豊洲駅のおすすめ不動産屋5選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
豊洲駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を5つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
目次
豊洲駅のおすすめ不動産屋一覧
▼スタートライン 湾岸豊洲店筆者イチオシ!! | |
---|---|
![]() |
・物件やエリアの知識が豊富 ・笑顔で親身な対応をしてくれる ・強引な営業もなく雰囲気が良い |
豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼ピタットハウス 豊洲シエルタワー店 | |
---|---|
![]() |
・地域の情報が豊富 ・女性スタッフが多い ・気軽に相談に行ける |
豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼ベイフロント・コーポレーション | |
---|---|
![]() |
・湾岸エリアに特化している ・地域情報に強い ・丁寧な対応 |
豊洲駅徒歩11分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼東急リバブル 豊洲第二センター | |
---|---|
![]() |
・ベテランスタッフがいる ・物件の悪いことも隠さず教えてくれる ・VR内見ができる |
豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
▼住友不動産販売 豊洲マンションプラザ | |
---|---|
![]() |
・自社物件が多い ・幅広い種類の物件を扱っている ・丁寧な対応で安心感 |
豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] [問い合わせる] |
スタートライン 湾岸豊洲店
豊洲駅5番出口から出て道なりにまっすぐ歩けばあります。杏林堂薬局の右隣の1階にクリーニング屋が入っているビルの3階です!
そもそもスタートラインってどんな不動産屋?
スタートラインは中央区を中心に湾岸エリアなどに10店舗がある不動産屋です。清澄白河以外には、築地・八丁堀・人形町・勝どき・御茶ノ水・浜松町などにお店があります。
スタートラインが掲げるスローガンの「暮らしのコンシェルジュへ。」のとおり、質の良い接客をしてくれる不動産屋ですね。
賃貸以外にも、売買も取り扱ってるようなので不動産購入を考えてる人にもおすすめです!
おすすめ理由
スタートライン 湾岸豊洲店をおすすめする理由は、知らないことがないのでは?と思うくらい物件やエリアの情報の知識が豊富なところです!
担当してくれたスタッフは、「このお店で必要なものは大体揃いますよ」とおすすめのお店を教えてくれたり、病院や交通機関、物件周辺の住みやすさなど事細かに役立つ情報をくれました!
僕のわがままな要望にも、すぐに調べたり対応してくれました。終始笑顔で嫌な顔せずに対応してくれたし、雰囲気も柔らかくて好印象でしたね~。
スタートライン 湾岸豊洲店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
![]() |
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | ◎ |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
ビルの3階にあり、階段を上るのが少し大変かも…(笑)ただ、店内に入ると清潔感がある愛想のよいスタッフ明るく出迎えてくれるので緊張せずに話ができました!店内も日の光がたっぷり入って明るいし、テーブルとかもオシャレで雰囲気が良かったです! | |
物件紹介時の評価項目 |
![]() |
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | ◎ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | ◎ |
強引に内見させようとしない | 〇 |
扱っている物件やエリアの知識が多く、僕のわがまま条件でも素敵な物件を紹介してくれました!担当してくれたスタッフは、物件のメリット・デメリットやエリアの住みやすさを僕から質問しなくても教えてくれたので安心感がありましたね。あと、強引な営業もなくて僕からも質問がしやすかったのも良かったです。 |
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
担当の方がとても親切で嬉しかったです!夜遅い時間でも快く対応してくれたし、紹介してくれた部屋周辺の知識も豊富でとても頼りになりました。また機会があればこちらにお願いしたいと思っています!(30代/女性)
希望したエリアのことをあまり知らない状態でしたが、スタッフさんからエリアや物件のアドバイスをいただけたので、安心して引越しをすることができました。(20代/女性)
タイトなスケジュールの中、僕のわがままにも快く対応してくれて感謝しています。紹介してくれた物件も希望にピッタリでとても満足してます!(30代/男性)
いくつか不動産屋を周っていたのですが、その中で一番対応が良かったと思います。こちらの事情に寄り添った提案をしてくれたし、知識が豊富で頼りになりました。(30代/女性)
今回初めての引越しで、分からないことばかりでした。でも、スタッフさんが物件や地域のこと、かかる費用など分かりやすく説明してくれたので無事に引越しをすることができました。(20代/男性)
店内がおしゃれで、不動産屋ぽくなくて落ち着いてお部屋を探すことができました。スタッフの皆さんも対応がしっかりしていたから、安心して相談することができて良かったです!(20代/女性)
まとめ
スタッフが物件やエリアの豊富な知識を持っているので、豊洲や対応エリアのことを知らないって人におすすめです!
また、スタッフや店舗の雰囲気が良いし、強引な営業もされないので、引越しが初めてとか慣れていない人でも安心ですよ~。
豊洲周辺でお部屋探しをするなら、一度相談に行ってみても良いと思いますよ!
スタートライン 湾岸豊洲店 | |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲4-4-27 シービーワイコヤスビル3F |
アクセス | 豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0066-9739-73504(通話無料) |
ピタットハウス 豊洲シエルタワー店
豊洲駅6B出口から直結の豊洲シエルコートに店舗があります!雨の日でも安心ですね~。
そもそもピタットハウスってどんな不動産屋?
1969年に千曲不動産って名前で設立して、1988年にピタットハウスって名前になったみたいです。
2000年にはピタットハウスネットワーク株式会社を新しく設立し、フランチャイズ展開を急速に進めたようですね!
お店はフランチャイズ店含めて、日本全国に600店舗以上、海外に35店舗ほどあります。
おすすめ理由
ピタットハウス 豊洲シエルタワー店のおすすめポイントは、駅からのアクセスの良さと地域の情報が豊富なことです!
豊洲周辺の地域情報が豊富で、豊洲駅や試しに聞いてみた他の地域のおすすめスポットや治安など生活に役立つ話を教えてくれました。
あと、駅から直通なので気軽に相談に行けると思いますよ~。
ピタットハウス 豊洲シエルタワー店の評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
駅から外を歩かずに行けるので分かりやすいし、行きやすいですね。僕が行った時は男性1人と女性2人のスタッフがいました。女性スタッフも多いみたいなので、女性のお客さんでも相談しやすいと思いますよ! | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
結構わがままな条件でしたが、希望に近い物件を探してくれました。物件のデメリットは僕から聞く感じになっていましたが、豊洲周辺や取り扱いエリア情報がしっかりしていて、僕の質問にスムーズに応えてくれましたよ。 |
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
駅からのアクセスが良くて、お店も綺麗で落ち着いて物件を選ぶことができました。(30代/女性)
担当してくれた女性のスタッフさんがとても親身になって対応してくれました!女性のスタッフさんがいるお店なので相談しやすく、不安なく引越すことができました。(20代/女性)
まとめ
駅からのアクセスも良く、エリア情報が豊富なので、豊洲周辺の土地勘がない人におすすめです!
女性スタッフも多いので、女性ならではのアドバイスが欲しい人にも良いと思いますよ~。
ピタットハウス 豊洲シエルタワー店 | |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲5丁目5-1 豊洲シエルタワー3F |
アクセス | 豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 毎週水曜日・木曜日 |
電話番号 | 0066-9739-73513(通話無料) |
ベイフロント・コーポレーション
豊洲駅から少し歩きますが、芝浦工業大学付近の豊洲橋手前のビルにありますよ~。
そもそもベイフロント・コーポレーションってどんな不動産屋?
ベイフロント・コーポレーションは2006年に設立した不動産会社です。賃貸仲介や売買を取り扱っています。
賃貸と売買は、中央区と江東区に特化して紹介しているみたいですよ~。
おすすめ理由
ベイフロント・コーポレーションのおすすめ理由は、湾岸エリアに特化していることです。
湾岸エリアの情報に詳しくて、「周りにお店がなくて不便かもしれません」「隣の建物があるので日当たりが悪いかも」など細かく教えてくれましたよ。
住みたいエリアがはっきり決まってるって人には良いと不動産屋だと思います。
ベイフロント・コーポレーションの評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | △ |
駅から少し距離がありますし、高層ビルにあるので結構入るのに勇気が必要かもしれません…(笑)男性と女性のスタッフがいて、対応は丁寧でスムーズでした。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
厳しい条件を伝えていたので、数は多くなかったですが、希望に近い物件を紹介してくれました。地域に特化している不動産屋なので、エリアの情報が豊富で僕からも物件周辺の雰囲気とか施設のことを質問しましたが、こと細かく説明があってかなり選ぶ参考になりましたよ~。 |
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
築浅で駅から近い良い物件を紹介してくれました。スタッフの知識もしっかりしていて安心感もありました(30代/男性)
中央区に住んだことがなかったので、最寄り駅や物件まわりのことをたくさん教えてくれてとても助かりました。(30代/女性)
まとめ
江東区・中央区の湾岸エリアに強い不動産屋なので、住みたいエリアが決まっているって人におすすめです!
物件のメリット・デメリットもしっかり把握しているので、事前に確認して不安なく引越しができると思います。
ベイフロント・コーポレーション | |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲1丁目3-2-806 |
アクセス | 豊洲駅徒歩11分 [地図を見る] |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0066-9739-73516(通話無料) |
東急リバブル 豊洲第二センター
豊洲駅の4番出口から歩いて1分です。出口からまっすぐ歩いて行くとすぐに看板が見えるので迷うことはないと思います。
そもそも東急リバブルってどんな不動産屋?
東急リバブルは1972年に、東急不動産から売買仲介部門が分離独立して生まれた不動産屋です。
東急不動産ホールディングスという、グループ会社100社以上の大手グループに所属しています。
店舗は札幌・仙台・名古屋・福岡、首都圏・関西圏など広く展開しています。テレビCMも出してますし、大手企業という安心感はあります!
おすすめ理由
東急リバブル 豊洲第二センターの良かったポイントは、ベテランスタッフがいること、悪いことも隠さず教えてくれたことです。
担当してくれたスタッフは業界歴が長い人で、スムーズに案内してくれたし、知識も豊富でした。
あと、物件やエリアの良い所と悪い所は正直に伝えてくれたので、引越し後に困ることはないなと思いました。
東急リバブル 豊洲第二センターの評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | △ |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
通り沿いの路面店で、駅から迷わず行けるので入りやすいと思います!予約なしで突然行ったので、待たされたりしましたが、担当のスタッフはベテランスタッフだったようでスムーズに対応してくれました。あと、店内は高級感があって綺麗でしたね~。 | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | △ |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
希望した条件に近い物件を、数はあまり多くはなかったですが紹介してくれました。紹介してくれた物件は、悪い所も隠さずに教えてくれたので安心でした。僕の方から物件や地域のことを質問しましたが、すぐに答えてくれたので知識もしっかりしてると思います。 |
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
物件を探すところから、契約まで丁寧に対応してくれました。こちらの都合に合わせて柔軟に対応してくれてありがたかったです。(30代/男性)
担当してくれた店員さんが、分かりやすくアドバイスをしてくれたのでとても助かりました。(20代/女性)
まとめ
ベテランのスタッフがいて、物件のことを正直に教えてくれるのでデメリットもしっかり確認したい人に良いかなと感じました。
あと、VR内見もできるみたいなので、内見の時間を短縮したいという人にも向いてると思いますよ~。
東急リバブル 豊洲第二センター | |
---|---|
住所 | |
アクセス | 豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週火・水曜日 |
電話番号 | 0066-9739-73519(通話無料) |
住友不動産販売 豊洲マンションプラザ
豊洲駅5番出口から徒歩1分とアクセスが良いです。
そもそも住友不動産販売ってどんな不動産屋?
住友不動産販売は1975年に設立した会社で、全国に直営店を272店舗展開していてる大手の不動産屋ですね!
賃貸仲介、管理、売買など幅広く事業をしているみたいですよ~。
おすすめ理由
住友不動産販売 豊洲マンションプラザをおすすめする理由は、自社で管理している物件が多く、幅広い物件を扱っていることです!
他の不動産屋で見つからない自社の物件から高級賃貸、分譲など幅広い物件を扱っていて、希望にあった物件を見つけてくれました。
また、店舗間のネットワークで情報量も豊富にあるので、物件や街のことにも詳しかったですね~。
住友不動産販売 豊洲マンションプラザの評価 |
|
---|---|
お店やスタッフの評価項目 |
|
お店が入りやすい雰囲気 | △ |
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
ビル5階に店舗があるので、入りずらいと感じる人もいるかもしれませんね…。店内は、高級感があるし他のお客さんを気にせずお部屋探しに集中できるので良かったですね。スタッフはカチッとしていて、丁寧な対応で印象は良かったです! | |
物件紹介時の評価項目 |
|
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
物件のマイナスポイントを教えてくれる | △ |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | 〇 |
強引に内見させようとしない | 〇 |
自社物件や豊富なネットワークで、たくさん物件を出してくれました。希望に近い物件も結構あって、デメリットは僕から聞いたら教えてくれる感じでしたが、地域の情報は「近くに買い物できる場所が多い」など分かりやすく教えてくれました。 |
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
綺麗なお店で安心してお部屋探しができました。物件もたくさん紹介してくれて、素敵な物件に引越すことができました!(30代/女性)
担当のスタッフさんが最後まで親切に対応してくれて、とても助かりました。条件にもこだわっていたので大変だったと思いますが、満足のいく物件を見つけてくれました。(20代/男性)
まとめ
幅広い物件と豊富な情報で物件を探してくれるので、他の不動産屋で良い物件が見つからなかった…という人におすすめです!
大手の不動産屋ということで、安心感があるのも良いですね~。
住友不動産販売 豊洲マンションプラザ | |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲4丁目1-23 ティ・ビィ豊洲ビル5階 |
アクセス | 豊洲駅徒歩1分 [地図を見る] |
営業時間 | 9:30~18:20 |
定休日 | 毎週火曜・水曜日 年末年始 夏季休暇 |
電話番号 | 0066-9739-73522(通話無料) |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。