京橋駅(東京)のおすすめ不動産屋3選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
京橋駅(東京)周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を3つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
また、この記事を見ている人には、以下の駅の記事もおすすめですよ~。
▷人形町駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】
▷門前仲町駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】

目次
京橋(東京)駅のおすすめ不動産屋一覧
▼東京スタイルエステート株式会社 |
|
---|---|
![]() |
・他の不動産ではしてくれないような細かい費用の説明もしてくれる ・無理を言っても雑に扱われること無く誠実に対応してもらえる ・女性・外国人スタッフがいるので、どなたでも安心していくことができる |
京橋駅徒歩3分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼アパマンショップ八重洲店 |
|
---|---|
![]() |
・希望に沿った物件が見つかるまでじっくり探してくれる ・物件のデメリットもきちんと説明してくれる ・他のエリアも紹介してくれるので選択肢が広がる |
京橋駅徒歩4分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼株式会社銀座リアルエステート |
|
---|---|
![]() |
・要望をしっかりヒアリングしてくれる ・内のBGMは無くて落ち着いた雰囲気。絵画や趣味のゴルフグッズが置いてあるのでアットホーム ・強引な営業がないので、安心して探せる |
京橋駅徒歩4分 [地図を見る] [問い合わせる] |
東京スタイルエステート株式会社
京橋駅から徒歩3分で行けるお店です。ラーメン屋の隣です。
おすすめ理由
おすすめポイントは、他の不動産ではしてくれないような細かい費用の説明もしてくれるところです。
中国人の女性スタッフが対応してくれたんですが、契約に必要な火災保険や事務手数料のことまで細かく教えてくれました。
入居時にかかる初期費用がリアルにわかったので、自分がどれくらいの費用を用意すれば良いのか計算しやすくて良かったです!
ちなみに、普通は入居申し込みをしてからじゃないと、基本的に不動産屋から詳しい費用の説明ってないそうです。
東京スタイルエステート株式会社の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
店舗が入ってるビルの入り口には看板など何もないので、エレベーターでのぼってお店の扉の前まで行って、やっと不動産屋だとわかる感じでした。スタッフが男女1人ずついて、女性の中国人スタッフが対応してくれました。喋り方は訛りがあったけど、ちゃんと言葉は通じるし敬語で丁寧に案内してくれたので問題なしです!男性スタッフは日本人ですが、事務スペースにいて接客はしない様子だったから助手かな…? | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
大体希望に沿った物件を紹介してくれました!希望した家賃料に収まっていて、駅徒歩1分でしかも角部屋。追加で「独立洗面台付きはありますかねぇ…?」と希望を出したら、さすがに物件は見つかりませんでした。でも、「参考までに…」と少し希望条件から外れるけど、駅徒歩4分の良さそうな物件を親切に紹介してくれました。無理を言っても雑に扱われること無く誠実に対応してもらえて嬉しかったですね。 |
まとめるとこんな感じでした!
入居契約が決まるかどうか分からないお客さんに対しても、親切に初期費用などの詳しい説明をしてくれます。
初めての引っ越しなんだけど、そもそも初期費用ってどれくらいかかるのか、なーんもわかんない!という人に向いている不動産屋だと思います!
僕が行ったときは女性の中国人スタッフが丁寧に対応してくれて、強引な営業で引き止められることもなかったので、押しに弱い人でも安心です。
あ、小さめのオフィスビルなので、事前に予約して行ったほうが良いかも。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
周辺飲食店御用達の安いスーパーがあることを教えてくれました。食料品が安く手に入るそうで、地域情報に強い不動産屋さんだと思いました。(30代/女性)
自分が希望する条件が結構あれもこれもと詰め込んでるので、呆れられちゃったかな…と心配だったのですが、他に良い物件が出たら連絡すると言ってくれました。優しく対応していただき感謝しています。(20代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目9-11 京橋吟雅堂(ギンガドウ)ビル5階 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51599(通話無料) |
アパマンショップ八重洲店
京橋駅から徒歩4分のお店です。居酒屋の隣りにあります。
おすすめ理由
「アパマンショップ八重洲店」のおすすめポイントは、希望に沿った物件が見つかるまでじっくり探してくれるところです。
結果、僕は駅徒歩1分以内の家賃10万円以内の物件を紹介してもらえました!
あと、さすが大手という感じですね…。店内が広いし、会社の大きなポスターも貼ってありました。
アパマンショップ八重洲店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | △ |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
すぐに「お部屋をお探しですか?」と声をかけてくれました。おかげでお店に入って行きやすかったです!僕の担当をしてくれた男性スタッフは大人しい感じの人で、黙々とPCでお部屋検索をしてくれてました。こちらから質問をしないとあまり会話がない受け身な感じ。もっとスタッフのほうから色々説明をしてほしかったので、ちょっと残念でした…。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
物件をPCでじっくり探してくれるのですが、ちょっとその時間が長かったかな…。なんせ会話もこちらから振らないとあまりなかったのでちょっと手持ち無沙汰でした(´・ω・`)でも、紹介してくれた2つの物件はどちらも希望に沿った物で駅に激チカ!物件のデメリットである日当たりの悪さやお部屋の狭さも、きちんと説明してくれました。 |
まとめるとこんな感じでした!
僕が行って感じたのは、じっくり探してくれる分、ぼー…っとするしかない待ち時間があるので、物件を探す時間に余裕がある人のほうが向いている不動産屋です。
京橋駅からは少し離れますが、茅場町周辺の物件も紹介してくれたので、東京メトロ沿いで物件を探そうとしてる人にも良いかも!
ネット上の口コミ
店員さんが男女どちらもいるので、同じ女性の人に対応してもらい、安心して相談できました。お気遣いいただきありがとうございました。(30代/女性)
大変丁寧な対応をしてもらえて満足しています。入居するまでの間、親切にサポートしてくれて頼りがいがありました。(20代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1-5 セントラルビル1階 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51602(通話無料) |
株式会社銀座リアルエステート
京橋駅から徒歩4分で行けるお店です。近くにはファミリーマートがありました。
おすすめ理由
「株式会社銀座リアルエステート」のおすすめポイントは、感じの良いスタッフがお客さんの要望をしっかりヒアリングして、親身に相談に乗ってくれるところです!
スタッフから、よく待ち合わせなんかで利用する路線や好きな路線とかを聞かれ、それを考慮した上で物件を探してもらえました。
親しみやすい感じの年配の男性スタッフが1人で経営してるお店らしく、マンツーマンでお話してくれました!
株式会社銀座リアルエステートの評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | × |
お店の外観は不動産屋があるのか分かりづらい普通のオフィスビルなので、頑張って探しました(笑)入店したらすぐに明るくハキハキした声で迎えてくれました!店内のBGMは無くて落ち着いた雰囲気。絵画や趣味のゴルフグッズが置いてありました。大手不動産屋に抵抗があるという人に良いかも。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
物件の希望条件は口頭で説明するスタイルでした。しっかりヒアリングしてくれて事務的じゃない感じが良いです!条件に合う物件は2件紹介してくれました。そのうち1件がすぐ近くなので「内見してみますか?」と言われましたが、お断りすると(時間が無かったので…)すんなり了承してくれて強引さも無かったです!ただ、物件のデメリットや街並みの説明はなかったので、自分から聞いていきましょう(´・ω・`) |
まとめるとこんな感じでした!
しっかり要望をヒアリングしてくれるので、お部屋を探す上で心配なことがあれば、些細なことでも遠慮なく相談できそう!
例えば「口頭でしっかりと条件を伝えたい」という人や「満員電車に乗れなくて…混雑がマシな路線が通ってるエリアで探したいんだけど…」という人も相談に行ってみても良いかも!
また、他のお客さんがいると気になって話がしづらかったり、静かなお店でお部屋探しをしたい!という人にもおすすめの不動産屋だと思います。
ネット上の口コミ
静かな店内で非常に落ち着いた気持ちでお部屋探しに集中できました。定期的に業者に清掃を依頼しているのか、お店の隅々まで掃除が行き届いていて気持ちがよかったです。(30代/女性)
近隣の他の駅のエリアの提案もいただきましたが、その日に決めきれなくて…。でも「希望する場合には電話くださいね」と無理矢理営業をかけられることがなく、安心して相談できました。(30代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目11-6 川昌八重洲ビル6F [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51605(通話無料) |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
ちなみに京橋の住みやすさってどんな感じ?
京橋は一言でいうと「東京駅まで徒歩5分くらいでいけるビジネス街」です。
家賃相場が高いのでセレブな人におすすめの街です。駅周辺にはスーパーが少ないので、庶民派にはちょっと不便かも。
東京メトロが通っているので新宿や渋谷へのアクセスも便利です。
有名な施設といえば「京橋エドグラン」や「東京スクエアガーデン」ですかね。
大きな商業施設で飲食店が豊富なので、友達や恋人との外食には便利ですよ~。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |