上大岡の住みやすさを徹底検証!【治安が良く生活しやすい街】
上大岡を一言でいうと、利便性がバツグンに良く生活がしやすい街です。
上大岡駅直結の駅ビルには、横浜の中でも最大規模のバスターミナルがあります。横浜市内や日本各地へ向かうバスが出ているので、いろんなところに行きやすいです!
また、ビッグターミナル駅の横浜まで電車1本で行けるのも魅力の1つです。
さらに駅周辺には百貨店や商店街などがあるので、お買い物や外食がしやすいですね。
横浜市港南区(上大岡含む)のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい | 住みやすい
家賃相場 |
---|
安い | 高い
ワンルーム 平均5.6万円 |
1K 平均5.9万円 |
1DK 平均6.7万円 |
1LDK 平均9.6万円 |
京急本線で隣りの弘明寺より3,000~4,000円くらい安い |
路線名 |
---|
京急電鉄 京急本線 |
横浜市営地下鉄 ブルーライン |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 45分 | 京急本線→横浜駅→湘南新宿ライン |
池袋 | 51分 | 京急本線→横浜駅→湘南新宿ライン |
渋谷 | 39分 | 京急本線→横浜駅→湘南新宿ライン |
横浜 | 9分 | 京急本線 |
主なスーパー | 営業時間 |
オーケー 上大岡店 | 8時30分~21時30分 |
スーパーマーケットフジ 上大岡店 | 10時~翌1時 |
ひまわり市場 | 10時~23時 |
生鮮食品館 富士ガーデン 上大岡店 | 10時~21時 |
人口 |
---|
214,038人(平成29年12月) |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
2,340人(平成29年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
982件(平成29年)前年-60 |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
0.45% |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め | 高め
上大岡は横浜の中でも最大規模のバスターミナルがあるので、知名度は高い。 |
駅の混雑度 |
---|
朝の通勤ラッシュ時はすごく混雑する。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
利便性に優れているため、一人暮らしでも家族でも暮らしやすい。 |
飲食店・居酒屋の数 |
---|
少ない | 多い
駅周辺に71軒ほどの飲食店がある。 |
参考:神奈川県警
参考:港南区役所
上大岡のざっくり住みやすさデータはこんな感じです!
上大岡に住みたい!と思った人は、上大岡の不動産屋に潜入調査してきて、特におすすめのお店をまとめた記事があるので、見てみてください!
▶上大岡駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】
上大岡ってどんな街?
上大岡は駅周辺にショッピング施設がたくさんあるのですが、とくに西側が栄えてますね!お店もたくさんあって賑やかです。
東側は駅前に百貨店はあるものの、お店を出るとすぐに住宅街が広がっています。
人通りが多く、栄えている西側から紹介していきますね。
上大岡駅西側
上大岡は西口側がとくに賑やかですね。お店がたくさんある商店街はあるし。そうそう、映画館もあるんですよ!
上大岡のメインは間違いなく西口側!
駅前の大通りは車の交通量が多いです。駅直結のバスターミナルがあるのもあって、バスもよく見かけました。
大通りを渡ってすぐのところにある「PASSAGE」という別名「上大岡中央商店街」があります。
チェーンの飲食店が多いですが、昔からお店をやっている焼き鳥屋さんとか呉服屋さんなど、商店街っぽい昔ながらのお店もあります。
アーケード型の商店街なので、天気を気にせず買い物ができます。
夏の暑い日にちょっと一休みするのも良さそうですよね。
PASSAGE商店街の隣にはショッピング施設「カミオ」があります。飲食店がメインで集まっていますが、眼科や内科などのクリニックも集まっています。
商店街を抜けた先にも居酒屋などの飲食店があって、外食には困らないですね。
あと歩いてて思ったことは、街並みがキレイに整備されてる!って部分。街灯も多いし、街路樹も植えてあって、ゴチャゴチャとした印象はしませんでした。
お店が多い通りを抜けると、駅前と比べると人通りはかなり減ります。一戸建てやマンション、アパートが多く建っています。
上大岡は坂が多い街って聞いていたのですが、西口側は坂がなかったように思います。
上大岡駅東側
駅前には「京急百貨店」や「ヨドバシカメラ」があります!
青い屋根の建物が京急百貨店です。
百貨店があるものの、駅前には他のお店が少ないです。
京急百貨店の隣には「上大岡駅前交番」があります。何かあったときは、ここの交番に駆け込みましょう。
駅から少し離れると住宅街があります。街灯はあんまり多くない気がしました。西口側との差が激しいですね。
駅前の住宅街を少し歩くと、出ました!坂道!
そこそこ勾配がある坂道です。毎日歩くのは、キツイ…。
坂を登りきると、マンションを中心とした住宅街が広がっています。見晴らしは良いだろうけど、毎日の上り下りは大変だと思います。
夏とか絶対に汗だくですよ。
京急上大岡駅構内の様子
上大岡は、京急線とブルーラインの2路線が通っているので、駅自体は結構大きいです。
駅と京急百貨店がくっついているので、駅ナカでお買い物ができちゃうところが魅力的!
では、上大岡駅の構内について見ていきましょう!
京急上大岡駅と繋がる京急百貨店
上大岡駅と京急百貨店は繋がっているので、お買い物をしたあと外に出ることなく、そのまま電車に乗れます。
パン屋さんなどのちょこっとお買い物できるお店があるので、朝の通勤時にサラッと寄れますね~!
京急上大岡駅のきっぷ売り場
きっぷ売り場は結構広々としています。
京急上大岡駅は特急や快速など全て止まるので、この広々としたスペースも朝のラッシュ時は早歩きのサラリーマンでいっぱいです。
京急上大岡駅の改札
改札の場所は2ヶ所あるので、混雑時でも詰まることなくスムーズに通れます。
京急上大岡駅のバリアフリー設備
1・2番線は横須賀中央・三浦海岸方面行き、3・4番線は横浜・品川・羽田空港方面行きとわかれています。
上り・下りのエスカレーターや、車いすの方でも乗れるエレベーターがあるので、バリアフリー設備もバッチリです!
京急上大岡駅の売店
小さめなコンビニがありました!便利~!
お隣には、横浜名物「崎陽軒」もあります。ちょっとした手土産に、崎陽軒のシュウマイ丁度いいんですよ!
京急上大岡駅のホーム
夜遅い時間なんですが、結構人はいますね。
快速電車が止まるからか、駅のホームはかなり広いですね~!
京急上大岡駅からブルーラインへの乗り換え通路
京急上大岡駅から、ブルーラインの近道になる道があります。
乗り換えをしなければいけない人は、この道が便利でいいですね!
上大岡で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
上大岡がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「上大岡周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
深夜0時までリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間を気にしなくていいのも嬉しいポイントです。
上大岡に住んだ方の体験談
25歳の女性美容師の方に、上大岡のことをいろいろ聞いてみました!
- Q住んでいた期間を教えてください。
- A5年ぐらいですね。
- Q駅から家まではどれくらいの距離ですか?
- A10分ぐらいです。
- Q部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。
- A1DKに彼氏と同棲しています。家賃は6万円ぐらいです。
- Q通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?
- A電車で30分ぐらいです。
- Q街の雰囲気はどうですか?
- Aそんなにゴチャゴチャしてないので良いですね。パチンコ屋はあるけど、風俗店は見かけたことないのもあって、治安も良いです。
- Q住んでいて、便利だと思ったことはありますか?
- A駅前が便利なところですね。いろんなお店があるので、わざわざ横浜まで行く必要がないぐらいです。横浜に出なくても言いましたが、電車1本で行けるのも便利なところだと思います。
- Q住んでいて、不便だな、と感じたことはありますか?
- A不便に感じたことはないです。お店もあるし、電車やバスもあるし。治安も良いし。家賃もそんなに高くないので。
- Q危ない目にあったことはありますか?
- A私は危ない目にあったことがないです。風俗店とかまったくないし、住んでから大きなも起きてないと思います。
- Q友だちや恋人は家に誘いやすいですか?
- A上大岡は映画館もお店も多いので誘いやすいですね。横浜から快速で1本なので、行きやすいです。
上大岡の賃貸
ワンルームは5万円台から探せます。安いところだと2~3万円もあるみたいですね。
京急線のすべての電車が停まる駅で、ワンルーム・1K・1DKの家賃相場が5万7千円は破格なんじゃないかな?
ちなみに横浜駅周辺の家賃相場は、7万8千円です。
買い物環境やアクセスの良さは横浜に劣らないのに、2万円も家賃相場が違うんですよ。
利便性だけでなく治安も良いし、家賃も安い!僕が横浜に住むらなら絶対に上大岡って決めました!
相場より安い物件はかなり見つけにくい
相場より安い物件は、ライバルが多くてすぐに埋まってしまいます。みんな安いお部屋を狙ってるから。
安いお部屋を見つけるのにおすすめしたいのは、チャット不動産屋の「イエプラ」です。
イエプラは最新情報が集まってる業者専用のサイトから物件を紹介してくれるので、自分で探すよりも良い物件に出会える可能性が高いんです!
わざわざ部屋を探すために不動産屋に行くのはめんどいぜ……っていう人にもおすすめですよ。
上大岡のうわさ
・上大岡は人によって発音が違う。
・イトーヨーカドーにあるデニーズは第一号店。
・実はエイベックス発祥の地。
上大岡の事件
事件なし。
痴漢や公然わいせつ、窃盗などの事件は発生していないので、女性の一人暮らしでも安心。
上大岡に引越しするべき?まとめると…
・駅前に買い物施設が集まっている。
・横浜で最大規模のバスターミナルがあって便利。
・飲食店も豊富にある。
・風俗店などがなく、治安がとても良い。
・電車1本で横浜まで9分の距離。
・一人暮らしなら西口側がおすすめ。
・東口側は坂道が多く、毎日の上り下りが大変。
・利便性が良く、治安も良いので、一人暮らしにもファミリーにもおすすめ。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 住みやすい街で部屋を探す |