引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

一人暮らしの通勤時間は平均どのくらい?通勤時間別のリアルな事情を大公開しちゃいます!

PR

通勤している人
社会人になって、一人暮らしをする人には毎日の問題である通勤時間。

果たして他の人はどれくらいの時間をかけて会社に行っているのでしょう?

僕の友人に聞いてみた、通勤時間別のリアルな事情を紹介します!

もちろん、世間一般的な通勤時間平均や理想の通勤時間、通勤時間が長すぎるとデメリットばかりという点も解説していきますね~。

都内勤務の人の平均的な通勤時間ってどれくらい?

僕の周りで平均通勤時間を聞いて回ったところ、1時間前後が一番多い回答でした。

アットホームが2018年に都内で一人暮らしをしている20~30代の通勤時間を調査した結果は、約50分でした。

まぁ、ほぼほぼ1時間。

この通勤時間は、家を出てから会社に着くまでなので、電車に乗るとしたら乗車時間は30分ほどかな…?

ぶっちゃけ、通勤時間って人によってバラバラすぎて、平均値だけだとわかりにくいんですよね~。

ってことで、この後僕の友人たちのリアルな声を紹介しますね。

その前に…↓

理想は30分らしい…

アットホームの同調べによると、に都内で一人暮らしをしている20~30代の理想の通勤時間は30分らしいです。

たしかに30分だったら、会社に近すぎないうえ、遠すぎもしないから自分の時間も確保できますよね~。

一人暮らしの通勤時間!リアルな事情を紹介!

早速、僕の友人たちに聞いた、一人暮らしの通勤時間のリアルな事情を紹介します!

今回紹介するのは、通勤時間がバラバラな4名です~!(大きな拍手)

通勤時間5分・30分・1時間・1時間半という極端なタイプで紹介します。

通勤時間5分のJくん

会社が渋谷にあるので、渋谷に住みました。

なんでその場所を選んだの?

会社から2km圏内だと家賃補助が出るんだよね。

それ目当てが1番大きいけど、ギリギリまで寝てられるし、業後にすぐ帰ってゲームできるのも良い。

メリットは?

やはり会社がすぐそこなので、寝坊しても大丈夫ですし、終電も気にしなくていいのはラク。

通勤に時間をとられない分、時間を有効活用できるとこもメリットかな。

あと個人的に良いな~って思うのは、夏のくっそ暑い日に、昼休みを使ってシャワー浴びに行けること。

デメリットは?

会社が近いので、なにか問題があるとすぐに呼ばれること…苦笑

あと、渋谷なので家賃がすごく高いわりに狭いんですよ…。

通勤時間が短いと、ビジネスとプライベートの距離も近くなる気がします。

通勤時間30分のYさん

会社が渋谷で、住んでいるところは三軒茶屋です。

なんでその場所を選んだの?

渋谷って人の住む街じゃないと思ってるから、近くてそこそこ安い賃貸あるとこで探した結果、三軒茶屋だっただけかも(笑)

メリットは?

家のドアから会社の玄関まで電車でだいたい30分くらいです。

通勤時間は電車が激混みなのですが、乗っている時間は数分なのでガマンできます。

健康のために会社まで歩いて行っても45分くらいで着くのでたまにやっています。

デメリットは?

デメリットは特に感じませんが、大雨や台風の日は近いとはいえツラいです。

都内勤務で都内に住んでると割りとこれくらいの人が多いのではないでしょうか。

終電は遅くても大丈夫なので、残業していく雰囲気になりやすいです。

住みやすい街でお部屋を探す


通勤時間1時間のMさん

会社が横浜で、住んでいるところは池袋です。

なんでその場所を選んだの?

もともと都内だったのに、部署異動で転勤になっちゃって…。

でも、乗り換えなしで行けるから、引越さなくてもいいかなって思ってこのまま住んでます。

メリットは?

会社と距離が離れているので、プライベートで仕事を思い出すことがありません(笑)

デメリットは?

通勤電車がすごくツラいです。

一応、池袋から乗ると座れることは座れるんですけど、遅延があった時とかはギュウギュウでキツいです。

あと、乗換なしの終電が23時半とかなので、会社の飲み会とかは早めに帰らせてもらっています。

通勤時間1時間半のSくん

会社が品川で、住んでいるところは越谷レイクタウン(埼玉)です。

なんでその場所を選んだの?

家賃が安いから。あと、先に住んでいて転職で、品川勤務になったからかな。

メリットは?

都内に比べて家賃が激安で広い家に住むことができます。

ベッドタウンとしても栄えているので、都内に行くのは会社に行くときくらいです。

デメリットは?

やはり通勤時間が長過ぎます。

慣れてくるとはいえ、ツラいものはありますね…。いつも電車の中では寝ています(笑)

あと、遅延とか運休があると会社にたどり着けないストレスがヤバいですね。

通勤時間が長すぎるとストレスと疲労が溜まりやすい…

通勤時間が長い=電車に乗ってる時間も長いってことなので、思った以上にストレスと疲労が溜まりやすいんですよ(´・ω・`)

理由その1:通勤ラッシュ時の満員電車
首都圏の電車って、なんであんなに混むんですかね?

毎日がおしくらまんじゅう&イスとりゲーム!もはや戦争です!

しかも、全く知らない赤の他人と密着することになるので不快度MAX!とくに夏!無理!

理由その2:通勤が遠いと電車が遅延したら絶望しかない
通勤1時間の人って、電車遅延10分がもうデッドラインですよね…。

遅延証明書もらっても上司に怒られるし、同僚に冷たい目されるし…。

しかも、遅れたことによって焦っちゃうので、胃がキリキリしちゃうことも…。

理由その3:ちょっとの残業で自分の時間が皆無になる
終業時間19時の人が1時間残業すると20時退勤、そこから1時間かけて家に帰るとすでに21時過ぎ…。

ご飯食べて、お風呂入ってとかしてるとあっという間に寝る時間で、なにもできません!

友人との飲み会も楽しむ時間が削られちゃうんです…。

ってことで、通勤時間が長すぎても良いことないので、住む場所はしっかり通勤を考慮したほうが良いです!

一人暮らしの通勤時間、近い場合と遠い場合のメリットとデメリットまとめ

職場から近いところに住むと、便利だけど残業が多くなりやすいようです。

逆に職場から遠いところに住むと、通勤ラッシュで疲労度が溜まっていくことに…。

近くに住むか、遠くに住むか、なかなか難しいところですね。

僕のオススメは40分圏内くらいです!

やっぱり、近からず遠からずが最適な距離だと思います笑

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP