大岡山駅のおすすめ不動産屋3選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
大岡山駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、特におすすめの不動産屋を3つまとめました!
不動産屋ごとのネット上の評判や口コミも紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
目次
大岡山駅のおすすめ不動産屋一覧
▼タウンハウジング 大岡山店 | |
---|---|
![]() |
・ワガママ条件でも熱心に探してくれる ・シンプルモダンで綺麗な店内 ・デメリットも交えて紹介してくれる |
定休日:水曜日(1月~3月は無休) 営業時間:10:00~19:00 大岡山駅徒歩2分[地図を見る] [問い合わせる] |
▼バレッグス大岡山支店 | |
---|---|
![]() |
・説明が専門用語なしで分かりやすい ・ナチュラルテイスト店内が綺麗 ・強引さがなく丁寧な接客 |
大岡山駅徒歩2分 [地図を見る] |
▼マイマイハウス | |
---|---|
![]() |
・木目調の家具で居心地の良い店内 ・周辺の治安や特色に詳しい ・不動産業界が長いスタッフがいる |
大岡山駅徒歩2分 [地図を見る] |
おすすめ不動産屋の選定基準
おすすめしている不動産屋は、以下の5つの基準のもと選定しています!
おすすめ不動産屋の選定基準
①希望通りのお部屋を紹介してくれるか
②物件のデメリットも教えてくれるか
③専門知識や周辺環境に詳しいか
④強引に内見を案内してこないか
⑤わがままな条件でも一生懸命探してくれるか
あくまで主観なので、Googleや他のサイトの口コミなども参考にしています。
タウンハウジング 大岡山店
タウンハウジング 大岡山店 | |
---|---|
住所 |
東京都大田区北千束1丁目42-3 成弘ビル1F |
店舗の特徴 |
・的確なヒアリング ・暮らすことを意識した紹介 ・相談だけでも大丈夫 ・引っ越しが初めてな人におすすめ |
アクセス | 大岡山駅徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 (1月~3月は無休) |
電話番号 | 0078-6008-50996 |
大岡山北口商店街の中にあるのでわかりやすい~!auショップの隣です。
おすすめ理由
タウンハウジング 大岡山店のおすすめポイントは、お部屋を探すことに熱心に対応してくれるスタッフさんがいるところと、商店街の中にあるので迷わず行けるところです。
8万円以内、駅徒歩10分以内、バス・トイレ別、室内洗濯機、オートロック、2階以上、できれば独立洗面台付きというかなりワガママ条件でお願いしましたが、一生懸命探してくれました。
大岡山北口商店街の中にあるので、わかりやすいですし、ついでに商店街をブラブラするのも楽しいですよ!
タウンハウジング大岡山店の特徴
あまり条件が絞れず、ざっくりとした希望でも、まずしっかり話を聞いてくれました。
話を聞いた上で、その希望に沿ったアドバイスだけでなく、別角度の提案もしてくれましたよ。
時間がかかっても焦らすこともなく、熱心に対応してくれましたね。
僕が気になっているエリアを言うたびに、乗り換えや電車の混雑状況など細かい情報を教えてくれました。
そのほかにも、駅周辺の商業施設や区役所、郵便局などの、実際に生活する上で欠かせない情報も貰えましたよ。
生活してみないとわからないことを、踏まえた状態で決められるのは助かりますよね。
引っ越しを考えてるけどまずは相談だけ、そこまで急いでなかったり、良いところがあればって人も多いですよね。
僕が「今日は相談ベースなんですけど」と伝えたら「大丈夫ですよ!またお越しいただける時にご連絡ください」と優しく案内してくれました!
また、良い部屋見つけましょう!という意気込みが伝わって来たのでので頼もしかったですよ!
メリットもデメリットも説明してくれるので、部屋探し初心者におすすめの不動産屋さんです。
店員さんもホントに一生懸命物件を探してくれるので、まかせてみようかなと思えました!
東京工業大学生活共同組合の提携店舗なので、東京工業大学に通う学生さんも相談してみると良いと思いますよ!
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | △ |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | ◎ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
お店の人に聞いてみた
タウンハウジング
大岡山店
お客さんが聞きづらいようにはしないというのも気をつけてます。
出来るだけ、お客さんから質問してくれたり、聞いてもらえるように、物腰柔らかな対応を心掛けてます。
タウンハウジング
大岡山店
もちろん、つらい理由で引っ越しされる方もいますが、新生活はわくわくするものだ!と捉えていただきたいんです。
なので、まずはスタッフから楽しく出来るように心掛けてます。
タウンハウジング
大岡山店
いざ引っ越しされるとなると、お客様は片手間で準備されることが多いので、最初にやることを全部言っても混乱してしまいます。
なので、今は何をすればいいのかをシンプルに伝えます。あとは僕たちに任せてもらえば何とかします!って状態にしてますね。
タウンハウジング
大岡山店
そのために現地を自転車や徒歩でしっかり回っています。坂が多い、夜道はどうかなど現地に行かないとわからないこともアドバイスできます。
エリア的に大学が近いので、通学路情報や交番の有無などの詳細な情報にも答えられるようにしてますね。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
ネット上ですごくいい物件があり、その日のうちに内見から申し込みまでご案内いただきました。非常に丁寧な対応で、本当に感謝しております。
最高でした!
あまり条件が絞れていない状態にも関わらず、ヒアリングの中で良い賃貸を紹介してくださいました。
また、時間がかかったうえでも「納得いかなければ遠慮なく言ってください」とおっしゃってくださったので、焦ることなく決められたと思います。
ありがとうございました。
店舗情報
タウンハウジング 大岡山店 | |
---|---|
住所 | 東京都大田区北千束1丁目42-3 成弘ビル1F |
アクセス | 大岡山駅徒歩2分[地図を見る] |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日(1月~3月は無休) |
電話番号 | 0078-6008-50996(通話無料) |
バレッグス 大岡山支店
バレッグス 大岡山支店 | |
---|---|
住所 | 東京都大田区北千束1-42-3 |
店舗の特徴 |
・居心地の良い店舗 ・好感が持てるスタッフさん ・しっかりメリットを教えてくれる ・ゴリゴリ営業が苦手な人におすすめ |
アクセス | 大岡山駅徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
電話番号 | 0078-6008-51137 |
大岡山北口商店街の中にあるのでわかりやすいですよ~!
おすすめ理由
バレッグス 大岡山支店のおすすめポイントは、スタッフさんの接客が良い点と、的確なアドバイスをくれるところです。
とても優しい雰囲気で受け答えをしてくれて、どんな条件でも嫌な顔せずに対応してくれたのでとても好印象でしたね。
「ここの通りは夜も明るいので安心できますよ」「収納が多いので荷物が多くても大丈夫ですよ」などアドバイスもくれたので判断材料が増えて決めやすいなと思いました。
バレッグス 大岡山支店の特徴
店内は白と木目調の家具でナチュラルテイストにまとまっていました。
こじんまりとしてましたが、おしゃれな隠れ家感があって居心地は良かったです!
リラックスできる店内での部屋探しは楽しかったですね!
僕が行ったときは、男性スタッフさん1人だけでしたが、素敵な笑顔で出迎えてくれました。
言葉遣いや接客が丁寧で、とても好感が持てるスタッフさんでしたよ。
どんな疑問でも、1個づつ丁寧に調べて、解答してくれたのは嬉しかったです。
物件を探すなら、もちろんメリットが多い方が良いですよね。
担当してくれたスタッフさんは「ここのお部屋はキッチンがしっかり分かれているので、料理されるのであれば気にせず使えるので良いと思いますよ!」って感じで、メリットをしっかり伝えてくれました。
具体的なメリットを教えてくれたので、住むイメージもしやすかったですよ。
優しい雰囲気のスタッフさんなので、部屋探し初心者~上級者までどんな人にもおすすめできる不動産屋さんです。
説明もわかりやすいので初めて引っ越しをされる方でも安心して任せられますよ!
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | ◎ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | △ |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | ◎ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
お店の人に聞いてみた
バレッグス
大岡山支店
不動産屋さんでも、フレッシュでお客様に寄り添った雰囲気だと思います。
カフェみたいに気楽に来店できるような、和やかな雰囲気を心掛けています。
バレッグス
大岡山支店
なので、営業というより家族のように相談しやすい接客をしています。
お客様に寄り添うとともに、人生設計に沿って物件を紹介していますね。
バレッグス
大岡山支店
現地に足を運んでの情報収集も欠かしません。
地場業者とも仲が良いので、ネットに載っていない物件も紹介できるのも強みですね。
バレッグス
大岡山支店
内見時に、不明点や不安を解消していただけるようにするためです。
当たり前ですが、おすすめポイントも積極的に紹介します!
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
たくさん情報提供をしてくださいました。
カーテンレールの長さやガスコンロの大きさなど
後日問い合わせたところ、わざわざ測ってきてくれたので助かりました。丁寧な対応で素敵なおうちが見つけられたので満足です。ありがとうございます。
お客様窓口担当者から店舗担当者まで、一貫して親切でした。
こちらの細かい要望や質問にも、きちんと応対してくださいました。
引用:バレッグス 大岡山支店の口コミ
店舗情報
バレッグス 大岡山支店 | |
---|---|
住所 | 東京都大田区北千束1-42-3 |
アクセス | 大岡山駅徒歩2分[地図を見る] |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 毎週火・水曜日 |
電話番号 | 0078-6008-51137(通話無料) |
マイマイハウス
マイマイハウス | |
---|---|
住所 | 東京都大田区北千束3-25-11 BOOK 1F |
店舗の特徴 |
・キレイな店内 ・周辺知識が豊富 ・経験豊富なスタッフ ・自分のペースで探したい人におすすめ |
アクセス | 大岡山駅徒歩2分 |
営業時間 | 09:30~19:00 |
定休日 | 水曜日、第1・第3火曜日 |
電話番号 | 0078-6008-51239 |
駅から徒歩2分と近いです。黄緑色の看板が目印ですよ~!
おすすめ理由
マイマイハウスのおすすめポイントは、店内も綺麗で雰囲気が良いところと、地域情報に詳しいスタッフさんがいるところです。
比較的新しい不動産屋さんというのもあるのですが、店内はさわやかな黄緑と木目調の家具で統一されていて居心地抜群です!
スタッフさんは、坂道の有無や治安の良さなどにも詳しくて、部屋選びをする上でとても参考になりました。
マイマイハウスの特徴
2016年オープンと比較的新しい不動産屋さんなので、店内がとてもキレイでした。
木目調の家具カウンターと黄緑で統一された店内は、さわやかで落ち着く印象でしたね。
駅チカなのでとても分かりやすくアクセスも良かったですよ。
スタッフさんの知識が豊富なので、それを踏まえた紹介をしてくれます。
「このあたりは坂道が多いんですよ~。駅近くのこの物件なら坂もあんまり登らないでもいいですし、部屋も少し広めなのでいいですよ!」って感じで、物件紹介してくれました!
坂が多いとかは住んでみないとわからなかったりするので、事前にわかると嬉しいですよね。
僕が行ったときは、男性と女性のスタッフさんの2人いました。
担当してくれた男性スタッフさんはしっかり話を聞いてくれるタイプで、いろいろ希望を伝えやすかったです!
不動産業界で、20年以上働いてきた経験を踏まえたアドバイスをしてくれたのは良かったですね。
店内が北欧っぽい家具でまとめられてて落ち着きのある空間なので、ゆっくりじっくり部屋探ししたいって人に向いていると思います!
新しい不動産屋さんですが、不動産業界20年以上経験しているスタッフさんもいるので、安心しておまかせできるな~って思いました。
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | △ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | △ |
お茶出しのサービスがある | △ |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | △ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | △ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
飛び入りでの来店にもかかわらず、非常に親切に対応していただきました。こちらの難しい要望に対しても嫌な顔一つせず真摯に物件を探してくださり、即連れて行っていただけました。また機会があれば是非利用したいと思います。
引用:マイマイハウスの口コミ
店舗物件を探す際に無理なお願いなどにも親身に丁寧に対応していただき、とても助かりました。また何か不動産物件を探す際はまたお世話になりたいと思ってます。
引用:マイマイハウスの口コミ
店舗情報
マイマイハウス | |
---|---|
住所 | 東京都大田区北千束3-25-11 BOOK 1F |
アクセス | 大岡山駅徒歩2分[地図を見る] |
営業時間 | 09:30~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日・第1、第3火曜日 |
電話番号 | 0078-6008-51239(通話無料) |
ちなみに大岡山の住みやすさってどんな感じ?
大岡山駅と言えば、一番目立つのが駅の真上に建っている東急病院という総合病院です。
東京工業大学の広大なキャンパスも広がっているため、学生街として学生向けな飲食店も多いのが特徴です。
スーパーは、ヒルママーケットプレイスと東急ストアがあり、物価は若干高めです。
飲食店が豊富
東京工業大学のキャンパスが近くにある学生街なので飲食店が豊富です!
特に、ボリュームのあるリーズナブルな飲食店が多いですが、オシャレなフレンチレストランやパン屋さんなどもあります。
駅の近くに商店街もあるので、外食に困ることはなさそうです。
都内主要エリアへのアクセスがいい
東急大井町線を利用すれば池袋・渋谷へ、東急目黒線を使えば横浜にも行けるので、アクセスが良いです!
大井町線なら自由が丘、目黒線なら武蔵小山に一駅で行けます!
ただ、これだけアクセスが良いので朝の急行はかなり混雑してしまいますね…。
治安はそれなり
学生街なので、明るく賑やかです。
街灯も多いため、夜の治安も悪くはありません。
ただその反面、飲食店が多いので多少酔っぱらいとは遭遇すると思います。
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
おすすめ不動産屋の選定基準
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
おすすめ不動産屋の選定基準
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
大岡駅のおすすめ不動産屋まとめ
最後に、大岡駅周辺のおすすめの不動産屋をまとめました!
どの店舗も、事前に電話で問い合わせや予約が可能です。
どこに行けばいいか迷ったら、以下の中で自分に合いそうな店舗に行ってみてください!
▼タウンハウジング大岡山店 | |
---|---|
![]() |
・ワガママ条件でも熱心に探してくれる ・シンプルモダンで綺麗な店内 ・デメリットも交えて紹介してくれる |
大岡山駅徒歩2分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼バレッグス大岡山支店 | |
---|---|
![]() |
・説明が専門用語なしで分かりやすい ・ナチュラルテイスト店内が綺麗 ・強引さがなく丁寧な接客 |
大岡山駅徒歩2分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼マイマイハウス | |
---|---|
![]() |
・木目調の家具で居心地の良い店内 ・周辺の治安や特色に詳しい ・不動産業界が長いスタッフがいる |
大岡山駅徒歩2分 [地図を見る] [問い合わせる] |
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |