引越しの際、インターネットをお得に開設する方法【詐欺に注意】
いまや生活に欠かすことの出来ないインターネットですが、契約する方法によっては非常にお得になったり、逆にお金がかかってしまったりすることがあります。
「ビッ◯カメラやヤ◯ダ電機で契約するとお得そうだけど!?」」
「auひかりの訪問営業が来たんだけど…」
「価格コムってどうなの?」
などなど、契約する窓口はたくさんあります。
インターネットを始めるのは最初が肝心なので、できればなるべくお得なやり方で開設したいですよね。
もう何十回とインターネット契約をしてきた僕が、一番おすすめな方法や種類を紹介していきたいと思います!
結論を先に書いちゃいますと、光回線を選ぶ場合のポイントは「キャッシュバックが簡単により多くもらえる会社を選ぶ」これだけです。
で、僕が5時間くらいいろんな会社を比較検討しまくった結果、オススメはこちら。
↑ここで契約すれば、最短で契約の翌月に現金で最大30,000円振り込まれます。
ここまで早くてしかも余計なオプションとかつけないでいい会社はなかなかありません。
ただ、人気も高いので電話はつながりづらいことも…(´・ω・`)
WEBでの予約がオススメです。
引越しの時にインターネットをお得に開設するために
めんどくさいことはヤダ!安くてそこそこ快適なのがいい!という方へ
安くて簡単で、すぐに使えるとなればポケットWiFiが最適です。
WEBで申し込んだら最短で次の日には使えちゃいますし、工事はまったく必要ありません。
引越ししてすぐにインターネットを安く使いたい!という方はこちらの記事に詳しくかいてあります。
いやいや光回線がいい!という方はこの続きをお読みください(`・ω・´)ゞ
そもそもインターネットのキャリア、プロバイダってなに?
インターネットを使うためには、キャリアとプロバイダという2つの契約をしなければなりません。
キャリアというのは、回線のことです。
有名ドコロでいうと、フレッツ光(NTT)、auひかり(au)、ケーブル(CATV)などですね。
キャリアの特徴
フレッツ光・・・日本全国だいたいどこでも使える。早さは普通で、プロバイダも選べる。
auひかり・・・実はフレッツ光よりも早い。早くていいけど、使えるエリアがすごく狭い。(マンションによっては使えない、なども)
ケーブル・・・あんまり利点はないものの、マンションによってはこれしか選べないこともある。利点はないけどそんなに悪くもないです。
プロバイダってなに?
プロバイダというのはつまり、インターネット接続業者です。
キャリア(回線)を自宅まで引いたあとは、このプロバイダを通してインターネットに接続するという仕組みになっています。
ですので、このプロバイダにも毎月の利用料がかかるということです。
有名ドコロでいうと、BIGLOBE(NEC)、OCN(NTT)、So-net(ソニー)などがあります。
それぞれに差がそれほどあるわけではありません。
キャッシュバックキャンペーンをやっているところや、月々の料金が低いところ、アフターケアが良い所などで決めましょう。
安くお得に済ますキーワードは「代理店選び」
キャリアもプロバイダもそれぞれたくさんありますが、これらを実際に販売しているのが「代理店」になります。
この代理店を選ぶ時にうまくやれば30,000円もお得になることだってあります。
光回線を選ぶ場合のポイントは「キャッシュバックが簡単により多くもらえる会社を選ぶ」これだけです。
で、僕が5時間くらいいろんな会社を比較検討しまくった結果、オススメはこちら。
↑ここで契約すれば、最短で契約の翌月に現金で最大30,000円振り込まれます。
電話はつながりづらいのでWEBでの予約がオススメ!
代理店の主なタイプ
・訪問営業する代理店・・・auひかりなどに多い。トラブルも多いので注意。
・家電量販店・・・ビッ◯カメラやヨ◯バシカメラなどで契約する場合はこちら。
・webの代理店・・・【auひかりキャンペーン 必ず33000円が貰える!】
それではそれぞれの代理店を詳しく見ていきましょう!
訪問営業する代理店は得?
正直なところ、自宅にいきなり「ピンポーン」とやってくる代理店は、普通な営業マンと悪質な営業マン、どちらの可能性もあります。
ヒドいところは詐欺などもあるようで…。
「こんにちわー、管理会社の依頼できましたー」なんて平気でウソをつく営業マンもいるそうです。
しかもこういうタイプの代理店は、営業マンがどんどん辞めていくのであまりよくわかってない新人が多いという特徴もあります。
ちなみに訪問営業が多いauひかりですが、こちらもwebで契約すれば122,700円も割引になることもあります。
家電量販店で契約すると得?
家電量販店の場合も、契約内容をしっかりと理解できている店員さんとあまりよくわかってない店員さん、どちらの可能性もあります。
家電量販店で契約すると、「なぜかやたらとオプションをつけなければいけない」という縛りがあることがあるので注意してください。
例えばYahooBBだと、BBフォン、ホワイトコール24、ひかり電話機能、ホワイト光電話、wifiマルチパック、無線LANパック、公衆無線LAN、海外ローミング、モバイル接続サービス…などなど、様々なオプションがあります。
…が、実際僕はほとんどオプションを使ったことがありません。
使わないのにオプションをつけなければいけないなんてイヤですよね。
しかも、半年使ったら50,000円キャッシュバック!といったキャンペーンの場合、契約したオプションは半年間使い続けなければならないという縛りがあったりもするのです。
結局それってお得じゃないような…と思いますよね。
webで契約すると得?
結局のところ、【auひかりキャンペーン 必ず33000円が貰える!】で契約するのが一番確実にお得だと思います。
いくらキャッシュバックなのかわかりやすいですしね。
ほかにもwebで契約できるサイトはありますが、家電量販店のように条件月の場合が多いです。「コレとコレとコレのオプションをつけたらキャッシュバック!」みたいな契約は結局それほど得をしません。
引越しをする前にネットの環境がある状態、もしくはスマートフォンなどで契約を済ませてしまうのが一番の得策と言えるでしょう。
キャッシュバックの意外な穴!
キャッシュバックで半年後に30,000円を振り込みます!というような契約で一番やってはいけないのが
「キャッシュバックをすっかり忘れてしまう」
ということです。
キャッシュバックの支払いは、「半年たったらこちらのサイトからキャッシュバックのお手続きをしてください」という感じで、手続きをして初めてもらえることがほとんどです。
プロバイダ側から自動的に支払ってもらえるものではないので注意してください。
せっかくいい条件なのに忘れてたら元も子もないですよね。
僕も2回ほどこれでうっかりキャッシュバックを忘れていたことがあります。
インターネットはもはや生活の必需品です。
今の時代、テレビよりも重要なツールですので、快適なインターネットライフをおくれるよう、良いプランを選んでみてください!
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |