【常磐線の住みやすい街3選】引越しして通勤時間を激短!
東京の上野からなんと宮城県の岩沼までがこの常磐線です。
途中に千葉県を通り、福島県まで通るものすごい長い線ですが、今回は上野から千葉の柏までで住みやすいところを見ていきたいと思います。
常磐線の住みやすさメリット
- 都心でも家賃の安い綾瀬を通っている。
- 全体的に家賃が安めな駅が多い。
- 千葉県に住みつつ上野まで一直線で行ける。
常磐線の駅別住みやすさ
※あくまで管理人の個人的な意見です。
住みやすく感じるポイントは人それぞれなので、1つの参考にしてみてください。
日暮里
三河島
南千住
金町
松戸
北松戸
馬橋
新松戸
北小金
南柏
柏
常磐線が通っている区の住みやすさピックアップ
わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |