引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

3月に引越しするならいつまでに動くべき?繁忙期に部屋探しするコツを公開!

PR

3月の引っ越しのイメージイラスト

3月に引越しするならいつまでに動くべき?
繁忙期に部屋探しするコツは?

大学の入学式や新卒の入社式に合わせる人は、3月中に引越しを完了させておきたいですよね!

しかし、丁度良いタイミングで引越しするには、いつから動き出せばいいのかわからない人は多いです。早すぎると、入居前に家賃が発生してしまうんです。

そこで当記事では、3月に引越しする人向けに、いつから動き出すべきかや、繁忙期の業界動向を解説します。引越し費用相場もあるので、参考にしてください。

3月に引越しするなら2月中に動くべき

一般的に部屋探しは1ヶ月ほどの時間がかかる

3月に引越するためのスケジュール例

3月に引越しするなら2月中に動くべきです。一般的に部屋探し~入居に1ヶ月ほどの時間がかかるといわれているからです。

上記の画像は、3月20日に入居する場合のスケジュール例です。1ヶ月前なら、2月18日までには行動開始しておくと良いです。

2月~3月は業界の繁忙期なので時間に余裕があったほうが良い

2月~3月は、不動産業界の繁忙期です。引越す人が多いので、通常よりも時間に余裕をもってスケジュールを組んだ方が良いです。

例えば、入居審査は通常2~3日で結果が出ます。繁忙期は、申し込む人が多いので5~7日かかるケースもあります。

急いで探す場合でも2週間はかかる

即入居可能物件は、即日入居ではなく「契約が住めばいつでも入居できる」部屋のことです。

申し込みや審査、契約は通常通り進みます。引越し作業を含めると2週間ほどかかると考えておいた方が良いです。

住みやすい街でお部屋を探す


3月にスムーズに引越しするコツ

  • ・引越し予定日を決めておく
  • ・希望条件を明確にする
  • ・譲れない条件は3つ以内に絞る
  • ・必ず不動産屋の来店予約をする
  • ・手続きに必要な書類を集めておく

引越し予定日を決めておく

部屋探しを始める前に、まずは引越し予定日を決めておきましょう。「4月〇日の入社に間に合うように」「3月25日には入居したい」など大雑把で良いです。

不動産屋で必ず聞かれるうえ、スケジュールを逆算して立てやすくなるからです。

希望条件を明確にする

  • ・初期費用や家賃目安(予算)
  • ・住みたいエリア
  • ・駅徒歩
  • ・築年数

最低でも上記4点の条件は固めておきましょう。とくに予算は明確にしておくべきです。家賃が高いと、毎月の支払いがきつくなるからです。

学生や新社会人は「手取りの4分の1」ほど、その他の人は「世帯手取りの3分の1」を家賃目安にすると良いです。

譲れない条件は3つ以内に絞る

こだわり条件が多いと家賃が高くなります。譲れない条件を3つ以内に絞り、優先順位をつけておくと理想の物件に出会いやすいです。

一人暮らしなら「都市ガス、エアコン付き」+もう1条件、二人暮らし以上なら「都市ガス、エアコン付き、BT別」あたりで探すと良いです。

必ず不動産屋の来店予約をする

2月~3月は入居希望者が多いので、予約なしで来店すると長時間待たされます。

お店によっては対応してもらえないこともあるので、お部屋探しのスケジュールが決まったら早めに来店予約を取りましょう。

手続きに必要な書類を集めておく

  • ・身分証明書(免許証、保険証、パスポート)
  • ・収入証明書(源泉徴収票など)
  • ・印鑑(シャチハタ以外)
  • ・預金通帳(家賃引落口座の確認のため)
  • ・住民票の写し(住む人全員分)
  • ・印鑑登録証明書
  • ・親の同意書(未成年)
  • ・内定通知書(新社会人、転職者)
  • ・連帯保証人の住民票
  • ・連帯保証人の収入証明書
  • ・連帯保証人の印鑑登録証明書
  • ・連帯保証人の印鑑

入居審査と契約時に必要な書類をすべて集めておけば、スムーズに契約締結まで進みます。

公的書類は発行から3ヶ月以内のものしか使えません。マイナンバーカードがあるなら、コンビニでの発行が可能です。

連帯保証人の有無、年齢や職業によっては追加の書類を求められます。申し込み前に不動産屋に確認しておくと良いです。

繁忙期に部屋探しするなら営業時間が長いお店を選ぶ

ほかのお店が閉まっている時間にも部屋探しできる

不動産屋のほとんどが、9時~18時・10時~19時の営業です。営業時間が長いお店であれば、20時など遅い時間でも部屋探しができます。

他のお店が閉まっている時間に探せるので、ライバルより先に予約・申し込みできます。また、ネット上に掲載される前の新着物件もいち早くGETできる可能性があります。

深夜0時まで営業しているお店がある

ネット上の不動産屋「イエプラ」は、深夜0時まで営業しています。繁忙期は延長している日もあるので、夜遅くでも部屋探しが可能です。

来店不要でチャットやLINEでやりとりをするだけなので、移動中や寝る前のスキマ時間を活用できて便利です。

業者専用のデータベース「ATBB」を使っているので、ネット上にない物件が出てくる可能性もありますし、リアルタイムで空室状況を確認してもらえます。

イエプラでお部屋を探す


3月は引越し業者も繁忙期なので早めに予約すべき

土日の予約はすぐに埋まる

ほとんどの人が、土日に合わせて引越しします。そのため、土日の予約は1ヶ月前でも埋まっている可能性が高いです。

大学卒業でこれから新社会人になる人や、転職で有休消化している人などは、平日に予約を取ったほうがスムーズに引越しできます。

入居審査中に業者の選定は済ませておく

入居審査中に、引越し業者の選定は済ませておきましょう。審査に通過したら、すぐに動けるようにするためです。

1社に絞らず2~3社から見積もりを貰って比較すると、より良い業者が見つかりやすいです。

3月の引越し費用相場と安く済ませる方法

3月の引越し費用相場

上旬 中旬 下旬
単身(荷物少) 46,700円 58,200円 88,000円
単身(荷物多) 55,500円 75,000円 106,300円
2人家族 90,000円 120,000円 150,000円
3人家族 110,000円 130,000円 170,000円

出典:引越し侍

3月に引越すなら上旬は費用が安いです。中旬を過ぎると、越し費用が跳ね上がります。4月の新年度に合わせて引越しする人が一斉に動くからです。

引越し距離や荷物量次第では、さらに高額になります。業者によっては土日や午前中の時間指定で、割増料金を設定している場合もあります。

引越し費用を抑える5つの方法

  • ・相見積もりで安い業者を選ぶ
  • ・web割引を利用する
  • ・フリー便(時間指定なし)を利用する
  • ・平日に予約を取る
  • ・一人暮らしなら「単身パック」もアリ

引越し費用を抑える手っ取り早い方法は「相見積もり」です。複数の業者の見積もりを比較し、安いところを選びましょう。

また、web割引・フリー便を併用すれば、1~3千円ほど安くなります。

一人暮らしであれば、コンテナに積める分の費用が定額になる「引越し単身パック」などのプランがおすすめです。

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP