引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

貧乏でもできる引越しの仕方


お金がない

引越しがしたくて、いい物件を探しあてたんだけど、その分、引越しにお金がかけれない…なんてことありませんか?

ここでは、「できるだけ安く引越しをする方法」を調べてみました。

人によってそれぞれできる節約法が違いますので、

1.独身男性向け

2.独身女性向け

3.ファミリー向け

の3つにわけて解説していきたいと思います。

独身男性向け、貧乏でもできる引越し

独身男性で、荷物が少ない方が一番安く引越しをすることができます。

キーワードは「根性!」笑

近場であれば、「レンタカー」と「台車」それと「ガムテープ」と「軍手」の費用だけで頑張ればいけます。

一番の鬼門は冷蔵庫ですが、体力に自信のあるかただったら大丈夫なはず。

冷蔵庫は一人暮らし用の160Lタイプくらいだと、40キロ前後ほどです。

1人で抱えてもっていくのは辛くても、台車があればかなり楽に運ぶことができます。

費用は、レンタカー(小さいトラック)で12時間借りたとして約7000円くらいとガソリン代、そして台車が4000円くらいです。

クルマを友達から借りれる場合は、さらに費用は安くすみます。

※友達をよんで手伝ってもらうと、お礼の食事代が結構かかるので注意してください!

ダンボールはスーパーやドラッグストアなどから、使用済みのものをタダでもらうことでかなりの節約ができます。

緩衝材も買うともったいないので、ダンボールをちぎって緩衝材に使うようにしましょう。

独身女性向け、貧乏でもできる引越し

男性の場合は、家電を自力で運ぶことができましたが、女性にはなかなか難しいかと思います。

ですので、引越し業者を使うのですが、見積もりの取り方が節約のポイントになってきます。

まず「一括引越し見積もりサイト」で、カンタンに復数の業者から見積もりをもらいます。

その中で安いトコロに電話をして、さらに安く値切るのです。

見積もりの詳しい値切り方はこちらの記事で紹介しています。

そして、時期も引越し業者が忙しい時期からハズすことで、さらに値引きを狙えます。

具体的には1月.2月.11月.12月あたりですね。

さらに曜日に関しても、休日ではなく平日、さらには時間指定なしにすると激安になります。

そして極めつけは、引越しの1ヶ月くらい前から見積もりを頼むことです。

こうすることで、引越し業者によっては「早割」が適応されることがあり、値引き交渉がさらにしやすくなります。

女性の場合、引越し業者をどれだけ値切れるか、が大きなポイントになります。

ファミリー向け、貧乏でもできる引越し

ファミリーの場合は、まずいらないものを徹底的に捨てましょう。

家族が多ければ多いほど、いらないものはどんどん溜まっていきます。

引越しの前にまずは捨てること!

これが第一のポイントになります。

引越し断捨離、荷物の捨て方についてはこちらの記事でくわしく書いてあります。

第二のポイントは、独身女性の時と同じく、引越し業者をいかに値切るかです。

カンタンに済ませるために「一括引越し見積もりサイト」を利用するようにしましょう。

僕のすごくオススメな引越し見積もりサイトはこれ一択です。

正直なところ、引越しのスタッフが当たりかハズレかなんて、実際にやってもらわないとわからないものです。

大手の業者でも、全員が全員優秀なスタッフなわけではありませんし、激安な引越し業者に優秀なスタッフがいないわけでもありません。

貧乏だけど引越しをしたい!という場合はとりあえず安さ重視でいってみましょう!

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!

不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。

引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。

イエプラのロゴイエプラ ▼こんな人におすすめ
・忙しくて不動産屋に行く暇がない
・他サイトに載ってない物件を見たい
・気になる物件が空室か確認したい
> 無料で部屋探しを始める
keyboard_arrow_up
PAGE TOP