学芸大学駅のおすすめ不動産屋4選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
学芸大学駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、特におすすめの不動産屋を4つまとめました!
不動産屋ごとのネット上の評判や口コミも紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
目次
学芸大学駅のおすすめ不動産屋一覧
▼三軒茶屋不動産 | |
---|---|
![]() |
・スタッフさんが気さくで話しやすい ・オシャレで清潔感のある店内 ・デメリットや周辺情報まで教えてくれる |
定休日:水曜日 営業時間:10:00~19:00 三軒茶屋駅 徒歩2分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼バレッグス 学芸大学本店 | |
---|---|
![]() |
・親切丁寧に対応で相談しやすい ・物件のメリット・デメリットを教えてくれる ・周辺環境にも詳しいので物件が絞りやすい |
学芸大学駅徒歩3分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼ミニミニ城南学芸大学店 |
|
---|---|
![]() |
・仲介手数料半額 ・デメリットも伝えてくれる ・お客様の目線で対応してくれる |
学芸大学駅徒歩2分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼エイブル学芸大学店 |
|
---|---|
![]() |
・終始笑顔で対応してくれる ・キャンペーンが豊富 ・自社物件もある |
学芸大学駅徒歩2分 [地図を見る] [問い合わせる] |
おすすめの2つの選定基準
この記事で紹介している不動産屋を「おすすめ」として選定した基準は2つです。
①僕の行った感想
おすすめする不動産屋は、以下の10項目で総合評価した結果で選定しています。
【居心地編】
①お店が入りやすい雰囲気か
②店内の雰囲気が良いか
③トイレが綺麗か
④スタッフさんの対応が良いか
⑤お茶など飲み物のおもてなしがあるか
【お部屋探し編】
⑥希望通りのお部屋を紹介してくれるか
⑦物件のマイナスポイントを教えてくれるか
⑧わがまま条件でも一生懸命探してくれるか
⑨専門知識や周辺環境に詳しいか
⑩強引に内見を案内してこないか
②ネットの評判や口コミ状況
あくまで主観なので、Googleや、他のサイトの口コミとかも参考にしています。
事前にネットの口コミを見てから、不動産屋に行って調査しています。
僕が不動産屋を紹介する理由
※興味なければ飛ばして読んでください※
良い不動産屋に行って欲しいというよりも、悪い不動産屋に行かないでほしい。っていう個人的な思いで、おすすめという形で紹介しています。
不動産屋は良いお店と、悪いお店ですごく差があるので。
僕は引越し好きで、2年に1回は引っ越します。不動産屋で嫌な気分や時間の無駄を感じることや、住んでから後悔する経験も割としました。
なので、新生活を良い気分で過ごせる部屋を、良い不動産屋で見つけてほしいな!と思い記事を書いています。
この記事で紹介する不動産屋には、事情を説明して掲載許可&少しだけインタビューさせてもらっています。
三軒茶屋不動産
三軒茶屋不動産 | |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4TS三軒茶屋 104 |
店舗の特徴 |
・親切で丁寧なスタッフさん ・オシャレで居心地のいい空間 ・三軒茶屋の情報に詳しい ・初めてお引越しする方におすすめ |
アクセス | 三軒茶屋駅徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日、年末年始 |
電話番号 | 0078-6008-53975 |
学芸大学ではなく三軒茶屋の不動産屋ですが、紹介物件数が多く対応も◎なのでおすすめです!
三軒茶屋周辺の物件も紹介してくれますよ。
田園都市線の三軒茶屋駅パティオ口を出て、西友とスターバックスの間を真っ直ぐ直進します。駐輪場を越えてすぐ、左に曲がると右手に店舗があります。
おすすめ理由
三軒茶屋不動産は、スタッフの方の対応が丁寧で親身になってお部屋探しをサポートしてくれます!
お部屋探しで不安な点の相談や、間取りや家賃のアドバイスをしてくれました。
店内も清潔感があって居心地がよく、スタッフさんに相談しやすい環境でしたよ。
三軒茶屋不動産の特徴
三軒茶屋不動産のスタッフさんは対応がとても丁寧で、こちらのお部屋探しを全力でサポートしてくれます!
スタッフさんが聞き上手で相談しやすく、事細かにアドバイスをしてくれたのでスムーズに内見する物件が決められました。
おすすめの部屋の間取りや適切な家賃はいくら?などの悩みにも、親身になって答えてくれますよ。
もちろん契約関係の不安や疑問にもすぐ答えてくれるので、お部屋探し初心者の方でも安心して任せられます。
三軒茶屋不動産の店内はシンプルかつ落ち着いた雰囲気です!まるでカフェのような空間で、ゆっくりとお部屋探しできます。
スタッフさん達もガツガツしてなくて、良い意味で不動産屋っぽくない感じでした。ガツガツした営業は苦手な人でも安心です。
三軒茶屋や学芸大学駅周辺の環境に詳しく、治安やお買い物スポットを詳しく教えてくれました!
地域の良いところ、悪いところを包み隠さず伝えてくれるので、住んだ後の生活がイメージしやすかったです。
スタッフさんが率先してお部屋選びのアドバイスしてくれたり、疑問や不安を解消してくれるので、初めての引越しは不安…と悩んでいる人におすすめです!
敷金や礼金などの費用面のことも、しっかり丁寧に解説シてくれますし、間取りや収納などの住んでからのことも教えてくれるのが良かったです。
ワガママな希望条件でも必死にお部屋を探してくれるのでちゃんとこちらのことを考えてくれるんだなぁと感じさせる、良い不動産屋です!
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | ◎ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | ◎ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | ◎ |
専門知識や周辺環境に詳しい | ◎ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
お店の人に聞いてみた
三軒茶屋不動産
お部屋探し初心者の方はわからない点が多いと思いますが、不安な点を少しでも取り除いてもらえるような的確なアドバイスをしています。
申し込み後もスピーディーな対応で効率よく無駄な時間をなくせるように心がけています。
三軒茶屋不動産
1年前にできた店舗で、壁の打ちっぱなしのコンクリートとオレンジ色の暖かい照明で居心地のよい雰囲気を演出しています。
テーブルや椅子も丁寧に一つ一つ座りやすさや見た目で質の良いものにこだわって選んでいます。
三軒茶屋不動産
また、新しくできたお店は逐一チェックし、より三軒茶屋駅周辺にお引越しされた際に素敵な生活をしてもらえるように情報収集しています。
内見の際に些細な周辺情報の質問に答えられるように私生活からアンテナを張っています!
三軒茶屋不動産
パーテーションの設置や三密にならないようなスタッフの立ち回りにしています。
内見に行く際も常にアルコール除菌や車の換気を心がけています。
ネット上の口コミ
最初の電話の時からとても好印象でした。狙っていた物件も無事決まり、とんとん拍子でスムーズに契約まで辿り着けたのでとても良かったです。第1候補の物件以外にも他の物件のメリットデメリットをこと細かく伝えてくださったので、こちらからの質問もとてもしやすかったです。毎回納得のいく回答もして頂けました!スタッフさんの年齢層が比較的若く、理想の物件が伝わりやすかったのも助かりました!毎回の元気良い挨拶も心地良かったです!ありがとうございました
引用:三軒茶屋不動産の口コミ
予算内で120点の物件を紹介して頂きました。
スタッフのみなさんも親切で引っ越しについてお得な情報も教えて頂きました。
知識量がすごいので良い物件をピンポイントで紹介して頂きとてもスムーズに物件を決めることができました。
良い物件だけを内見に行くというスタイルも私はとても好きでした。
お世話になりました。
ありがとうございました。引用:三軒茶屋不動産の口コミ
店舗情報
三軒茶屋不動産 | |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4TS三軒茶屋 104 |
アクセス | 三軒茶屋駅 徒歩2分[地図を見る] |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0078-6008-53975(通話無料) |
バレッグス 学芸大学本店
学芸大学駅東口を出て、商店街をまっすぐ3分ほど歩くと右手にあります!
おすすめ理由
バレッグス 学芸大学本店は、親切丁寧かつスムーズに対応してくれたからです!
希望条件をヒヤリングしてから物件紹介までスムーズだったし、物件の詳細についてもわかりやすく丁寧に説明してくれました。
また、物件のことだけではなく周辺環境についても「スーパーが近いので便利ですよ!」や「飲食店が近くにあるのでもしかしたら虫が…」など教えてくれたので、物件比較がしやすかったですね!
バレッグス 学芸大学本店の評価 |
|
---|---|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | ◎ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | △ |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | ◎ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | ◎ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
外観も店内もおしゃれ
まず外観ですが、本当に不動産屋さん?ってなるぐらいおしゃれでした!
白を基調にした内装も、とても清潔感あって居心地が良かったです。
そのおかげで、とてもリラックスしながら物件探しができましたよ。
お客様ファーストの姿勢
スタッフさんが終始笑顔で対応してくれたのが印象に残ってますね。
僕の要望に丁寧に聞いてくれて、しっかり反映した対応をしてくれました!
お客様第一で考えてくれてる姿勢が感じられたので嬉しかったです。
デメリットも教えてくれる
僕の経験上、デメリットがわかるだけで物件の絞り込みがしやすいです。
「設備は完璧なんですけどバルコニーが狭いんです」「収納の奥行きがないのであんまり荷物が入らない」など、具体的なデメリットもしっかり教えてくれました。
良いところばかりじゃなくて悪いところも説明してくれたので非常に安心できましたね。
お店の人に聞いてみた
清掃や整理整頓について何か心がけていらっしゃいますか?
毎朝の清掃は欠かしませんね。書類もしっかり整理整頓しています。
トイレに関しては、支店長が自ら責任をもって清掃しています。
常に見られている意識をもってキレイにすることを心掛けています。
接客において心がけていることは?
お客様のバックグラウンドまで確認できるようにしてますね。
そのためにしっかりヒアリングも欠かしません。
理由までしっかり聞いて、感情移入できるように接客しています。
内見を勧める際や内見時に気をつけていることなどはございますか?
移動中に気分悪くないですか?時間大丈夫ですか?など確認をしっかりしています。
メリットだけでなく、デメリットも説明することも忘れません。
実際に住むときのイメージをしていただいて、テンションを上げていただけるようにしてますね。
物件申込み後に心がけていることは?
鍵をお渡しして、ご入居されるまでの流れをしっかり説明させていただいています。
不明点が出ないように、ご入居まで極力毎日連絡を取らせていただきますね。
不安な点が出ないように、確認を怠らないようにしてます。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
内見初日から契約まで2週間というスケジュールでしたが、スムーズにご案内いただけて非常に満足しております。担当の方も明るく丁寧な方で、新居探しを楽しめました。また機会があれば利用したいです。
初めての一人暮らしで不安も沢山あったが、とても親切で、頼りになりました。お陰様で素敵な物件も見つける事もできて非常に満足しております!ありがとうございました!これからもよろしくお願い致します。
引っ越しに不慣れな人におすすめ
丁寧で親切に対応してくれるので、お引越しが初めての人でも安心していける不動産屋さんです!
また、対応がスムーズなのでお急ぎの人にも向いていると思いますね!
物件のこと以外に周辺環境についてもアドバイスをしてくれるので、物件を探しやすかったですよ~。
店舗情報
バレッグス 学芸大学本店 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区鷹番2-5-21 |
アクセス | 学芸大学駅徒歩3分[地図を見る] |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
電話番号 | 0078-6008-53699(通話無料) |
ミニミニ城南学芸大学店
駅東口から徒歩2分ほどにあるお店です。BOOKOFFの斜め向かいにあります。
おすすめ理由
ミニミニ城南学芸大学店は、お客様の目線になって親身に対応してくれたことが高評価でした!
初めての一人暮らしで不安しかないと伝えたところ、家賃や管理費など以外に、光熱費や家電製品を買いそろえるのに必要な費用を教えてくれました。
そのうえ「初めての一人暮らしなら、新築とか良い物件はあきらめて家賃を抑えるのもアリですよ」って、丁寧に言ってくれましたよ~。
初めて一人暮らしをする人だと、お部屋の初期費用だけでなく、家電製品や光熱費など含めて必要な金額の目安を教えてくれるのは助かりますね。
ミニミニ城南学芸大学店の評価 |
|
---|---|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | △ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
情報で裏打ちされたアドバイス
ザ・不動産屋さんって感じで、たくさんの情報を活用して物件を紹介してくれますよ。
店内のキャビネットには書類がびっしりファイリングされていたりもします。
どういう探し方をしたら良いのか具体的なアドバイスもしてくれました!
家具込みの見積もりをしてくれる
僕がどのくらいの金額になるか尋ねると、家賃や光熱費、家具など買いそろえたときの目安金額を教えてくれました!
家具とかの値段って、実際見に行かないと把握できないのですごく良いと思いました。
初めて引っ越しする人とかには、特に必要な情報なので助かりますよね。
生活に合わせた提案力
僕が行った時は「どこに通勤予定?」「朝はギリギリまで寝たい派?」など、生活スタイルからお部屋の紹介をしてくれましたよ。
希望エリアも条件もはっきりしてない状態だとすごく助かりますよね。
「男性だから1階でもいいけど、少しでも不安に感じるなら2階以上で探そうか」と細かいところまで考えてくれました。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
急きょ引越しで夫婦2人で暮らす2dkの部屋を決めました。予想以上に親身になって部屋探しを手伝ってくれたこと、他社サイト掲載の物件を(ダメもとで)みせたら、すぐ交渉してくれて案内してくれたことにすごく驚き。ありがとうございました!
良い物件を手早く紹介してくれた。段取りもよく、内覧の時間も柔軟に対応してくれてたすかった。
スタッフさんのアドバイスを聞いて探したい人におすすめ
初めて一人暮らしをする人におすすめしたい不動産屋です!お客さんのことを考えて、少しでも費用を押さえてくれようとしてくれるところが凄く良かったです!
あと、とりあえず引っ越ししたいけど条件とか決まってないって人にも向いてるかも。親身に相談に乗ってくれるので、一緒に良いお部屋を探してくれますよ。
店舗情報
ミニミニ城南学芸大学店 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区鷹番2丁目20-5晃立ビル1F |
アクセス | 学芸大学駅徒歩2分[地図を見る] |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-50279(通話無料) |
エイブル学芸大学店
駅東口から徒歩2分ほどにあるお店です。ミニミニ城南学芸大学店の2件となりにあります。
おすすめ理由
エイブル学芸大学店を選んだ理由は、終始ニコニコとしていて話しかけやすく、落ち着いて相談できたからです。
どこの不動産屋もニコニコしているんですけど、ココのスタッフさんは、出身地やおすすめの観光スポットの話までしてくれたので、緊張がほぐれて会話が弾みました!
あと、お茶が凄く美味しかったので「とても美味しいです」って伝えたら「実は他のスタッフと日々、お茶の美味しい入れ方のコツとか研究してるんです」って言われました。
些細なことかもしれないですが、お茶の入れから1つ1つにもこだわりを持っていたので、お部屋探しもこだわりを持って対応してくれそうって思えましたよ。
エイブル学芸大学店の評価 |
|
---|---|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | △ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
豊富なキャンペーン
店内には、キャンペーンのパンフレットやポップがキレイに並べられてとっても見やすかったです。
割引キャンペーンと書かれたモノもあり、ついつい手に取ってしまいました。
他の不動産屋さんに比べてキャンペーンが豊富だなと思いましたね。
しっかりヒアリング
僕の時は男性スタッフさんでしたが、話の腰をおらずに最後までしっかり聞いてくれたので、会話がスムーズでした。
まず雑談から入ってくれたのも、話しやすかったポイントですね。
ただスムーズなだけでなく、しっかりと聞く姿勢を忘れないところが良かったですよ。
物件紹介数が多い
エイブルさんは、扱っている物件数が豊富です。
自社物件だけでなく、仲介もしているので、お部屋の紹介数がとにかく多かった!
どうせ探すなら出来るだけ多くの中から選べた方が嬉しいですよね。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
とても丁寧に対応していただきました!
二人の新しい生活の一歩目を踏み出すことができました!ありがとうございました!
賃貸会社さんの中でも、対応も説明も分かりやすくして頂けて満足しています。
入居も無理を言い最短で調整頂きました。
社員の方々も、言葉遣いとても丁寧でおすすめです。
しっかり話して決めたい人におすすめ
ゴリゴリな営業が苦手って人は、雑談を交えて話をしてくれるのでおすすめできますよ~。相談しながらより良いお部屋を探せちゃいます。
あと、キャンペーンが豊富なので、少しでもお得と感じたい人に向いてるかも。
とくに女子割っていうキャンペーンは、仲介手数料が家賃1ヶ月分の45%と安いので、お部屋を探している女性におすすめです!
店舗情報
エイブル学芸大学店 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区鷹番2-20-4 伊藤ビル1F |
アクセス | 学芸大学駅徒歩2分[地図を見る] |
営業時間 | 12:00~18:30(平日) 10:00~18:30(土日祝) |
定休日 | 水曜日(10月は無休) |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-50246(通話無料) |
ちなみに学芸大学の住みやすさってどんな感じ?
学芸大学は、活気のある商店街が6つもあり、買い物やしやすい街です。
個性的なお店やカフェが多く、学生や20代など若い人に人気があるエリアみたい!
ただ、人気があるせいで家賃相場が上がってきてるみたい…。お金に余裕がある人におすすめかも。
駅周辺が充実している
駅周辺にはカフェや個人商店が多く、改札前には「東急ストア」があります!
それに加え、学芸大学は大小合わせて6つもの商店街があることでも有名です!買い物に困ることはありませんね!
買い物だけでなく、居酒屋や飲食店が軒を連ねている商店街もあるので呑んべえの皆さんにもおすすめです。
全体的にオシャレな街並み
学生さんや若い人が多く、カップルなんかも目立ちましたね。
道行く人もオシャレさん率高い気がします。
センスが良い建物や、お店だったりが良く目に入るので、町全体シャレオツ感がハンパないです。
治安はあまりよくない
昼間は商店街を中心にに賑やかで、飲食店なども多くて活気がある街です。
ただその反面、夜の街は酔っ払いや学生などが多いです。キャッチも割といます。
駅から少し離れると一気に街灯が少なめになるので、女性一人では歩きにくいです…。
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
家賃相場はどれくらい?
学芸大学駅の家賃相場は、ワンルーム約9.6万円と結構高いです。ちなみに1Kの間取りの方が、8.8万円でワンルームよりも安いです。
周辺駅とあまり家賃の差はありませんが、2駅隣の中目黒駅はかなり家賃相場が高く、ワンルームは10.6万円もします。
学校や仕事で中目黒付近に通う用事がある人は、学芸大学駅周辺で物件を探した方が家賃が安いのでおすすめです。