板橋駅のおすすめ不動産屋3選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
板橋駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を3つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
また、この記事を見ている人には、以下の駅の記事もおすすめですよ~。

板橋駅のおすすめ不動産屋一覧
▼ハウス・トゥ・ハウス板橋店 |
|
---|---|
![]() |
・希望に沿った物件をたくさん紹介してくれる ・引越し理由やエリアをヒアリングしてくれる ・ドリンクサービスはメニュー表がある |
板橋駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼ハウス・トゥ・ハウス板橋東口店 |
|
---|---|
![]() |
・入居後の生活がイメージできる説明 ・女性スタッフがいる ・こだわりを確認して、他エリアまで紹介してくれる |
板橋駅徒歩3分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼住まいる板橋店 |
|
---|---|
![]() |
・路線変更やエリア変更の説明・提案がある ・地図を見て説明してくれる ・難しい条件でも一生懸命探してくれる |
板橋駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
ハウス・トゥ・ハウス板橋店
JR板橋駅西口から徒歩1分!お花屋さんがある交差点を右に曲がったところです。最初は迷うかも…。
おすすめ理由
ハウス・トゥ・ハウス板橋店のおすすめポイントは、来店時・退店時の挨拶がとても元気なところと、条件内に収まる物件をたくさん紹介してくれるところです。
入店時に「いらっしゃいませ!」と明るく挨拶をしてくれたので、僕も緊張がほぐれました!
引越し理由やエリアの確認をヒアリングしてくれるので、条件内に収まる物件を紹介してくれたところも良かったです。
ハウス・トゥ・ハウス板橋店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
ガラス貼りの店舗で店内の状況が確認でき、とても入りやすいです!店内も明るく清潔感がありますが、広さはそんなにないです。ドリンクサービスはメニュー表があって、選べるスタイルです!僕は無難にコーヒーにしました!比較的年齢層高めのスタッフで、男性4人・女性1人がいました! | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
家賃とエリアを踏まえてメリット・デメリットを紹介してくれてとってもわかりやすいです。駅ごとの環境や街並みを詳しく教えてくれました!強引さも全くなく「メールで気になる物件を送ってくれれば、空確や内見の手配しますので!」と言ってくれました。 |
まとめるとこんな感じでした!
明るく元気なスタッフが対応してくれて、終始気持ち良く部屋探しできました。
ヒアリングもしっかりしてくれて、希望通りの物件を紹介してくれるので老若男女誰にでもおすすめできる不動産屋ですね!
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
店内は非常に明るくて清潔感があるし、看板も分かりやすくてすぐに見つけることができ、このとき不動産会社に初めて足を運んだものの安心して気軽に入って行くことができる場所でした。社員の方々の挨拶や接客等も含めて非常にいい雰囲気の店でした。(40代/男性)
ドリンクメニューがあって、豊富な種類から選べるのが他の不動産屋にはなくて面白いサービスだなと思った。私はコーヒーが苦手で飲めないので、コーヒー以外の飲み物があるのは助かった。(20代/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒173-0004 東京都板橋区板橋1-20-8 COZYPORT1F [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00(1~3月は9:30~19:00) |
定休日 | 水曜日(1月~3月は無休)、年末年始 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51038(通話無料) |
ハウス・トゥ・ハウス板橋東口店
JR板橋駅東口を出て、マクドナルドを左に曲がってまっすぐのところにあります。
おすすめ理由
ハウス・トゥ・ハウス板橋東口店のおすすめポイントは、駅ごとの雰囲気や入居後の生活までイメージできるくらい詳しく説明してくれるところです。
「この物件は病院も近くにあるので万が一でも安心ですよ」とか「板橋駅は朝の混雑がすごくて~…」のように、具体的に説明してくれるので板橋に住んだときのイメージがパッと頭に浮かぶ感じでした!
ここまで説明してくれると、どの物件に内見に行くべきかが判断しやすくて良いと思います!
ハウス・トゥ・ハウス板橋東口店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | △ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
店舗前に物件情報がキレイに張り出されていて、入りやすいです。清潔感がある店内なんですが、BGMがないので沈黙になるとちょっと気まずい(笑)僕が行ったときは男性3人・女性2人のスタッフがいました。お茶かコーヒーを出してくれます。板橋店はメニューあったのにこっちはないんですね! | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
物件紹介の仕方で僕が良いなと思ったのは、どこに一番こだわりがあるかを聞かれ、他エリアまで紹介してくれたところです。それだけでなく、条件を超えたものも見せてくれるので物件選びの幅が広がりましたね!強引さもまったくないので、安心して相談できました! |
まとめるとこんな感じでした!
板橋での生活が具体的にイメージできるので、板橋に住んでみたいけど実際の生活ってどんな感じなんだろう~?と迷っている人におすすめしたい不動産屋です。
あとは、条件からはずれた物件も参考までに見せてくれるので、自分が住みたい物件の条件を見直しできる感じで良いです。
ネット上の口コミ
各路線に関する情報を把握している様子で、こちらに分かりやすく提供してくれたのが良かったです。スーパー等の日常的に使うお店も数ヵ所教えてもらう事が出来たので、住まいの計画を立てながら街の環境を知る事が出来ました。(20代/男性)
スタッフの言葉遣いが綺麗でしたし、話題を少しずつ変えながら住みやすい物件を探してくれている対応が良かったです。年代の近いスタッフさんという事もあって、こちらの要望も伝えやすかったですし、情報を共有しやすかったのが好印象でした。(20代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒114-0023 東京都北区滝野川6-84-8 1F [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00(1~3月は9:30~19:00) |
定休日 | 水曜日(1月~3月は無休)、年末年始 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51041(通話無料) |
住まいる板橋店
JR板橋駅西口からすぐです。やきとん屋さんの隣です!
おすすめ理由
住まいる板橋店のおすすめポイントは、路線変更やエリア変更をメリットを合わせて説明・提案してくれるところと、予めまとめてあったエリアごとのファイルを渡されるので、待ち時間も退屈しなかったところです。
皆さんご存知かもしれませんが、板橋駅のある埼京線は遅延も多く、朝の混雑はそれはもうとんでもないことになります。
なので、比較的混雑していない路線に変えて物件を提案してくれたのはすごい良いなと思いました!
また、あらかじめ物件情報がまとまったファイルを渡されるので、待ち時間も物件をパラパラ見れるので苦じゃなかったです。
住まいる板橋店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
僕が行ったときはすでに数組お客さんがいましたが、元気の良い挨拶で出迎えてくれました。比較的若手の男性スタッフ3人で、仲良さそうでした。でもちょっと私語が多いかなって思いましたね(笑)お茶はウォーターサーバーからのセルフサービスなんで、おかわりし放題です(笑) | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | △ |
条件の詳細をヒアリングして、お店の奥で物件を探し資料を印刷して持ってきてくれるスタイルです。生活に必須なスーパーやコンビニは地図を広げて説明してくれました。多少強引な感じはあるものの、全然嫌な感じではないです。むしろ、優柔不断な人にはちょうどいいかもしれません! |
まとめるとこんな感じでした!
いろんなエリアの提案があるので、板橋だけじゃなく近隣のエリアも提案してほしい!という人に向いている不動産屋です。
待ち時間もファイルを見ることができるので、とにかくいろんな物件を見てみたいという人にもおすすめですよ。
ネット上の口コミ
若い男性スタッフに担当してもらいました。イエスかノーで答えられる質問をたくさんしてくれて、条件を聞き出してすすめられるのでラクでした。(20代/女性)
駅チカで迷わず行くことができました。店内はこじんまりとした感じでしたが、居心地は悪くなかったです。(20代/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒173-0004 東京都板橋区板橋1丁目14-6 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51443(通話無料) |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
ちなみに板橋の住みやすさってどんな感じ?
板橋駅周辺は昔ながらの感じがする町です。
なんといっても池袋まで10分で行けるという立地の良さが人気の秘訣。
安い物件もありますが、近年、高層マンションがかなり建ってきているので、全体の家賃相場としては高くなってきています。
不動産屋を調べるついでに街の住みやすさも調べたので、良かったら見てみてください~。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |