引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

間取りの失敗は精神を蝕むことにも。ある意味怖い間取りとは…

PR

問題がある間取り

「自殺者が多いマンション」とか「犯罪が多いアパート」とかって聞いたりしたことはありませんか?

そういったマンションは都市伝説じゃなくて実際あるんですよ…。

なにが原因でそういうことが多いのかというと、実は部屋の間取りに問題があることが多いのです。

賃貸に住む方も、新築を建てる方も間取りで失敗しないためにぜひご一読ください!

間取りで失敗すると精神を蝕むことも!気を付けるポイントとは

天井が低い

家賃のわりに広くていい物件なんだけど、ちょっと天井が低いんだよな…まぁいっかー!なんて借りちゃうと後悔します。

毎日暮らしている部屋の天井が低いとかなりの圧迫感から知らず知らずのうちにストレスをため込んでしまうことも。

ちなみに建築基準法では最低2m10cmあればOKなんですが、それだとかなり低いです。

最近作られた建物はたいてい2m40cmくらいあるので、これくらいあれば大丈夫ですが、むかーしのマンションやアパートだとそれ以下のことも。

意外と2m25cmとかの物件ってあったりするんですよね。

賃貸で借りようとする際は、かならず天井高を図れるメジャーをもっていってくださいね!

収納が異様に少ない

一人暮らし用の間取りに多いのですが、収納がほとんどない部屋もあります。

収納がないと部屋にものがあふれかえってしまい、いつの間にかごみ屋敷になってしまうことも。

部屋が不衛生で汚い状態で過ごしていると、ライフスタイルもいい加減になってしまい仕事に影響が出てくる場合もあります。

物件を探しているときや、新築でも図面で見てるときは「部屋が広いから収納少なくてもいっかー」なんて思いがちです。

でも実際に家具や家電なんかを置いてみるとそれだけで結構狭くなっちゃうんですよね。

初めての一人暮らしで物件探し!という方は特に陥りやすい罠なのでご注意を!

ワンルームで部屋と玄関が一体化している

ワンルームでよくある構造なのですが、部屋にいながらにして玄関が見えている…そんな間取りはよくありません。

なにがダメって全然落ち着かないんですよね。

くつろいでいても常に玄関ドアが見えてるってなんかこう気になっちゃって…。

宅配の人が来たときなんかも、自分の生活してる部屋が丸見えになっちゃうからちょっとイヤですよねー(´・ω・`)

さらに玄関ドアというのは防音があまり考慮されていませんので、ドアの隙間から音がかなり漏れてきます。

廊下を歩く人の足音、しゃべり声、通りの車の音…。

それらが聞こえてくるということは、あなたの生活音もダダ漏れということ。

恋人を連れてきてなんやかんやしてる音が外に漏れてたらイヤですよね(´・ω・`)

最低限部屋と玄関はドア一枚挟むような間取りを選びましょう。

日当たりが非常に悪い

窓を開けてもすぐに隣の建物が見えて日差しがまったく入らない…そんな間取りも都内では珍しくありません。

日当たりが悪いとジメジメしやすいですし、なにより気分もどんよりしてきちゃいます。

日差しが当たらない生活をしていると、体内リズムが乱れ不眠症になってしまうことも。

意外と重要な要素なのです。

僕が昔に夜勤をしていたときは逆にわざと遮光カーテンで日差しを遮って生活リズムを夜型にコントロールしていました。

それはそれでうまくいってたので、夜勤が多いひとはあまり気にしなくてもいいのかも…?(若いうちだけですけど)

線路や道路が近すぎる

賃貸物件を借りるときに、大きな道路が近いけど思ったより静かだから大丈夫かなーなんて思うことがあります。

ですがそこで即決は絶対にダメ!!

物件を見てた時が偶然静かなタイミングだったってことも大いにあり得るのです。

大きな道路沿いや線路沿いの物件の場合は窓が2重サッシになっているかが大きなポイントです。

僕が借りてる物件は軽量鉄骨ですが、2重サッシで壁もそれなりに厚いため、近くに国道がありますが騒音で悩んだことはありません。

新築で作る場合は、お風呂場を道路の面に接するように作ると、お風呂場の音が通行人に丸聞こえになってしまうことも。

賃貸も新築もなるべくなら大きな道路のすぐ近くは避けるか、防音がしっかりした物件を選ぶようにしましょう。

コンセントが少ない

物件選びのときにはうっかり見落としがちなポイントがこのコンセントです。

コンセントが少ないと延長ケーブルやタコ足配線がごちゃごちゃになってしまい、見た目が非常によろしくなくなっちゃうんですよね(´・ω・`)

とくに昔の物件は要注意です。

昔は家電が少なくコンセントもそんなに必要なかったのでほとんどついてないのです。

今は冷蔵庫から電子レンジ、炊飯器、テレビ、パソコン、オーディオ、電気ポット、コーヒーメーカーなどなどコンセントを使うものがもりだくさん。

シャレオツ部屋を目指すのであれば、コンセントが多い間取りは必須です!

料理をした時のにおいが伝わる

今は賃貸でも新築でもオープンキッチンが結構流行ってますよね。

でもこのオープンキッチン、においの流れもオープンなんです。

キッチンで焼肉を焼いたりした日にはもう3日くらいは部屋が焼肉のにおいになっちゃいます。

自炊をかなりする方は、キッチンが独立してる間取りをできれば選んだほうがいいかも。

部屋数が多すぎる

最近の主流は「大きい部屋で少ない部屋数」ですが、昔は「小さい部屋で多い部屋数」でした。

古い物件でリノベーションしてない間取りなんかに多いんですが、無駄に部屋数が多いことがあります。

普段使わない部屋ってじめっとしちゃいますし、なんか夜とかちょっと怖いんですよね…あれ、ぼくだけ?笑

部屋数が多すぎると掃除もめんどうですし、あんまりいいことありません。

メイドさんを雇える財力があれば別ですけど…。

ロフトは暑くて寒い!

ロフト物件ってなんかちょっとおしゃれっぽいですが、実は空気の流れがあまりうまくいってない間取りがほとんどです。

夏はロフト部分に熱がこもってめちゃめちゃ暑くなるのに、冬はものすごく寒い…なんてことになっちゃいます。

エアコン代がとんでもなくかかることにもつながりますので、ロフトはなるべくやめておきましょう。

あとロフトがオススメできない理由としては、単純に階段での移動がめんどくさいってのもあります笑

賃貸に限っていえば、審査が緩いところもヤバい

間取りというか物件自体になりますが、入居審査が緩いところはオススメできません。

入居審査が緩いんだったら簡単でいいやーなんて思っていませんか?

緩いということは、それだけワケありな人たちが集まるということです。

保証人不要、国籍不問、職業不問…こういった物件はあまりオススメできる物件ではありません。

逆にそういうところがいいんだ!という方は探してみるのもいいかも…?

事故物件はできるかぎりやめておいたほうが良い

自殺者があった部屋とかは家賃が安くなることが多いですが、その家賃につられてはいけません。

実際にたたりがあるとかそういうのが問題なわけではなく、「自殺があった部屋に住んでる」と思ってしまうことが問題なのです。

例えば事故物件に住んでいて、体調が悪くなったとします。

「もしかて自殺した人の呪いなんじゃ…!」なんて思っちゃいますよね。

それがたとえただの風邪だったとしてもです。

いったん呪いなのでは…!なんて思ったらもう部屋でゆっくり休むことはできなくなっちゃいます。

よっぽどメンタルの強い人以外はやめておいたほうが良いですよー。

住みやすい街でお部屋を探す


間取りで失敗しないためのまとめ

ここに書いてあることを物件選びの時に思い出してもらえれば多少はあなたの役にたつはず…です!笑

賃貸の場合は契約したら数年は住むわけですし、新築ともなれば何十年もそこに住むわけですよね。

間取りは慎重に選ぶにこしたことはないのです。

あなたにあった良い間取りをぜひみつけてみてくださいー!

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP