新浦安の住みやすさを徹底検証!【治安良好なベッドタウン】
新浦安は一言でいうと、駅前の買い物環境が便利なベッドタウンです。
買い物できるお店は、駅ビルやショッピングモールなどがあって、スーパーからアパレルショップまで色々そろってました。
駅周辺にはファミリー向けのマンションがたくさんありましたよ。
ただ、ファミリー向けの街なので、一人暮らし向けの物件はかなり少なめでした。
浦安市(新浦安を含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
安い | 高い
ワンルーム 平均-万円 |
1K 平均7.1万円 |
1DK 平均-万円 |
1LDK 平均-万円 |
京葉線で隣りの舞浜より6,000~8,000円くらい高い。一人暮らし向けの物件は少ない。 |
路線名 |
---|
JR 京葉線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 56分 | 京葉線→東京駅→中央線 |
池袋 | 47分 | 京葉線→新木場駅→有楽町線 |
渋谷 | 40分 | 京葉線→新木場駅→りんかい線 |
東京 | 20分 | 京葉線 |
主なスーパー | 営業時間 |
京急ストア平和島店 | 10時~23時 |
業務スーパー ビッグファン平和島店 | 4時~0時 |
まいばすけっと大森北6丁目店 | 7時~23時 |
人口 |
---|
168,040人(平成29年12月) |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
3,831人(平成29年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
1,702件(平成29年)前年+51 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
1.01% |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
新浦安自体はそんな有名じゃない。隣のディズニーランドの最寄り駅の舞浜の方が有名。 |
駅の混雑度 |
---|
京葉線は東京方面がわりと混雑している。あと強風の影響で電車がすぐ止まる。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
どちらかといえば家族向け。公園も多く子育てしやすい。 |
飲食店・居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
チェーン店を中心にカフェや居酒屋はそこそこ充実している。 |
参考:千葉県警
参考:浦安市役所
新浦安ってどんな街?
駅周辺は、主にショッピングエリアと住宅街になっています。公園もあってファミリーでにぎわってます!
他には、ホテルがあってディズニーランドの観光客がたくさん来ますよ!
紹介していきますね!
新浦安駅南側
新浦安駅周辺は大きく分けて駅前のショッピングエリアと、その周りの住宅エリアに分かれているみたいですよ。
駅前のショッピングエリアは、広いロータリー沿いに、いくつかのショッピングモールがありました。
まず駅ビルの「アトレ」です。
スーパーやドラッグストアもあるみたいですけど、アパレルショップ、雑貨屋、レストランなど、休日のショッピングに丁度良さそうなお店もたくさん入ってました。
そして駅の真正面にある「イオン」。
お店のメインは食品売り場ですが、それ以外にも洋服や雑貨のショップ、フィットネスクラブ、クリニックなんかも入ってました。
こちらも日常的に使いやすそうですね!
駅周辺は住宅街が広がっていました。
住宅街にはかなりの数のマンションがあって、大団地があちこちにありました。
それに街並みは駅前同様とても良く整備されていて、キレイな景観でしたよ。
駅に隣接した場所に2棟のタワーマンションがありました。まさに栄えたベッドタウンの象徴って感じですね!
家賃を調べてみたら、3LDKで26万円でした(笑)かなり高級物件です…。駅直結で、雨の日も濡れずに駅まで行けますよ!
大団地にあるほとんどのマンションは、「○○エステート○号棟」の名前がついた集合住宅でした。
新浦安駅が開業するより10年程前の、1978年前後に建てられたものらしいですよ。
さすがに40年くらい経ってるんで、外観がちょっと古っぽい感じはありましたが、立地的の良さもあって今でもファミリーに人気みたいですよ。
新浦安で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
新浦安がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「新浦安周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
新浦安の賃貸
1Kの家賃相場は7.1万円と、1駅隣の舞浜に比べてもやや高めです。
3LDK・2LDKのファミリー向け賃貸だと、なんちゃらエステート系が多くて、だいたい15万円前後で借りられるようでした!
でも新浦安は、どちらかというとファミリー向けの分譲物件が充実してます。
一人暮らし向けの物件は数が少ないので、探すのに苦労しそうです(笑)
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
新浦安に住んだ方の体験談
30歳の女性デザイナーの方に、新浦安のことをいろいろ聞いてみました!
- Q住んでいた期間を教えてください。
- A今年で3年が経ちました。
- Q駅から家まではどれくらいの距離ですか?
- A5分くらいです。
- Q部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。
- A間取りは3LDKで、家賃は約20万円です。
- Q通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?
- A通勤時間は約60分です。
- Q街の雰囲気はどうですか?
- A駅前に買い物施設が集まっているおかげで、にぎやかな雰囲気です。住宅街はのどかな雰囲気です。
- Q住んでいて、便利だと思ったことはありますか?
- A買い物環境がとくに便利だと思います。駅前にアトレ、MONA、イオンなんかがあるので、欲しい物はだいたい手に入ります。
- Q住んでいて、不便だな、と感じたことはありますか?
- A京葉線が風に弱くて、電車の遅延や運転見合わせが多いのは不便ですね…。
- Q危ない目にあったことはありますか?
- Aないですよ!治安はとても良いと思います。
- Q友だちや恋人は家に誘いやすいですか?
- A誘いやすいですよ。ディズニーランド帰りに泊まってもらったりしてます!
新浦安のうわさ
・墓地公園は夜行くと遠くに千葉港付近の明かりが見えるが、それが人霊のように見えるらしい。
・新浦安の高層マンションではベランダに布団を干すのは禁止されているらしい。
・テレビ東京とMXTVとテレビ神奈川とテレビ埼玉と千葉テレビが全部受信できるらしい。
・成人式には、浦安市の新成人全員をディズニーランド無料招待。
新浦安の事件
2016/10/17・・・JR新浦安駅付近で殺人未遂事件が発生。狙われた人は犯人との面識がない無差別事件。
2017/2/27・・・午後9時18分頃、京葉線で人身事故が発生。
2018/6/20・・・午後0時頃、市川市福栄3丁目地先において、リュックサックから包丁のようなものを取り出した不審な男が目撃された。
2018/7/18・・・午後7時30分頃、浦安市富士見3丁目付近の路上で、自転車で帰宅途中の女子生徒が、車から降りてきた不審者に腕をつかまれそうになった。
新浦安に引越しするべき?まとめると…
・駅前に大型の買い物施設が3つもある。
・1Kは7.1万円くらいが相場。でも一人暮らし向けの物件はやや少なめ。
・ファミリー向けの分譲のンマンションが多い。
・人工的に造られた街なので、街並みはとてもキレイ。
・駅前はぎやかな感じ。住宅街は静かな感じ。
・電車で池袋は47分、渋谷までは51分、新宿は56分で行ける。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |