引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

「楽器可」と「楽器相談可」賃貸のOKラインはどこまで?

PR

ギターと音符
楽器を演奏できる部屋を探してると「楽器可」と「楽器相談可」って項目をよく目にしませんか?

実はこの2つ、似ているようで大きな違いがあるんです!場合によっては、楽器可の部屋なのに騒音でトラブルになることも…。

どんな楽器でもOKなのか、どうやって探せばいいのか、楽器の演奏ができる物件について徹底解説しちゃいます!

「楽器可」と「楽器相談可」の違いって?

パッと見は同じように見えるけど「楽器可」と「楽器相談可」では防音設備に大きな違いがあるんです!

とは言え、不動産屋さんによってはどちらも一括りに「楽器相談可」と表記しちゃうこともあるので、気になる部屋を見つけたらすぐに詳細を問い合わせましょう!

ここでは、それぞれの特徴について解説していきますよ~!

楽器可

「楽器の演奏OK」って意味なので、しっかりした防音設備が整っている物件が多いですね。

音が漏れにくいってことは断熱性能も高いので、エアコンが効きやすかったりもします!光熱費の節約になって一石二鳥!

楽器相談可

「場合によっては楽器OK」って意味なので、防音設備が整っているとは限りません!中には、一般的な構造なのにも関わらず「楽器相談可」になってる物件もあるんですよ!

この場合は「音は聞こえるだろうけど、お互い様だから気にしないであげてね」って意味だから、周りの音がメチャクチャ聞こえてくるってこともあり得ます!

住みやすい街でお部屋を探す


「楽器可」にも種類がある

「楽器可」の部屋だとしても、なんでもかんでもOKって訳ではないんですよね~。物件の構造や設備によってOKラインが結構変わります!

自分の演奏したい楽器はどの構造なら大丈夫か、ちゃんと不動産屋さんに相談しておきましょう!

楽器防音物件

防音設備が完備されてるから、音漏れがほとんどないです!24時間いつでも楽器の演奏OKなことが多いので、好きなときに練習ができますよ~。

楽器を演奏する人だけじゃなくて、ホームシアターを大音量で楽しみたい!って人や、夜でも隣人に気を遣わず騒ぎたいパリピにも向いてますよ!

楽器遮音物件

遮音対策がされてるので、普通のアパートに比べたら音が漏れにくいです!でも完全な防音ではないから「夜中の楽器演奏はNG」ってことが多いですね~。

物件によっては「これ本当に遮音されてるの?」って感じるような部屋もあるので、どれくらい音漏れがするのか内見の時にしっかり確かめておきましょう!

友人にどんな感じか聞いてみた!

実際に「楽器相談可」の部屋に住んでる友人に、住み心地や体験談を聞いてみました!

騒音トラブルや意外な落とし穴など「楽器相談可なのになんで?」って思えるリアルな話が聞けましたよ~(´・ω・`)

楽器相談可の落とし穴

「楽器相談可って書いてあったし、内見の時に周りの音が聞こえなかったからこの部屋に決めたんだけど、いざ住んでみたらお隣さんの生活音が丸聞こえなんだよね…。」

たまたま隣人が居ないタイミングで内見をした友人は、遮音性の高い物件だと勘違いしてそのまま契約しちゃったみたいです。

構造が普通のアパートなのに楽器相談可って、どんな騒音でも気にならない仏のような人じゃないと住めないですよね(苦笑)

まさかの壁ドン…。

「休日に家でギターを弾いてたら、隣から思いっきり壁ドンされた!まだ明るい時間だったのに…。」

生活音が聞こえるくらい遮音性が低いとしても、楽器相談可の部屋で楽器を演奏して怒られるのは納得いかないですよね!

管理会社に電話したら「苦情が来た場合は演奏を止めてください」とのこと。なんのための楽器相談可だったんだろう…(´;ω;`)

楽器相談可の部屋はどこで探せる?

ルーペで覗く女性
楽器相談可の部屋を探すとなると、全体的に数が少ないので良い部屋を探すのは至難の業です…。

それでも「なるべくたくさん部屋を見て比較したい!」って人にとっておきの方法を紹介します!

音大の近くが見つけやすい!

音大があるエリアは楽器を演奏する人が集まりやすいので、楽器可の物件が多いんです!

毎日練習したい音大生向けに防音設備がしっかりしてるマンションや、外観がオシャレな物件もあったりするので選択肢が広がりますよ!

不動産屋さんに任せちゃおう!

音大の場所を調べてその周辺で物件探しってなると、職場とか普段通ってる場所のことも考えたりしなきゃいけないし結構大変なんですよね…。

そんな時におすすめなのが、僕が使ってるチャット不動産屋の「イエプラ」です!チャットやLINEで希望条件をいくつか伝えるだけで、理想に近いお部屋を紹介してくれるんですよ~!

不動産屋さんを何件もまわったりしないで済むし、深夜0時まで対応してくれるから忙しい人でもちょっとした空き時間に部屋探しができちゃうんです!

イエプラでお部屋を探す


楽器相談可の部屋でも注意するべきポイント!

これで優雅なミュージシャンライフを送れると思ったそこのあなた!まだ安心はできませんよ~!

楽器相談可の部屋を探すうえで重要な注意ポイントを解説します!

・物件によって使える楽器が限られる
・演奏NGな時間帯がある
・防音性が高いとは限らない

物件によって使える楽器が限られる

楽器相談可の部屋でも、大家さんや管理会社によって条件はバラバラです。

電子楽器をヘッドホンで演奏するくらいならOKって場合もあるし、ピアノのように大音量の楽器でもOKって場合もあるので、自分が住みたい部屋の条件をしっかり確認しておきましょう!

演奏NGな時間帯がある!

どんな楽器でもOKだけど、9~21時以外はNGってパターンも結構あります。この場合は、防音設備がしっかりしてない物件が多いですね。

つまり「楽器OKだけど他の部屋がうるさくても日中は我慢してね」ってことですね!

防音性が高いとは限らない

楽器相談可の部屋だからと言って防音設備が整っているとは限らないので、部屋の中で何をしても良いって訳にはいきません。

普通の木造アパートだけど入居者を集めるために楽器相談可にしてるってパターンもあるくらいなので、防音性が気になる人は内見の時に壁を叩くなどしてしっかり確認しましょう!

楽器可と普通の部屋の家賃はどれくらい違う?

防音設備があるに越したことはないですが、楽器可の部屋は一般的な賃貸物件より構造が複雑なので、そのぶん家賃が高いんです!

普通の1K 8.2万円
楽器可の1K 13万円

「楽器可」以外の条件を「池袋駅から徒歩10分以内」「1K」「2階以上」「築20年以内」で統一して、家賃の安い順で出てきた最初の10件の平均家賃を比較してみました!

家賃が約5万円も高い…。もちろん平均家賃なのでバラつきはありますけど、10万円を超える物件がほとんどでしたね。

時期によっても差があるからタイミングによっては安い物件が出てくるかもしれないけど、楽器可の物件を探すときはそれなりの稼ぎと覚悟が必要ですね…(´・ω・`)

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP