八丁堀駅のおすすめ不動産屋3選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
八丁堀駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、特におすすめの不動産屋を3つまとめました!
不動産屋ごとのネット上の評判や口コミも紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
目次
八丁堀駅のおすすめ不動産屋一覧
▼スタートライン東京八丁堀店筆者イチオシ!! | |
---|---|
![]() |
・スタッフの愛想も良く相談しやすい ・厳しい条件でも希望を優先してくれる ・スタッフの知識が豊富 |
八丁堀徒歩1分 [地図を見る][問い合わせる] |
▼トマト不動産 | |
---|---|
![]() |
・駅から近い ・強引な対応がない ・色んな質問に答えてくれる |
八丁堀徒歩1分 [地図を見る] |
▼みんなのへや八丁堀駅前店 | |
---|---|
![]() |
・細かい気遣いをしてくれる ・資料をたくさん出してくれる ・マイナスポイントも教えてくれる |
八丁堀徒歩1分 [地図を見る] |
おすすめの2つの選定基準
この記事で紹介している不動産屋を「おすすめ」として選定した基準は2つです。
①僕の行った感想
おすすめする不動産屋は、以下の10項目で総合評価した結果で選定しています。
【居心地編】
①お店が入りやすい雰囲気か
②店内の雰囲気が良いか
③トイレが綺麗か
④スタッフさんの対応が良いか
⑤お茶など飲み物のおもてなしがあるか
【お部屋探し編】
⑥希望通りのお部屋を紹介してくれるか
⑦物件のマイナスポイントを教えてくれるか
⑧わがまま条件でも一生懸命探してくれるか
⑨専門知識や周辺環境に詳しいか
⑩強引に内見を案内してこないか
②ネットの評判や口コミ状況
あくまで主観なので、Googleや、他のサイトの口コミとかも参考にしています。
事前にネットの口コミを見てから、不動産屋に行って調査しています。
僕が不動産屋を紹介する理由
※興味なければ飛ばして読んでください※
良い不動産屋に行って欲しいというよりも、悪い不動産屋に行かないでほしい。っていう個人的な思いで、おすすめという形で紹介しています。
不動産屋は良いお店と、悪いお店ですごく差があるので。
僕は引越し好きで、2年に1回は引っ越します。不動産屋で嫌な気分や時間の無駄を感じることや、住んでから後悔する経験も割としました。
なので、新生活を良い気分で過ごせる部屋を、良い不動産屋で見つけてほしいな!と思い記事を書いています。
この記事で紹介する不動産屋には、事情を説明して掲載許可&少しだけインタビューさせてもらっています。
スタートライン東京八丁堀店
八丁堀駅B2出口からすぐ!カフェのようなおしゃれな外観で、看板も出ているのですぐ見つかりますよ!
おすすめ理由
スタートライン東京八丁堀店をおすすめする理由は、かなり親身になってお部屋を探してもらえるところです!
僕が満足できるまで、何度もヒアリングや検索をしてくれて希望にあったお部屋を紹介してくれました!気持ちがこもってるな~と感じる対応でしたね。
専門的な知識も豊富で、周辺環境にも詳しかったので、物件に対して+αで地域の住みやすさなども教えてくれます。
ほんとに駅から近いので、仮に雨が降っていたとしても傘をささずに行ける距離ですよ~!(笑)
スタートライン東京八丁堀店の評価 |
![]() |
---|---|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | ◎ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | △ | ![]() |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | ◎ |
専門知識や周辺環境に詳しい | ◎ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
清潔感のある店内
店内に入るとスタッフさんは清潔感があり愛想も良く、白を基調にした内装でシンプルかつオシャレな感じだったので、緊張もなくなって話ができました!
ただ、駅チカですがお店の入りやすさについては、店員さんが入り口のすぐ近くのデスクで作業されているので少し入るのに緊張しました(笑)
スタッフさんが親身になって対応してくれるので、お引越しが初めての方でも安心できると思いますよ。
親身になって対応してくれる
良かったところは、希望通りの物件を頑張って探してくれたこと!
地域の家賃相場よりも少し厳しい条件でも嫌な顔ひとつせず対応してくれました!
他の不動産屋だと「何を言ってるんだ。無理に決まってるだろ」みたいな顔をされることもあるので、その点で気持ちよく相談できましたね。
周辺環境にも詳しい
専門知識も豊富で周辺環境に詳しいスタッフも多いようで「この物件は近くにスーパーもあるので、生活も便利ですよ!」など、物件以外の情報も教えてくれるので助かりました。
他にも、主要駅へのアクセスや治安面も教えてくれたので、かなり参考になりましたね。
強引に内見に行かせようとすることもないので、慎重にお部屋を選びたい方にも合っている思いますよ~!
お店の人に聞いてみた
店舗内の清掃や整理整頓について何か日々心がけていらっしゃることはありますか?
出来る限りシンプルに、お客様の目につく物や備品を置かないようしていることですね。
白は一番汚れが目立ってしまうので、清掃はこまめに行なっています。それによって清潔感のあるお店を維持できていると思います。
また、感染症対策も含め、極力ペーパーレスを心がけております。WEBで確認できるものやデータ化できるものは、なるべく紙でお出ししないようにしています。
接客において心がけていることは?
しっかりとヒアリングをして良い物件を紹介することはもちろんですが、物件以外のお客様にとって有益な情報を提供出来る様、常に心がけております。
住み始めた時のイメージがしやすいように、その街の治安や、交通面、生活の利便性などをお伝えするようにしています。
せっかく不動産会社と直接やり取りしていただいているので鮮度の高い物件情報の提供や、インターネット非公開情報をプロが提供する提案や情報を付加して提供できるようにしております。
普段から周辺環境の情報の収集などどのようにされていますか?
出来るだけ車は使わずにとにかく歩き回る(自転車でも可)ことですね。
時間があれば、地下鉄2駅くらいなら徒歩や自転車で移動して周辺環境をチェックしています。
また、飲食店などは実際にご利用させていただき情報収集もします。
内見を勧める際や内見時に気をつけていることなどはございますか?
そのお客様にとってのメリットとデメリットがある場合、しっかり両方をお伝えしています。
また、私自身の主観的な意見よりは客観的なアドバイスするように心がけています。
お客様が後ほど不安になられる事のないように最善を尽くしたいと思っております。
ネット上の口コミ
この辺りの近くに住むということでお世話になりました。LINEでの質問にも丁寧に答えていただき、スムーズに契約まで進むことができました。契約の説明もしっかりしていました。
また、契約以外にも雑談などもあり緊張せずに契約できました。駅近なのもありがたかったです。
引用:スタートライン東京八丁堀店の口コミ
急だったにもかからず、すぐに対応してくださり内見もスムーズで助かりました。
ありがとうございました!
引用:スタートライン東京八丁堀店の口コミ
とても親身になって相談に乗っていただき、助かりました。
おかげで大変満足な物件に出会えました。
また機会があれば、相談させていただきたいです。
引用:スタートライン東京八丁堀店の口コミ
初期費用をできる限り抑えたくてわがままを言ってもご丁寧に対応していただきました〜。ありがとうございます!
引用:スタートライン東京八丁堀店の口コミ
とても丁寧で、親切なスタッフさんが常に常駐しているイメージです。
立ち合いも、分かりやすく説明してくれました。
これからも安心して部屋探しができる不動産だと思います。
引用:スタートライン東京八丁堀店の口コミ
新居探しに利用させていただきました。
店舗での説明や物件の案内だけでなく、LINEを利用しての物件のご相談にも乗っていただきました。
電話じゃなくて、文章でリアルタイムでやりとりができる所は本当にいいと思います。
この度は素敵な物件探しのお手伝いをして頂きありがとうございました!
引用:スタートライン東京八丁堀店の口コミ
希望の条件でお部屋探しをしたい人におすすめ
こちらの気持ちを汲み取りつつ、親身になって対応してくれるため相談しやすい環境が整っていますよ。
わがままな条件でも周辺環境の情報を含めて頑張って探してくれるので、希望のお部屋を見つけたい!って方におすすめですね!
また、物件のマイナスポイントも含めて紹介してくれるため、内見に行くべきかどうかの判断も付けやすかったです!
慎重に物件を選びながら探したいという方は、一度行ってみて下さい~。
店舗情報
スタートライン東京八丁堀店 | |
---|---|
住所 | 東京都中央区八丁堀3-23-5 八丁堀スクエアビル1F |
アクセス | 八丁堀徒歩1分[地図を見る] |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0078-6008-52346(通話無料) |
トマト不動産
八丁堀駅A2出口から徒歩1分と駅チカにあります。新大橋通り沿いにあり、赤い看板と電子看板が目印です。
おすすめ理由
トマト不動産の良かった点は、駅からのアクセスの良さとゴリゴリの営業がない所です。
八丁堀駅を出てすぐに見つかりますし、強引な接客で引き止められたりもしないので、フラッとでも入りやすいと思います。
ただ、積極的に話してくれる感じではなかったので、引越しに慣れている人向けの不動産屋かもしれませんね~。
トマト不動産の評価 |
|
---|---|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | ◎ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | ◎ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | ◎ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
入りやすいお店
トマト不動産は、入口がガラス張りで店内の様子が見えるので入りやすいかったです。
大通り沿いにあり、赤い看板と電子看板で「ご案内可」と出ているのですぐに見つかりますよ!
店内はあまり席数もなく、広くはないので行くなら予約とかした方が良いかも。
ラフな感じの対応
担当してくれたスタッフさんは、ラフな雰囲気の対応をしてくれる人でしたね。
僕は堅苦しさがない対応は嫌いではないので、気軽に要望を伝えられましたよ。
ただ、キッチリしているのが良いって人には向かないかもしれませんね…。
スピーディーな対応
時期の関係もあってか希望通りの物件はなかったですが、条件を伝えると、素早く物件の資料を出してくれましたよ。
周辺や物件情報に関しては、こちらから聞くスタイルだったのが残念でしたね…。
ただ、聞いたら詳しく教えてくれたので、気になる人は自分から聞いてみましょう。
ネット上の口コミ
看板にご案内可と出ていて入りやすかった。強引に引き止めとかもなかったのも良かった。(20代/男性)
八丁堀の土地勘がなかったので、気になって物件や八丁堀の情報を聞いたら教えてくれたので参考になった。(30代/男性)
気楽に探したい人におすすめ
ラフな感じの対応と、強引な営業がないので、予約なしでフラッとでも入りやすい不動産屋だと感じました。
自分から質問するのが苦手な人よりは、どんどん質問できる人のほうが良いお部屋が見つかるかもしれませんよ~。
引越し初心者よりは、慣れてる人向けの不動産屋ですね。
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目19-2 地図を見る[地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 09:00~18:00 |
定休日 | 日・祭日 |
通話無料のお電話はコチラ | |
電話番号 | 0078-6008-52382(通話無料) |
みんなのへや八丁堀駅前店
八丁堀駅から徒歩1分と駅チカにあります。ビル3階にありますが、看板とのぼりもしっかり出てるのでわかりやすいですよ。
おすすめ理由
みんなのへや八丁堀駅前店をおすすめする理由は、細かい気遣いをしてくれたのと物件を沢山紹介してくれるからです。
上着をきたら「お部屋寒いですか?」とすぐに確認してくれたり、椅子に座る時に椅子を引いて座りやすくしたりと、ほんとに気遣いがすごくてよかったですよ!
物件についても、条件を伝えると調べながらどんどん紹介してくれたので選びやすかったです。1,2件しか紹介してくれないところもあるのでありがたいですね!
みんなのへや八丁堀駅前店の評価 |
|
---|---|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | ◎ |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | ◎ |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | ◎ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
周りを気にせずお部屋探しができる
みんなのへや八丁堀駅前店は、席ごとに仕切りがついているので、周りのお客さんを気にせず、落ち着いてお部屋探しができます。
店内に入った時も、大きすぎず柔らかな雰囲気の挨拶で出迎えてくれるので、安心して話し始められました。
ビルの3階に店舗があるので、ちょっとだけ入りずらさがありますが、店内に入ればその気持ちもなくなりましたね!
優しい雰囲気のスタッフさん
担当してくれたスタッフさんは、きっちりした敬語でしたが、雰囲気が優しかったので話しかけやすかったです!
椅子を引いてくれたり「荷物は空いてる席に置いてください」などと、細かい気遣いがあって好印象でしたね。
終始笑顔で対応してくれたのも、安心感がありましたよ~。
わがまま条件でもしっかりした対応
今回、急いでると伝えた上に結構ワガママを言いましたが、嫌な顔せずに頑張って探してくれましたよ。
こちらから聞かなくても、周辺情報を丁寧に教えてくれるし、分からないことはその場で調べてくれる親切対応でした!
「予算内で駅から近いですが、収納が少ない」とデメリットも隠さずに教えてくれるもポイント高かったです。
ネット上の口コミ
短期間での家探しでしたが、迅速に対応いただきました。
フットワーク軽く対応いただき、何度も内見させていただけたので納得のいく家探しをすることができました。
その他、疑問や懸念点などにも丁寧に回答いただけたので、とても満足度は高いです。
ありがとうございました。
引用:みんなのへや八丁堀駅前店の口コミ
コロナ禍で関西から東京への転居となり、物件の内覧ができる期間がごく限られている中で、内覧だけでなく事前の物件確認、契約手続など懇切かつ迅速に対応頂きました。
また、内覧時には土地勘がなかった部分も終日かけて10件近い物件にご同行頂き親身に物件探しにお付き合い頂き大変助かりました。
引用:みんなのへや八丁堀駅前店の口コミ
初めて引越しする人におすすめ
細かい気遣いと親切な接客をしてくれるので、引越しが初めての人におすすめできる不動産屋だと思います!
物件もたくさん出してくれるので、色々な物件を見てから決めたい人や条件が決まってない人も選択肢が多くなって良いと思いますね~。
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-23-6 安達ビル3階[地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 年中無休 |
通話無料のお電話はコチラ | |
電話番号 | 0078-6008-52385(通話無料) |
ちなみに八丁堀の住みやすさってどんな感じ?
八丁堀駅周辺は「オフィスビルが多く建っていて、治安が良い街」です。
全体的にオフィスビルとマンションが入り混じった街です。防犯パトロールなど徹底しているそうなので治安は良いですよ。
駅の北側には居酒屋やファミレスなども多いので外食が多い人には良さそうです。
治安が良い
八丁堀は23区内でも比較的治安が良いです。
オフィス街になっているので、警備員がパトロールしているからというのも1つの要因です。
ただ、自転車の盗難が少なからず発生しているので、鍵を二重にするなどの対策はした方が良いですね。
家賃相場はどれくらい?
八丁堀駅周辺の家賃相場は、ワンルームでだいたい11.4万円くらいです。東京駅が近いのもあり、相場は少し高めです。
日比谷線だと、となりの築地に行くと6,000円くらい家賃が高くなるので、注意が必要です。
治安面も良く、飲食店も多くあるので、1人暮らしには向いていると思います。
外食が充実している
八丁堀周辺は、飲食店が数えきれない程あるので飽きないと思いますよ。
チェーン店から個人店まで多種多様なお店があるので、外食が好きな人は気になったら入ってみるみたいな感じでも楽しいかも!
ただ、夜は酔っ払いもいるので、その点は注意ですね。
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
わざわざ店舗に行かなくても、チャット不動産屋の「イエプラ」ならアプリやLINEで条件を伝えるだけで部屋を探してもらえます!
不動産業者だけが見れる専用サイトから部屋を探してきてくれるので、スーモやホームズに載っていない未公開物件も紹介してくれます。
引越し先が遠くて不動産屋に行けない人、スタッフと対面で話すのが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・忙しくて不動産屋に行く暇がない ・他サイトに載ってない物件を見たい ・気になる物件が空室か確認したい |
> 無料で部屋探しを始める |