししたい人に向いている不動産屋だと思います。
物件管理もしていて、自社物件もけっこうあるみたいなので、他で良い物件が見つからなかった!という人は、行ってみる価値があるかも。
ネット上の口コミ
自社物件を優先して紹介してくれました。「わざわざうちに来てくれたし優先的に紹介したいわー!」と言ってくれて、いろいろと見せていただきました。(20代/女性)
めっちゃマシンガントークです(笑)ちょっと圧倒されるかも(笑)僕もつられて結構話こんじゃいましたね。いっぱい話すからお茶出ししてほしかったけど、楽しかったからまぁ良しとします。(20代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒114-0013 東京都北区東田端2丁目10番2号 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日・祝日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51455(通話無料) |
株式会社千代田不動産
田端駅から徒歩8分ほど歩いたところにあります。最初は地図を見ながら行ったほうがいいかも。
おすすめ理由
株式会社千代田不動産は、物件の紹介時にしっかりデメリットも説明してくれました。
デメリットをあえて話さないという不動産屋って意外と多いんですが、株式会社千代田不動産はこちらが聞く前にしっかり説明してくれました。
物件探しに慣れていない人でも安心できるなぁ~と思いましたよ!
株式会社千代田不動産の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | × |
駅からちょっと歩くので最初はわかりづらいかもしれません。お店自体は1階にあるので見つけやすいですよ!店内は2人掛けのカウンターと奥にテーブル席がありました。机の上も整理されています。僕が行ったときは男性3人のスタッフがいました。僕の担当はおじいちゃんぽい人だったんですが、優しくて話しやすい人でした。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
物件紹介時にデメリットもしっかり説明してくれたので、自分がこの物件の内見に行く・行かないの判断がしやすかったです。ワガママ条件でもできる限り希望に沿うようにと一生懸命探してくれたのが嬉しかったなぁ~。でも基本的に田端周辺のみの紹介のようでした。広いエリアで検討している人には、ちょっと物足りないかも? |
まとめるとこんな感じでした!
デメリットをしっかり説明してくれるので、始めて一人暮らしする人に向いている不動産屋だと思います。
また、田端で45年くらい営業している不動産屋なので、田端に土地勘がない人とかこれから上京する人にも向いていると思いました。
ネット上の口コミ
ネクタイを着用して、身だしなみがしっかりしているスタッフで安心してまかせられそうな雰囲気だなぁと思いました。(20代/女性)
創業45年の地域密着の不動産屋とのことで、田端周辺の物件は充実している印象でした。物件の管理もしていて、自社物件も豊富でした。(20代/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒114-0012 東京都北区田端新町3丁目29-5 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 月曜日~土曜日(水曜日除く) 9:30~18:00、日曜日 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日、第2・3日曜日、祝日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51425(通話無料) |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
ちなみに田端の住みやすさってどんな感じ?
山手線沿線で最安値の家賃です!ただし、娯楽施設には乏しいという欠点があります。華やかさよりも暮らすことに特化している街ですね。
「田端銀座商店街」が生活を支えています。昔ながらの店が息づく、古き良き住宅街といった感じです。
山手線のほか、京浜東北線が利用できます。池袋や上野まで10分かかりませんので、アクセス面でとても優れています。
不動産屋を調べるついでに街の住みやすさも調べたので、良かったら見てみてください~。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |