押上駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】
押上駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を3つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
また、この記事を見ている人には、以下の駅の記事もおすすめですよ~。
▶錦糸町駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】

目次
押上駅のおすすめ不動産屋一覧
▼賃貸住宅サービス押上スカイツリー前店 |
|
---|---|
![]() |
・スーパーや治安についてなど詳しい ・飲み物やおしぼりを渡してくれる ・オーナー情報も教えてくれる |
押上駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼アパマンショップ押上店 |
|
---|---|
![]() |
・スタッフさんが明るく笑顔 ・地域の情報が豊富 ・キッズスペースがある |
押上駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼匠エステート押上店 |
|
---|---|
![]() |
・ベテランスタッフが多い ・デメリットも1つ1つ説明してくれる ・おすすめの飲食店なども教えてくれる |
押上駅徒歩3分 [地図を見る] [問い合わせる] |
賃貸住宅サービス押上スカイツリー前店
押上駅から徒歩1分くらいで着くお店です。ケーキ屋さんの隣のビルの1Fにあります。サルのマスコットキャラクターが目印です(笑)
おすすめ理由
賃貸住宅サービス押上スカイツリー前店をおすすめする理由は、スタッフさんの気遣いと知識の豊富さが最高に良かったからです。
僕が行ったときには買い物しやすい便利な地域を希望したんですが「この辺りはスーパーが多いけど治安は少し悪いですね…大丈夫ですか?」って感じで、スタッフさんがエリアに詳しくて頼もしかったです!
ちゃんと治安のこととか、物件以外のところについても教えてくれたのがすごく良かった!
あと、店内に入ると男性のスタッフさんがすぐに応対してくれて、冷たいお茶とおしぼりも出してくれました!こういうちょっとした気遣いって嬉しいですよね~。
賃貸住宅サービス押上スカイツリー前店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | △ |
スタッフさんの態度(印象) | △ |
お茶出しのサービスがある | ◎ |
建物の1階にあり、ガラス張りなので外からも店内の様子が見えるので入りやすいです。掃除や整頓がしっかりされていて、書類とかが見当たらなかったのも好印象です。僕が行ったときは男性のスタッフ1人だけでしたが、すぐに応対してもらえましたよ。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | △ |
「この物件のオーナーさんは優しいから審査も通りやすいですよ!」って感じでオーナーさんの情報まで教えてもらえました。メリットだけじゃなく「夜は暗くて危ない」とかデメリットもちゃんと教えてくれるのはGOOD。すごい熱心に教えてくれるので、人によってはちょっと強引さを感じてしまうかも…。 |
まとめるとこんな感じでした!
物件の紹介に少し時間がかかる印象を受けましたが、スタッフさんが希望条件にピッタリ合う物件を厳選して探してくれるので、上京する人やはじめての一人暮らしで不安って人には、特におすすめ!
時間をかけてじっくりお部屋を探したい!って人に向いてるお店だなーと思いました。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
周辺の明るい場所を教えてくれたのと、駅までの道のりを歩いてくれた。また、近所のここで、こういうものを買ったり・・・といったようなシミュレーションみたいなこともしてくれたので、自分が住むことをイメージできたのですごく良かったです。(20代後半/女性)
事前に連絡を取っていた際はわからなかった清々しさが、お店に入った瞬間感じました。スタッフの人が私の時は皆さん男性だったのですが、むさくるしさもなく、笑顔と清潔感にあふれていました。不動産屋を色々はしごしていたので、ここのお店はとても綺麗に感じました。(20代前半/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
東京都墨田区押上1-23-3 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-50198(通話無料) |
アパマンショップ押上店
押上駅を出て徒歩1分くらいのところにあるお店です。ファミリーマートが入っているビルの2Fにありますよ!
おすすめ理由
アパマンショップ押上店をおすすめするポイントは、スタッフさんのすごく明るかったのと街の情報にとても詳しかったからです。
ビルの2階にあるので外から店内の様子は見えませんが、店内に入るとスタッフさん全員が大きな挨拶で出迎えてくれました!
あと、スタッフさんがコンビニやスーパーの場所だけじゃなくて、バス停の場所まできちんと把握していたのがさすがだなぁ~って思いました!
駅からちょっと遠めの物件を見せてもらったんですが「この辺だとバス停も近いし、意外と住みやすいかもですね~」って感じで教えてくれました!
アパマンショップ押上店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | △ |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | △ |
ビルに大きな看板があって見つけやすい。店内には子どもが遊べるスペースが用意してあって、家族連れも来店しやすい優しい配慮があるのが好印象でした。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
物件のデメリットをあまり教えてもらえなかったことを除けば、周辺環境はすごく詳しくて希望に合う物件をたくさん紹介してもらえて、文句無しでした!図面を印刷してくれるので、自宅に持ち帰って検討できるのは良かったです! |
まとめるとこんな感じでした!
スタッフさんの周辺環境に対する知識が豊富なので、押上がどんなエリアが知りたい!って人に向いている不動産屋だと思います。
あと若いスタッフさんが多いので、上京する人やはじめて一人暮らしするって人も気軽に相談できるのでオススメですよ!
ネット上の口コミ
初めての上京で、押上のことはおろか東京のこともわからなかったんですが、丁寧に解説していただきました。自分じゃわからない治安のことも教えてくれたので、不安なく新生活を始められました。(20代前半/女性)
元気な挨拶が印象的でした。スタッフの教育が行き届いているのがわかったので、安心しておまかせすることができました。また次もお願いしたいです。(30代前半/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
東京都墨田区押上1-12-1 大豊押上ビル2F [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-50132(通話無料) |
匠エステート押上店
押上駅から徒歩3分。松屋が入っているビルの2つ隣にあります。入り口に大きく書かれた「匠」の文字が目印です!
おすすめ理由
匠エステート押上店をおすすめする理由は、経験豊富なベテランスタッフがたくさん在籍していて、安心感がすごかったからです。
僕がお店にいったときはスタッフさんが6名いましたが、30~50代のベテランそうなスタッフさんばかりでしたよ~。街の不動産屋さんって若めの人が多い印象だったので、意外でした。さすが匠を名乗るだけあるな、と。
「お子様がいる方は幼稚園が少ないので2つ隣の駅の幼稚園に連れて行ってたりもするんですよ」と街の情報も細かく教えてくれました!
株式会社匠エステート 押上店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | △ |
トイレが綺麗 | △ |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | △ |
お店のガラスに図面がたくさん貼ってあって外から店内の様子は見えづらいが、駅チカで1階にあるので見つけやすい。店舗は狭いが、スタッフさんの数は多いので若干窮屈に感じるかも。ただ、待たされることはなくすぐに応対してもらえます。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
「ここのエリアはオススメしないです。ただ、部屋自体は収納も多くて築浅でいいお部屋です」とデメリットもちゃんと教えてくれます!あと、図面を紙で渡されるだけじゃなくて一緒にパソコンの画面を見せながら紹介してくれたのでたくさんの物件を見ることができました。 |
まとめるとこんな感じでした!
ベテランスタッフがたくさんいてエリア情報にも詳しかったので、押上エリアのことをあまり知らないって方にはとくにおすすめです!
あと、スタッフさんの数が多いので、予約せずに気が向いたときにフラッと立ち寄りたい!って人に向いている不動産屋だと思います。
ネット上の口コミ
駅に近いビルの1階にあり、入りやすい雰囲気です。こじんまりとした店構えで、実際にそうなのかは分かりませんが、昔ながらの不動産屋さんのような印象を受けました。あまり新しいビルではないようでしたが、内装もしっかりしていて不潔さは感じませんでした。(30代前半/女性)
PCでかなりの物件を見せていただきました。それぞれの駅や地域の特性に関してしっかり把握してらっしゃたので、さすがだなと思いました。きちんとデメリットも教えてくれる方だったので、検討するのに助かりました。(40代前半/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
東京都墨田区押上1-11-2 田坂ビル1F [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | なし |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-50192(通話無料) |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
ちなみに押上の住みやすさってどんな感じ?
東京スカイツリーの近くの駅ですが、昔ながらの商店街も残っている街です。
とはいえ、スカイツリーができても商店街は寂れたままで、少し悲しい印象も…。
錦糸町も近いだけに、外国人率も割と高いです。
交通の便もさほど良いわけでもなく、押上駅から新宿までは34分かかります。
不動産屋を調べるついでに街の住みやすさも調べたので、良かったら見てみてください~。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |