引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

シェアハウスの個室の広さってどんな感じ?実際の部屋の画像で解説します!

PR

個室イメージ
「シェアハウスの部屋の広さってどれくらいなんだろう?」と疑問に思ってる人も多いですよね。

そもそもシェアハウスは家賃が安く、個室はある程度狭くてもしょうがないと思っている方も多いと思います。

ですが、実はシェアハウスでも広々とした個室がある物件もあるのです。

というわけで、今回はシェアハウスの部屋の広さや個室について解説していきます!

個室の平均的な広さは約4.5~6畳

そもそもシェアハウスの個室の平均的な広さは約4.5~6畳ほどです。

平成27年度に国土交通省が行った「シェアハウスに関する市場動向調査」の個室面積の割合を見てみましょう!

シェアハウスの個室面積についてのグラフ
(※畳のサイズは「中京間」で計算しています)

約4.5~6畳が47.8%と、ほぼ半数を占めています!次に多いのは約6~7.5畳ですね。

6畳以上の部屋で、希望のエリアや家賃などで絞り込むとなると部屋探しは難しそうです…。

セミプライベートは6~7畳が多い

セミプライベート

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/shinagawaku/x0051/

セミプライベートの部屋全体の広さは6~8畳ほどのところが多いです。

1部屋をパーティションや壁で区切るので、自分のスペースは3.5~4畳くらいしかありません。

ベッドと小さめの机と椅子を置いたらいっぱいいっぱいです。

ドミトリーの広さはシェアハウスによって違う

ドミトリーの部屋全体の広さはシェアハウスよって全然違います。

6畳の部屋に2段ベッド1つだけというところもあれば、7畳の部屋に2段ベッドが2つ置いてあって圧迫感があるケースなど様々なので内見時にしっかり確認しましょう。

ドミトリーの場合は、部屋の広さに関係なく自分のスペースは基本的にベッドの上だけです。

共有スペースに私物は置けないので、荷物が多い人は個室タイプにしましょう!

クロスハウスバナー

畳数別のシェアハウスの広さ

実際にあるシェアハウスの個室を畳数別に紹介します!

どんな家具が置けるのか?どんな生活になるのか?なども合わせて紹介するので、シェアハウス選びの参考にしてください!

4.3畳の個室

シェアドアパートメントときわ台2 102号室

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/itabashiku/sa123/

4.3畳の個室タイプのシェアハウスです。

写真を見るとわかるように、ベッドとハンガーラックの間は1人通るのがやっとって感じです。

うーん、女性なら生活しやすそうだけど男性だとかなり狭く感じると思います。

個室内には、ベッド・机・椅子・ハンガーラック・冷蔵庫・テレビが備え付けられています。

シェアドアパートメントときわ台2 102号室

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/itabashiku/sa123/

こちらは窓側から見た部屋の様子です。テレビ台を置くスペースがないので冷蔵庫の上に置かれていますね。

画像だとちょっと広く見えるかもしれませんが、4.5畳半の1辺の長さは約270cmなのでかなり狭いです…!

収納場所がないので、最低限の洋服と日用品くらいしか置いておけません。荷物が少ないミニマリスト向けですね。

・家賃:40,000円
・共益費:10,000円
・水回り:トイレ、お風呂ともに男女共有
・最寄り駅:ときわ台駅
・共有リビング:なし

6畳の個室

PAL駒沢大学1

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/setagayaku/x0060/

押入れと板の間を除いた部分が6畳の部屋です。

1Kやワンルームでも居室が6畳くらいのところが多いので、一人暮らしに丁度いいサイズ感だと思います。

6畳の広さがあれば、シングルベッド・机・椅子だけでなく、テレビ台や本棚を置いてもスペースに余裕があります。

ただ、6畳くらいの広さになると家賃は5~6万円くらい必要なシェアハウスが多いですね。家賃を抑えたい人は、6畳以下の個室で探しましょう!

・家賃:55,000円/59,800円
・共益費:10,000円
・水回り:トイレ、お風呂ともに男女共有
・最寄り駅:駒沢大学駅
・共有リビング:あり

8畳の個室

XROSS代々木1 403号室

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/shibuyaku/x0069/

8畳になると、シングルベッド・机・椅子を置いてもスペースにかなり余裕がありますね!

大人が2~3人ゴロゴロしてても十分な広さがあるので、シェアメイトとお部屋で女子会!なんてのもアリかもしれません!

大きいクローゼット付きなので、シェアハウスにありがちな収納場所がない!という悩みとは無縁ですよ!

ハンガーラックやキャビネットなど、追加の家具も置けちゃうくらい余裕があるので荷物が多い人にもぴったりですね。

XROSS代々木1 403号室

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/shibuyaku/x0069/

ベット側から見た景色はこんな感じです。窓が2つあるのでより部屋が広く見えますね~!

ちなみにこちらのシェアハウス、代々木にあるので新宿駅まで歩いて行けちゃいます。

代々木で8畳のワンルームを借りようと思ったら8~10万円くらいはかかりますが、シェアハウスなら6万円台で住めるんですよ!

・家賃:63,000円/65,800円/69,800円
・共益費:10,000円
・水回り:トイレ、お風呂ともに男女共有
・最寄り駅:代々木駅
・共有リビング:あり

シェアハウスは共有スペースがあるので個室が広く使える

PAL西小山1

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/shinagawaku/x0051/

シェアハウスは一般的な賃貸とは違って、共有スペースに掃除機や電子レンジといった家電や家具が置いてあります。

個室内に置かなくていいので、その分スペースを広く使えますよ~!

以下のものはだいたい共有スペースに置いてあります。

・掃除機
・冷蔵庫
・電子レンジ
・トースター
・電気ケトル
・食器
・調味料
・テレビ
・ダイニングテーブル
・ソファ

クロスハウスバナー

狭いシェアハウスでも快適に過ごす方法

狭いシェアハウスでも快適に暮らせる方法や、部屋の選び方を紹介します!

・引越し前に断捨離する
・家具を持ち込む時は背の低いものにする
・収納付きベッドがある部屋を選ぶ
・白やアイボリーで統一された部屋を選ぶ

引越し前に断捨離する

引越し前に断捨離して荷物を減らしましょう!

シェアハウスは基本的に狭いので荷物が多すぎると収納しきれません。荷物を減らせばその分スペースにゆとりが出ます。

1年以上着ていない服や、使ってない家具や家電など思い切って引越し前に処分するのがおすすめです。

家具を持ち込む時は背の低いものにする

シェアハウスに自分の家具を持ち込む場合は、背の低いものにしましょう!

背が高い家具は圧迫感が出てしまい、どうしても部屋が狭く感じてしまうからです。

カラーボックスは値段も安くて、圧迫感が出にくいのでシェアハウス生活にぴったりです!

収納付きベッドがある部屋を選ぶ

シェアハウスの部屋を選ぶときは、収納付きベッドが備え付けられている部屋がおすすめです!

収納がついていればベッド下のデッドスペースも有効活用できるので、狭い部屋でも快適に過ごしやすいです。

白やアイボリーで統一された部屋を選ぶ

白やアイボリーなどの淡い色で統一された部屋は広く見えます!

オシャレなシェアハウスだと壁紙が真っ黒だったり、花柄だったりしますが部屋を広く見せたいなら白やアイボリーがおすすめです。

布団なども白やアイボリーで統一すると更に開放感が生まれますよ~!

ただ、すべて白っぽくしてしまうとぼやけた部屋になってしまうので、クッションや小さめのラグなどで差し色を入れると部屋が引き締まります!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択ですね!初期費用が「たったの3万円から」で、とってもリーズナブル!業界最安値だと思っていいです!

まとまったお金が用意できなくても、簡単にシェアハウス生活が始められますよ~。

業界初の「物件間の移動無料サービス」があるので、万が一シェアハウスに馴染めなくても気軽に引越しできるのも魅力です!

クロスハウスバナー

keyboard_arrow_up
PAGE TOP