引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

賃貸契約は早い者勝ち?申し込みの1番手・2番手って一体なに?

PR

賃貸契約は早い者勝ち(アイキャッチイラスト)

賃貸契約は早い者勝ちなの?
申し込みの1番手、2番手って一体なに?

物件を探していて良い部屋に出会うとテンション上がりますよね!いろんな物件を見比べている時間も楽しいものです。

しかし、迷っているうちに他の人に申し込みされてしまった、すぐに問い合わせしたのに1番手になれない…と部屋探しがうまくいかない人も多いですよね…。

そこで当記事では、賃貸契約の早い者勝ち制度や入居審査の1番手・2番手について詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

監修 舟木 啓太
宅地建物取引士
行政書士試験合格者

不動産屋の経験は5年以上。累計2000件を超える契約業務に携わった実績がある。単身・カップル・ファミリーなど幅広い世帯の部屋探しを専門知識でサポート。宅建士の資格を活かして、審査から入居開始後の不安まで解消できるのが強み。

賃貸契約の入居申込は早い者勝ちって本当?

原則として早い者勝ち

賃貸の入居申込は原則として早い者勝ちです。入居審査の順番は、申込書のFAXもしくはメールが到着した順で決められるからです。

もし1番最初に内見したとしても、2番目に内見した人のほうが先に申し込んでいたら取られてしまいます。

内見は1日1組ではなく何組も見に行っています。迷っているとタッチの差で決まってしまうことも珍しくありません。

人気物件はすぐ埋まる

人気がある物件は募集が出るとすぐに埋まります。いち早く申し込むために内見しない人もいるほどです。

中には「空き待ち予約」のような不動産屋のサービスを使い、空きが出るのを今か今かと待っている人もいます。

気に入った物件があったらできるだけ早めに申し込みましょう。

大家さんや管理会社によっては例外もある

原則として早い者勝ちですが例外はあります。例えば「同時審査」をする場合です。

同時審査とは申し込みした順番ではなく、貸主が入居者を選ぶ審査のことです。人気のある物件や、前入居者が居住中の物件で実施されることが多いです。

一定の期間に募集を受け付けて、その中から貸主が入居してほしいという人だけ審査に通ります。

住みやすい街でお部屋を探す


賃貸契約の申し込みの1番手と2番手とは?

申込者の優先順位のこと

「番手」とは不動産業界で申込者の優先順位を指す言葉です。1番最初に申し込んだ人を「1番手」と呼び、以降「2番手」「3番手」と続きます。

1番手が審査に通って契約に至ると、2番手以降の申し込みは無効になります。1番手が審査に落ちた、なんらかの理由でキャンセルした場合は2番手の人が繰り上がります。

しかし、繰り上がる確率は低いです。家AGENT池袋店の宅地建物取引士 舟木さんによると、繰り上がる確率は約10~20%のようです。

過度な期待はせず「繰り上がったらラッキー」くらいの気持ちで、1番手で申し込みできる物件を探した方が良いです。

申し込み前でも1番手を確保できることがある

住みたい意思をしっかり伝えれば、申し込み前でも1番手を確保してもらえることがあります。不動産屋が直接管理している物件や、大家さんに気に入ってもらえた場合などです。

申し込み前に1番手が確保できれば、安心してゆっくり内見できます。

しかし、他の人を差し置いて1番手にしてもらうとキャンセルしづらいです。キャンセルすると不動産屋側の心証が悪くなるので注意しましょう。

1番手だからといって必ず契約できるわけではない

1番手で申し込みできたとしても必ず契約できるわけではありません。「過去に家賃滞納トラブルを起している」「収入と家賃が見合っていない」などで審査に落ちる可能性があるからです。

「番手」はあくまでも優先順位ですので、必ず審査基準をクリアできる物件を選びましょう。

家賃は手取り3分の1以下に抑えると良いです。過去に家賃滞納をしたことある人や借金がある人は不動産屋に伝えておき、審査に通る物件を紹介してもらってください。

2番手で審査に通るケース

  • ・1番手が審査に落ちた
  • ・1番手が申し込みをキャンセルした
  • ・1番手の申し込みに不備がある
  • ・同時審査で選ばれた
  • ・先行契約する

1番手が審査に落ちた

1番手が審査に落ちると2番手が繰り上がります。収入や職業、人柄などに問題がなければ審査に通り契約できます。

審査状況は不動産屋のスタッフも把握できません。審査している保証会社や大家さんから連絡があるまで待つのみです。

引越し時期が決まっている人は、1番手の審査を待っていると間に合わなくなる可能性があるので注意してください。

1番手が申し込みをキャンセルした

「引越しが中止になった」「物件のデメリットが気になった」など、なんらかの理由でキャンセルした場合も2番手が繰り上がります。内見する前に申し込みする「先行申込」の募集で多いです。

1番手の申込書類に不備がある

1番手の申込書類に不備があり審査が進められない場合、2番手の申し込みが優先されることがあります。

書類は特別な事情がなければすぐに用意できるものばかりです。にもかかわらず用意できないとなると不信感につながり、審査に落とされる可能性が高くなるからです。

同時審査で選ばれた

同時審査は一定期間内に申し込めば順番に関係なく審査してもらえます。

同時審査になるかどうかは申し込みする時点で不動産屋が教えてくれます。選ばれることを祈りつつ待ちましょう。

先行契約する

「先行契約」とは内見せずに契約することです。先行契約は「先行申込」と違いキャンセルできません。

確実に入居してもらえる(売上が確定する)ため、管理会社や大家さんが優遇してくれる可能性があります。

万が一キャンセルする場合は通常の解約と同じように扱われ、違約金が発生することもあります。どうしても住みたい物件のみ先行契約するようにしてください。

1番手で賃貸契約を申し込むためには?

  • ・希望条件と優先順位を決めておく
  • ・内見に行く物件数を絞る
  • ・必要書類は不動産屋に行く前に準備しておく
  • ・不動産屋に行くときは身なりを整える
  • ・交渉は粘りすぎない

希望条件と優先順位を決めておく

スムーズに申し込むために希望条件と優先順位を決めておきましょう。決まっていれば理想に近い物件が見つかりやすく、ライバルよりも先に決断して申し込めます。

最低限決めておくべき希望条件

  • ・引越し予定日
  • ・立地(最寄り駅、沿線)
  • ・家賃の予算
  • ・初期費用の予算
  • ・間取り
  • ・希望設備(バストイレ別、独立洗面台など)

上記の内容は最低限決めておきましょう。細かく決まっているほどスムーズに話が進められます。

希望設備は多すぎると物件が見つかりにくいので優先順位を決めておきましょう。妥協できない条件は3つまでにすると良いです。

内見に行く物件数を絞る

内見に行く物件数は絞りましょう。「他にも良い物件があるはず」とあっちこっち内見に行くと時間がかかり、良い物件をライバルに取られてしまいます。

「内見に行く物件はよほどのことがなければ申し込みする」くらいの気持ちで見に行くと良いです。無駄な時間をかけずに1番手になれる可能性が高まります。

必要書類は不動産屋に行く前に準備しておく

気に入った物件にすぐ申し込みできるように必要な書類は用意しておきましょう。書類が揃っていないと1番手でも申し込みできない可能性があります。

ほとんどの物件は本人確認書類と収入を証明できる書類があれば申し込みできます。会社員であれば運転免許証もしくは健康保険証、源泉徴収票などです。

あらかじめどの書類が必要なのか不動産屋に確認しておくと安心です。

不動産屋に行くときは身なりを整える

不動産屋に行くときは清潔感のある服装を心がけ、身なりを整えましょう。入居審査には人柄も重要だからです。

人柄は管理会社や大家さんに伝えられます。不潔な人や態度が悪い人はトラブル防止のために入居を断られることもあります。

良い印象を与えられれば入居審査が有利になりやすい、不動産屋が交渉を頑張ってくれるなど良いこと尽くめです。

交渉は粘りすぎない

初期費用や入居日の交渉は粘りすぎないようにしましょう。交渉なしでも契約してくれる人が現れると、そちらが優先されることがあるからです。

引き際を見極めしつこくなりすぎないようにするのがポイントです。

2番手になってしまったときの対処法

1番手がとれる次の物件を探すべき

2番手の物件はそのままにしておき、1番手が取れる物件を探し始めましょう。必ずしも1番手に繰り上がれるとは限らないからです。他を探しておかないと良い物件はどんどん遠のきます。

1番手を何件も確保するのはNGですが、2番手の人は他の物件に申し込んでも問題ないです。次の物件の管理会社には不動産屋から説明してくれるのでトラブルにはなりません。

待っている間に必要な書類を揃えておく

2番手から繰り上がる可能性に備えて、契約に必要な書類を揃えておきましょう。繰り上がらなかったとしても最終的には必要になるため無駄になることはありません。

▶入居審査や必要な書類の詳細はこちら

良い物件を早く抑えるならネット上の不動産屋がおすすめ

わざわざ店舗に行かなくても物件探しが進められる

良い物件をライバルよりも先に抑えるためには早めの情報収集が必要です。そこでおすすめなのが当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」です。

LINEなどから気になった物件をすぐ問い合わせできます。その場で内見予約できるため時間のロスが少ないです。

23時まで対応しているので、普通の不動産屋が閉まっている間も相談可能です。他の人よりも早く話を進められます。

内見は現地集合だから時間のロスが少ない

イエプラの内見は現地集合です。店舗に寄らず物件に直行するので時間と交通費が節約できます。

駅から歩けば実際にかかる時間を計測できるのもメリットです。物件情報に駅徒歩は書いてありますが、信号の有無や坂道などで思ったより時間がかかることもあります。

おとり物件が一切ないから効率的

イエプラでは契約できない「おとり物件」の紹介は一切ありません。全ての物件が現地集合可能な上に、内見前日にも空室確認を徹底しているからです。

不動産屋だけが見られる業者専用データベースから探すので、SUUMOやHOME'Sにはない未公開物件も探せます

常に最新情報を提供しているので早めに動けば1番手で申し込みできる可能性が高まります。利用は無料ですのでぜひ気軽に使ってみてください。

イエプラでお部屋を探す


賃貸の早い者勝ちに関するよくある質問

賃貸契約は複数申し込みできる?

申し込みは可能です。新築など競争率が高い物件に申し込んでいる人が複数申し込みするケースがあります。

複数申し込む場合、本命の物件と合わせて2件までが一般的です。3~4件とたくさん申し込むと管理会社がかぶることがあります。

管理会社からすると「どの物件にも住む気がないのでは?」と良い顔をされないので注意しましょう。

ライバルがいる物件は見分けられる?

自分以外にすぐにでも契約したいというライバルや、先着順ではない「同時審査」の物件は見分けられます。不動産屋が管理会社の担当者に確認してくれるからです。

確実に1番手を取りたいという場合はあらかじめ相談しておきましょう。

後から同時審査と言われることはある?

非常に珍しいケースですが可能性はゼロではありません。より契約する意思が固いライバルが現れたときに同時審査に切り替わることがあります。

貸す側としては、より家賃をしっかり払ってくれる人、トラブルを起こさなさそうな人を優先して入居させたいからです。

万が一後出しで同時審査と言われた場合は、優先順位を変えないように不動産屋に交渉してもらいましょう。

内見してすぐに申し込んだのにとられたんだけど?

内見してすぐに申し込んでも他の人にとられるケースが多いです。内見せずに申し込む人や、自分よりも先に内見している人がいるからです。

どうしても住みたい物件があるなら先行契約や先行申込も視野に入れてみましょう。

新築アパートはどれくらいで埋まる?

新築がどれくらいで埋まるのかは物件によって違います。立地が良いなど人気が出れば募集開始するとすぐに埋まります。

それ以外の物件はしばらくの間募集しているケースが多いです。

賃貸の早い者勝ちに関する体験談

1番手に先を越され悔しい思いをしている人が多い

Twitterで体験談を調べてみると、1番手に先を越されて悔しい思いをしている人が多いです。特に人気の物件はタッチの差で1番手を逃すことが珍しくありません。早めの行動が吉です。

2番手から繰り上がった人もいる

1番手を取られて悔しい思いをしている人がいる一方で、2番手から繰り上がっている人もいます。どうしても諦められない物件なら2番手でも申し込みしておきましょう。

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP