新馬場の住みやすさを徹底検証!【治安は…】
品川区北品川2丁目にある新馬場駅周辺の住みやすさは一言でいうと「品川は近いが、なにもない街」です。
品川のすぐ近くなので、交通の便はいいですが、スーパーや飲食店が非常に少ないです。
しかし、新馬場駅近くにある品川健康センター(通称しなけん)はかなり魅力的です。
なんと500円で、トレーニングジムやプレイコート(スカッシュやバドミントン、卓球)、シュミレーションゴルフなどが楽しめます。
近くには目黒川も流れているので、散歩コースにはもってこいです。
品川区(新馬場含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
1DKで9.9万円 |
安い | 高い
JR/メトロ/その他 | 路線名 |
京急 | 京急本線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 26分 | 京急本線→品川駅→山手線 |
池袋 | 34分 | 京急本線→品川駅→山手線 |
渋谷 | 18分 | 京急本線→品川駅→山手線 |
横浜 | 27分 | 京急本線→品川駅→京急本線快特 |
主なスーパー | 営業時間 |
マルエツプチ品川橋店 | 9時~22時 |
人口 |
---|
366,863人(平成27年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数 |
---|
3,649件(平成26年)前年-21 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
0.99% |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
11,070人(平成27年12月) |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
新馬場と言われてもわからない人が多い。 |
駅の混雑度 |
---|
他の駅に比べると混雑しません。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
どちらかと言えば一人暮らし向け。 |
居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
居酒屋はわりとそこそこある。 |
気になる人や友だちを家に誘いやすいか・家デートがしやすいか |
---|
誘いづらい | 誘いやすい
品川のすぐちかくなので、誘いやすい。 |
参考:警視庁
参考:品川区公式
新馬場の特徴
品川のすぐ側なので、家賃はやはり高めです。
スーパーもほとんどなく、駅から徒歩7.8分のところにマルエツがあるくらいです。
ちょっと自炊派には不満な感じ。
その変わりコンビニは充実していて、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンがいたるところにあります。
新馬場の次の駅「青物横丁」のほうがいろいろと商店はあるので、買い物はそちらがメインになるかも。
とはいえ、残業で夜遅くに帰ってくる方は、晩御飯を買う場所がコンビニくらいしかないのでかなり不便にはなってしまうと思います。
治安に関してですが、「児童が路上で殴られる事件」が数件起きているのが気になります。
新馬場西側
西側は落書きがあるエリアもあり、治安はうーん?
小さい子が喜びそうな、恐竜がいる「子供の森公園」があります。
そしてこちらが品川健康センター。
ここのトレーニングジムには、有酸素マシンが30台、筋持久力マシンが12台と、フリーウェイトコーナーもあります。
さらにバドミントンやスカッシュ、卓球は30分500円で使用可能です。
いいなぁ…。
駅のすぐ近くから住宅街が広がっています。
わりと一軒家が多く、第一京浜を超えるとマンションが増えてくる感じです。
近くには浅間神社、御嶽(みたけ)神社、阿那(あな)稲荷神社があるので、ぶらぶらのんびり散策するのもいいですね。
新馬場東側
駅のすぐ近くに品川図書館があります。
図書館好きな人には結構いいかも。
図書館て、週刊誌から小説まで結構いろいろ置いてあって、ヒマなときに行くといいんですよね。
自分じゃ買わないけどあったら読む系の本を読むときに最適です。
ボルダリング&カフェのVILLARSというお店を発見。
料金設定はかなりお安く、大人は1300円からできるみたいです。
ボルダリングは壁を登っていくスポーツなんですけど、やってみると結構ハマります。
そして次の日には絶対に筋肉痛がきます笑
やったことない方は一度やってみてください!
日頃の運動不足解消にちょうどいいですよー。
こちら側にはマルエツプチがありますが、一応めっちゃ小さいまいばすけっともあります。
そして駅の近くにはキレイめな銭湯、天神湯があるので、気分転換に行くのも良さそう。
広いお風呂に入って、湯上がりにビール…あ~良いですね!
…ビール良いなぁ…。
(ここから先はビール片手に書いていきます)
北品川商店街というのがあるんですが、結構静かな感じです。
品川宿というエリアが近く、ホテルなどがちょこちょこあります。
そして新馬場駅を南に歩いて行くと、青物横丁駅に着きます。
…正直、新馬場よりも青物横丁のほうが住みやすいかも…。
でも、品川健康センターが近くにあるから運動不足解消には良さそうだし、うーむ…。
新馬場で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
新馬場がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「新馬場周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
新馬場の賃貸
品川の近くなだけあって、家賃は高めです。
安いワンルーム物件ですら6万円くらいになってしまいます。
1Kタイプの物件も9万円前後が多く、かなり強気な家賃設定ですね…。
ちなみに1LDKの家賃相場は15万円とこちらも結構お高い感じ。
高級賃貸はタワーマンションがあります(タワーコート北品川)
新馬場って言わないで北品川ってところにプライドを感じますね笑
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
新馬場のうわさ
・品川神社という有名な神社がある。
・新馬場はしんばばじゃなくてしんばんば。
・東海寺には沢庵を広めた沢庵和尚の像がある。
新馬場の事件
2014/5/29・・・北品川2丁目の路上で、児童が通行中、男に殴られる事件が発生。
2013/7/2・・・北品川5丁目の路上で、生徒が下校途中、男に殴られる事件が発生。
2010/6/2・・・北品川5丁目の路上で、女性が帰宅途中に男に体を触られる事件が発生。
新馬場に引越しするべき?まとめると…
・新馬場から電車で、新宿は30分、渋谷は22分、池袋は36分で行くことができる。
・スーパーがほとんどない。
・家賃は高め。
・品川健康センターはちょっと魅力的。
・何もない分、静か(道路沿いを除く)
・商店がないほうが自分には合ってる!という方には引越しをおすすめします。
・新馬場付近でお探しの方は、山手線の大崎、京急本線の品川が近くにあります。
・新馬場がある品川区の住みやすさはこちらです。
※路線別、家賃別は下にあります。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |