蓮沼駅のおすすめ不動産屋2選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
蓮沼駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を2つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
有限会社ウメザワ商事
改札を出て踏切を渡って真っ直ぐいきます。「ファミリーマート」の向かいにあるお店です。
おすすめ理由
有限会社ウメザワ商事のおすすめポイントは、自社物件をたくさん紹介してもらえるところです。
不動産屋を複数まわっていると同じ物件を何回か紹介されることもあるんですよね…。この不動産屋は自社物件メインの紹介だったので、他の不動産屋で見れなかった物件が多かったです。
残念ながら僕の希望に沿った物件は見つからなかったのですが、たくさんの物件を見せてもらえたので、いろいろ参考になりました。
有限会社ウメザワ商事の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
駅を出てすぐのところにあるので迷うことなくいけます。店内に入ると明るく元気な挨拶で出迎えてくれて好印象でした。僕は男性スタッフに対応してもらったんですが、終始丁寧な敬語で対応してくれて相談しやすかったです。カウンター席とテーブル席があって、BGMはラジオが流れてました。大きな古時計もあって老舗の風格が漂う店内です。相談中は冷たいジャスミン茶をいただきました。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | △ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
口頭で希望条件を伝えて、ファイリングされている紙資料からいくつか紹介してもらえました。物件の駅からの遠さや、間取りの狭さなどデメリットについても説明があったので、信頼できそうだなという印象。ただ、街の様子や治安についてはこれといって説明はなかったので、聞いてみたほうがよさそう。50年以上やってる不動産屋なので、きっとそのへんの知識は豊富なはず! |
まとめるとこんな感じでした!
自社物件がメインの紹介なので、他の不動産屋にたくさん行ったけど、いい物件がなかった!という人におすすめしたい不動産屋です。
ただ、自社物件以外の紹介はほとんどないので、自社物件以外の紹介もまとめてしてほしいという人には向かないかも。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
駅からとっても近いので、蓮沼駅に初めて降りたときでも迷わずにお店までたどり着くことができました。スタッフも良い人ばかりで、安心しておまかせできました。(20代/女性)
あちこち不動産屋巡りしましたが、いい物件がなく藁にもすがる思いで来店。運良く空いていたこちらの自社物件に決めることができました。(40代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒146-0094 東京都大田区東矢口3丁目1-7 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 09:30~18:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-52262(通話無料) |
株式会社JTN不動産
改札を出て踏切を渡って真っ直ぐいきます。1つ目の信号過ぎたあたりにあります。看板が出ているのでわかりやすいです。
おすすめ理由
株式会社JTN不動産のおすすめポイントは、利用者の立場で提案してもらえたところです。
駅からの距離や間取りから見た不便さなど、実際にその物件に住むことを想定しながら紹介してくれるので、お客さん目線が徹底されているなぁと思いました。
ここなら良い物件を紹介してもらえる可能性が高いんじゃないかな。
株式会社JTN不動産の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | △ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | × |
店内はカウンター席なんですが、椅子が2つしかない+自転車が置いてあってかなり狭いです。ファミリーや、大きい荷物を持ち込んでの相談はおすすめできないです。担当スタッフはポロシャツにサンダルというラフな格好。ついでに対応もフランクなので、人によってはラフすぎると感じるかも。親しみやすさという点では◎です。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | △ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
口頭で希望条件を聞きながら目の前のノートパソコンを使って検索してくれて、該当した物件を片っ端から紹介してくれました。紹介漏れはなさそうな印象です。隣駅の提案や、スーパーが近くにあることなどの情報も教えてくれるので、蓮沼周辺に土地勘がなくても安心して相談できると思います! |
まとめるとこんな感じでした!
メリット、デメリット、他エリアの提案、便利な施設の紹介などいろいろ教えてくれるので、部屋探し初心者の人におすすめしたい不動産屋です。
蓮沼駅だけでなく、近くのエリアも提案してくれるので、イマイチ住みたいエリアが決まってないという人にもいいかも。
ネット上の口コミ
とっても話やすいスタッフさんだったので、初対面でも緊張することなくお話できました。(30代/女性)
厳しい条件でしたが、そこそこ希望に近い物件を紹介してくれました。匙を投げることなく、前向きに物件探しに取り組んでくれて好印象でした。(20代/男性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒146-0094 東京都大田区東矢口3-8-2 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | なし |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-52247(通話無料) |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
ちなみに蓮沼の住みやすさってどんな感じ?
東急池上線で蒲田駅の隣の駅なので、JRへの乗り継ぎもしやすくターミナル駅へのアクセスも良好です!
繁華街もなく落ち着いた雰囲気の住宅街で、静かに暮らしたい人にもおすすめ。
家賃相場も周辺の蒲田駅や池上駅と比べると安いので、家賃を抑えたい人も注目のエリアです。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |