引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

ミニミニの評判や口コミ!ネットの評判や僕が行ってみた感想

PR

ミニミニの評判のイメージイラスト

ミニミニという不動産屋、テレビCMもやっていて有名ですよね。

ミニミニのCM、ドラマっぽい感じで僕は結構好きです。

ミニミニマンっていうミニミニのヒーローっぽいマスコットキャラが「お部屋探ししかできないもんで…」って最後に言う決めゼリフの哀愁漂う感じと不器用さがなんとも言えない。

それはさておき、ミニミニって有名だけど評判どうなの?CMいっぱいやってるけど本当にしっかりした不動産屋なの?ってところを解説します。

Twitterで見つけた評判や、実際に行ってみた感想、良いところ・悪いところ、向いている人向いていない人など、隅々まで解説しちゃいます。

ネット上での評判はどんな感じ?

Twitterでミニミニのつぶやきを調べてみました。

「ミニミニ 対応」と「ミニミニ 信用」で検索した結果です。

結構賛否両論って感じの検索結果でしたね。店舗や担当者さんによって、良いか悪いかは大きく左右されるっぽいなぁと感じました。

良い評判も悪い評判も、世間の意見として参考にしてください。

「ミニミニ 対応」の検索結果

「ミニミニ 信用」の検索結果

僕が実際にお店に行ってみた感想

僕が感じた、ミニミニに関する正直なところをお話しします。1店舗だけでは分からないと思ったので、3店舗ほど回ってきました(大変でした)。

麻布店の外観
↑麻布十番駅沿いの大通り、三井のリハウスの看板が目立つビルにありました。

学芸大学店の外観
↑学芸大学駅の東側、小さな商店街っぽい通りの焼き鳥屋さんの隣です。

自由が丘店の外観
↑自由が丘駅のバスロータリーから歩いて1分。人通りが結構ある通りです。

熱心にこちらの話を聞いてくれる

ミニミニのスタッフさんと話した中で特に印象深かったのが、一生懸命にこちらの話を聞いてくれることでした。

スタッフさんのほうから意見とか口出しされることがあんまり無くて、こちらのペースに合わせてくれる感じ。

一緒に良いお部屋を探しましょう!というよりも、お客様がやりたいお部屋探しを手伝いますね!という印象を受けましたね。

僕はやりやすかったですが、部屋探しの方針があんまり固まってない人だとちょっと大変かも。

プロの不動産屋の知恵を教えてくれた

初めての引っ越し(というタテマエ)で物件を探してもらっていたんですが、住みやすい地域とか立地について、かなり細かく教えてくれました。

特に、線路沿いの物件は意外と住みやすいことがあるって聞いたときは目からウロコでしたね。住人がうるさい音に慣れてるから、騒音でトラブルになりにくいんだとか。

プロなんだから当たり前じゃね?と思うかもしれないですけど、表面的なことだけで深いところまで教えてくれないお店って、意外と多いです。

紹介してくれる物件数はちょっと少なそう

結構キビしめの条件でお部屋探ししてもらったからか、物件数はちょっと少なめな印象。

「もっと物件見せて!」と言ってみても「これ以上は無いですね…」と言われることが何回かありました。隠してるわけではないと思うので、やっぱりちょっと少ないのでしょう。

物件情報をたくさん見たい人にはあんまり向かないかもしれないです。

デメリットは聞かないと教えてくれない…

隠してるわけではないと思うんですが(2回目)、物件の悪いところは聞かないと教えてくれなかったです。

何も聞かずに言われたままを信じてお部屋を借りると、イタい目を見るかも。ちょっとでも気になったところは、ガンガン聞いたほうが良いです。

特に女性の場合は、治安が良いかとか、防犯設備はちゃんとしてるかとか聞いたほうが良いと思います。

契約してからデメリットに気付いても遅いですからね…。

営業電話がほとんど無い!

むちゃくちゃ営業電話かけるのって、一昔前のやり方なんですかね?ミニミニをはじめ、大手不動産屋から営業電話がかかって来た経験がほとんどないです…。

メールとかSNSが発展してる現代だと、知らない番号からの電話ってほとんど出ない人が多いですもんね。

個人的には電話嫌いなので願ったり叶ったりですが、不動産屋のほうからゴリゴリ来て欲しい!自分では何もしたくない!という人にとってはデメリットかも。

ミニミニはサービスが豊富!

ミニミニは、サービスがすごく豊富だったので順番に解説していきます!

仲介手数料でTポイントが貯まる!

ミニミニでお部屋を契約すると、なんとTポイントが貯まります!

仲介手数料100円につき、1ポイント貯まるそうです。

例えば、家賃6万円の部屋を借りたとしたら手数料は家賃の半額なので、3万円です。100円で1ポイントなので300ポイントが付与されます!

300ポイント貯めるのって結構大変ですからね…。しかもTポイントは、使えるお店がいっぱいあるので嬉しいですよね!

入居安心サービスが便利!

ミニミニのサービスのひとつに「入居安心サービス」というものがあります。

鍵のトラブルや水回りのトラブルなど、生活で起こる色んなトラブルに24時間365日無料で対応してくれます。

生活のトラブルで業者を呼ぶと、結構な出費になりますからね。

スーパー君プランがややこしい

スーパー君は、敷金礼金0円!でも入居するときにクリーニング代30%を負担してね!そうすれば、退去時に綺麗に使ってたらお金払わなくてもいいし、鍵返すだけでOK!っていうサービスです。

ミニミニには、色々なサービスプランがあるのですが、エース君、スーパー君Mやスーパー君K、進化したスーパー君など…ぶっちゃけ何が何だかわかりにくいです。

スーパー君Mや、スーパー君Kというのは、管理会社の違いでMやらKが付いているだけで、サービスは同じものです。

進化したスーパー君というのは、スーパー君のサービスにさらに家具家電がついてくるものです。なんでこんなややこしい名前にしたんだろう…。

名前がちょっとわかりにくいし、説明をしっかり聞かないと損してしまいそうですが、進化したスーパー君なんかは家具家電付きなので、新生活を始める学生さんや社会人の人にはいいかも。

そもそもミニミニってどんな不動産屋?

ミニミニの評判だなんだと色々書いては来たけど、そもそもミニミニってどんな不動産屋なのか知らないことに気づきました。

調べてみたら、1977年に元となる「日本住宅センター株式会社」として設立されました。その後、社名を「株式会社ミニミニ」に変更しました。

その後、1985年名古屋市にミニミニの1号店が設立されました。結構歴史のある会社なんですね。

2018年現在で直営店が240店舗、フランチャイズが241店舗もある日本最大級の不動産屋です!

ミニミニは仲介だけじゃなくて、賃貸不動産の管理とか、リフォーム・リノベーションとかいろいろ手広くやってるみたいです。住まいのことならミニミニにおまかせって感じなのかな(笑)

仲介手数料が安い!

お部屋を借りるときの仲介手数料なんですが、ミニミニは1ヶ月分の家賃の半額です!

最近はどこの不動産屋も、家賃の1ヶ月分っていうところが多いですし、仲介手数料って結構ネックですからね。

これはとても嬉しいポイントだと思います!

ミニミニの良いところ・悪いところ

ネットで調べたりしていると、だんだんミニミニの良いところ悪いところが見えてきました。

良いところ

・店舗数が豊富
・仲介手数料が半額
・サービスが豊富

仲介手数料が半額は本当に嬉しい!「入居安心サービス」も良いですね。僕は以前鍵をなくしたことがあったんですが、入居安心サービスがあれば真夜中に漫画喫茶に行くこともなかったのになぁ(笑)

悪いところ

・サービスの内容がわかりにくい
・取扱物件数がちょっと少なめ
・ミニテックカードを作らないとならない

スーパー君やエース君シリーズはちょっと名前からサービスの内容が見えてこないですよね。下調べせずにサービスの説明を受けても、なかなか理解できないかも。

ミニミニで契約したら「ミニテックカード」を作らなきゃいけなくて、これが正直メンドクサイです。

ミニテックカードとは、オリコ提携のクレジットカードのことで、ミニミニの物件は、ミニテックカードでしか支払いができないんです。

さらに、家賃の1%を入居者側が毎月払わないといけません…。

ミニミニに向いているのはどんな人?

これまでの情報を元に、ミニミニでお部屋を探すのに向いてる人と向いてないなーって人の特徴をまとめてみました。

当てはまってる項目が多い方でお部屋探しをすると、うまくいきやすいと思います。

ミニミニに向いているのはこんな人!

・仲介手数料を安く抑えたい
・お得なサービスを受けたい

ミニミニに向いていないのはこんな人!

・妥協できない難しい条件がある
・物件をたくさん見たい

住みやすい街でお部屋を探す


ネット上でよく見る疑問と回答

ネット上を漂っていたミニミニに関する疑問と、疑問に対する正直なトコをまとめました。

①スーパー君プランって実際どうなの?

答え:おすすめできません!

敷金礼金0円!でも入居するときにクリーニング代30%を負担してね!というスーパー君プラン。

退去時に鍵を返すだけなので、場合によっては敷金・礼金0で済みます!

でも、退去時に経年劣化などによる修繕費用は払わなくて良いはずなのに、なぜ30%支払わなければならないの?という感じですね。

スーパー君プランを利用していても、自分の不注意による破損などは修繕費を払わなくてはいけないので、入居者にメリットがあるのか?という疑問すら湧いてきます(笑)

②minimini入居安心サービスってどう?

答え:ミニミニで部屋を借りるなら、おすすめです!

サービスに入っていれば、鍵をなくしてしまったとか水回りのトラブル対応はもちろん、在宅確認サービスとか、健康・医療の相談もできちゃいます。

1人で対応できないことも、気軽に相談できるのはいいですよね。

お値段は2年間で17,500円です。1日あたり約23円で安心が買えるなら安いもんだと思います。加入は任意なので、必要ない人は契約しなくても大丈夫ですよ!

③ミニミニの店員は親切?

答え:どちらかと言えば親切な人が多い。

ミニミニは、全店舗が直営店ってわけじゃないんですが、中途採用でも新卒採用の社員の方と同じ社内研修を受けることができるみたいです。

だから、教育が行き届いているなって印象を受けたのかな。

④ミニテックカードって強制?

答え:強制です。

家賃の支払い方法は、専用のクレジットカード「ミニテックカード」のみなので、必ず作る必要があります。手持ちのクレジットカードは使えません!

しかも、手数料として家賃の1%を負担しなければならないんです。

仮に家賃6万円だとしたら、年間7,200円です。庶民の僕からしたら大金ですよ…。もったいない!

契約後に知らされることが多いみたいなんで、注意ですよ!

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)

他の不動産屋についても紹介してます

ミニミニだけじゃなく他の不動産屋も、行ったり調べたりしてます。他の不動産屋についても知りたい!という人は、下の青い文字からそれぞれの不動産屋に飛べますー!

アパマンショップについてはこちら

ホームメイトについてはこちら

お部屋探しMAST(マスト)についてはこちら

センチュリー21についてはこちら

ピタットハウスについてはこちら

タウンハウジングについてはこちら

keyboard_arrow_up
PAGE TOP